第9章  1963年 – 始まりの年 〜 2 「22年 8月28日 友子」(2)

文字数 1,928文字

 2 「22年 8月28日 友子」(2)


 目の前を、一台の台車が横切ったのだ。
 大きなダンボールが載っていて、ある品物が目に飛び込んだ。
「あ、ちょっと待ってください!」
 思わずそんな声が出て、慌ててその台車に走り寄る。ダンボールを覗き込めば、やっぱり思った通り……それは佐智の着ていたパジャマだったり、智子が持ち込んだぬいぐるみだったりと、すべてが佐智の部屋に置かれていたものだ。
「あの、これをいったい、どうするんですか!?」
 静かだった施設の廊下に、そんな大声が響き渡って、
「あ、あの……ご家族の方から、すべて廃棄するよう言われまして……」
 大人しそうな施設職員が、いかにも困ったという顔を智子へ向けた。
 遺体はすでに、専門の業者が引き取っている。だからそのご家族とやらは施設に一切姿を見せずに、残ったものは廃棄するようにと伝えたらしい。
 この時、特に智子が気になったのは、一番上に載っていたあまりに懐かしいアルバムだった。
 あの時代のものにしては珍しく、真っ赤な表紙に大きく花びらが刺繍されている。確かこの刺繍が気に入って、小学校の入学記念に両親に買ってもらったものだった。さらにダンボールの中を見せてもらうと、衣類などと一緒にあと三冊のアルバムも見つかった。
 智子も会ったことのない親戚が、佐智の入所と同時に実家から持ち込んだものだろう。
 とにかく智子は、その四冊のアルバムを譲ってほしいと頼み込む。すると不思議なくらい呆気なく、「構わない」という返事が返った。
 ある意味、まるで顔を出さない親戚よりも、しょっちゅう現れる智子の方を近しい存在と見てくれたのだろう。そして今でもそのアルバムは、クローゼットにある棚の奥に隠してあった。
 万一智子の方が先に死ねば、剛志がこれを見てしまうかもしれない。
しかしそう考える一方で、あの日記にさえ気づかないままってこともある。そんなふうにも思うのだ。
 これはある意味、勝ち負けのない賭けだったし、智子自身は正直なところ、どっちでもいいくらいに考えていた。
 持ち帰った花柄のアルバムには、やはり智子の写真ばかりが目についた。
 そしてあと二冊にも、記憶にある写真がいくつも貼られていたのだった。きっと小さい頃に、何度も眺めたりしたのだろう。ところが残りの一冊は、その大きさからしてまるで違った。
 いかにも古いアルバムで、他のものよりふた回りは大きい。
 きっと勇蔵が結婚する以前のものなのか? 彼の尋常小学校時代の集合写真や祖父母の写真が、時代の流れをけっこう無視して並んでいる。だからこの一冊は何ページか眺めただけで、しっかり目を通していなかった。
 それを再び目にするのは、佐智が亡くなってひと月くらい経った頃だ。
 久しぶりに弁護士の石川から連絡があって、実家が売りに出されたと知らせてきた。
 実家はいずれ、高級マンションに変わってしまう。十六歳で見た光景は脳裏にしっかり残っていて、いずれこうなることは覚悟していたはずだった。
 ところがいざそうなってみると、急に取り壊されるのが惜しくなる。
 ――あれだって、わたしが生きていたっていう……大事な大事な、証だわ。
 懐かしいアルバムを眺めたことも、少しは影響したのだろう。石川の電話からそう経たないうちに、智子は売り出しを請け負った不動産業者へ電話をかけた。
 あの土地を売ってほしい。忘れようったって忘れられない番地を告げて、電話に出た男にそう告げた。ところがその場でノーだと言われる。
「もともとは、土地だけでの販売を考えていたんですが、今時珍しいくらいの広さですし、この際わたくしどもで、建物付きで販売しようということになりまして……」
 すでに土地代金は支払い済みで、それならその倍ならどうだと粘ってみるが、電話の男はまるで取り合ってもくれなかった。
 結局、智子の思いつきは無駄に終わって、それが余計に彼女の感情に火をつけた。
 ――おじいちゃんの妹って、いったいどんな奴なのよ!
 実際はそのまた娘が生きていて、あの土地すべてをたった一人で相続したらしい。
 考えてみれば、親族といえば祖父と祖母以外に会ったことがない。もちろん勇蔵が亡くなった段階で、たった一人の〝いとこ違い〟については調べてあった。
 ――でもどうしてよ! 普通はもっといるはずでしょ?
 戦争で親族ほとんど亡くなった。そう聞いてはいたが、それにしたってたった一人は少なすぎる。そんな時だ。ふとアルバムのことを思い出し、智子は剛志の留守にクローゼットに走ったのだ。棚の奥から一番古いのを引っ張り出して、そのまま床にしゃがみ込む。それから親戚の顔を見てみたい一心で、そのアルバムを初めてじっくり見ていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み