第4章  1963年 - すべての始まり 〜 8 智子の両親(4)

文字数 1,198文字

                8 智子の両親(4)


 昭和三十九年六月、あと三ヶ月ちょっとで、待ちに待った東京オリンピックが開催される。しかし東京中が沸き返っていようが、勇蔵にはまるで関係のない出来事となるだろう。
 最初剛志はタクシーに乗って、成城に出ようと思ったのだ。まだ陽は高かったが、寿司屋に入れば酒は飲めるし、落ち着いて話を聞くことだってできる。
 ところが林を出たところで、「うちに、来ないか?」とポツリと言った。それから返事を待つこともなく、勇蔵はよろよろ自宅方面に歩き出した。
 剛志は一瞬戸惑ったが、ついて行けば智子の母親にだってきっと会える。
 ただ一方で、こんなにすぐ会ってしまうことに、多少の恐れを感じたりもしたのだ。
 ――きっと父親以上に、その苦しみは大きかったはず……。
 そうしてそんな恐れは、予想以上の現実となって剛志の前に現れた。

 思った以上に、家の中はきれいに片づけられている。
 ただテーブルに、ウイスキーの瓶と飲みかけのグラスが置かれたままで、酔った勢いで林にやってきたことがうかがえた。
「あの、奥様は……?」
 リビングに通され、いきなり出されたウイスキーをひと舐めしてから、剛志は黙ったままの勇蔵へそう切り出した。
「奥様は、お元気ですか?」
「あいつは……寝ている」
「具合が、悪いんですか?」
「悪いと言えば悪いし、そうでないと言えばそうではない。なんだ? 今度はうちの女房のことを載せるつもりか?」
「いえ、違います。そういうつもりじゃないんです。えっと……実は……」
 その瞬間、不思議なくらいスラスラと、頭に大嘘が浮かび上がった。
 昔から、奥様を存じ上げているんです――そこだけは、唯一本当のことだったが……。
「わたしの娘が、行方不明の智子さんと中学まで一緒でした。そしてあの事件の後すぐ、わたしらは仕事の都合で、この土地を離れることになったんですが、つい先日、転勤でまた戻ってくることになりまして……」
 そう続けて、剛志は深々と頭を下げる。するとすぐ、勇蔵の目つきが明らかに変わった。突き刺すような印象が消え、僅かながら目元までが大きくなったように見えるのだ。
雑誌の記者でないと知って、この時間を意味ないものと切り捨てるかとも思ったが、そんな心配はこの瞬間に杞憂となった。
 それからは、多少気を許したようで、勇蔵自らいろんなことを話してくれた。途中、家政婦だという女性が二人して、いきなりリビングに現れる。ところがチラッと目を向けただけで、勇蔵は二人になんの反応も見せなかった。
 家政婦を二人も雇う。となれば、やはり佐智は病気なのか?
 何気なくそんなことを思って、ふと、軽い気持ちで剛志は尋ねた。
「家政婦も二人だと、けっこうお金がかかるでしょう」
 すると、そんなことは知らんと言ってから、あらぬ方へ目を向ける。そうして視線を動かしながら、彼は剛志への答えを口にした。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み