第9章  1963年 – 始まりの年 〜 2 「22年 8月28日 友子」(4)

文字数 818文字

 2 「22年 8月28日 友子」(4)
 


 女の子の着ている洋服から、庭の感じまでが記憶にあるものとそっくり同じ。そして何より、あの時代には珍しいギッタンバッコンに、見覚えのある女の子が腰掛けていた。
 ――わたしがあの時見たのは……桐島家、だったの?
 ということは、あの子供は友子ではなく、智子自身だったというになる。
 ――そんなことあり得ない!
 二つか三つか、確かに写真の女の子は、自分の小さい頃に似ているって気もする。
 娘なんだから当たり前? それとも教えられた住所は間違いで、友子はどこか違う家庭にいたってことか? 様々な憶測が頭を過るが、どれもこれもが不可思議すぎる。
 ところがすぐ、次のページにあったのだ。

 すがるような思いで捲ったその裏側……。
 とてつもなく衝撃的で、かつ、それはあまりに生々しく現れた。
 昭和の年号と、記憶に刻み込まれた日付。
 それに一生忘れることなどできない……唯一無二の名前があった。
 毒々しいくらいに赤かったはずが、微かに色味が知れるくらいになっている。
 あの時、一度玄関に背を向けてから、ふと、智子は思いついたのだ。
 ――名前と、誕生日くらい書き残そう。
 そう思ってはみたものの、もちろん紙や鉛筆などは持ち合わせていなかった。
 だから腰にぶら下げていた手拭いを、その場で懸命に引きちぎる。それからほとんど使い切っていた口紅で、友子という名と誕生日だけを書き込んだ。
 そんな手拭いの切れ端が、すぐ目の前、手の届くところに現れたのだ。
 ――いったいどうして?
 何がどうなっていようとあの布切れには違いない。どんな事情があったりすれば、桐島家のアルバムなんかに貼られることになるのだろうか?
 ただとにかく、一度は斜めになってしまった切れ端を、丁寧に伸ばし、網目を直しながらアルバム中央に貼り付けてある。
そんな印象を受ける布切れに、記憶にある文字がしっかりそのまま残されていた。

〝22年 8月28日 友子〟
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み