第3章  1983年 – 始まりから20年後……4 十六歳の少女(2)

文字数 1,334文字

               4 十六歳の少女(2)



 それから近所の本屋で時間を潰し、三十分ほどしてからブティックに戻る。すると智子が新しい服に着替えて、ちょうど鏡の前に立っているところだ。
 さすがに、十六歳にはちょっと大人っぽい感じはする。それでもラベンダーピンクのセーターに真っ白なコートは、十分智子に似合って見えた。それからニットの手袋と同系色のベージュのスカート、その下には、いかにも学生らしいペニーローファーを履いている。
 やがて後ろから見られていると気づき、智子が慌てて振り返る。そして剛志を見るなり何事かを言いかけるが、それを制するように剛志が先に口を開いた。
「いいじゃない、よく似合ってるよ」
「でもこれって、いくらなんでも高すぎます。このコートなんて……」
 きっと途中で、傍に立っている藤本早苗を気にしたのだろう。そこで息を吸い込んでから、智子はそのまま下を向いた。
 もともと智子の家は裕福で、普段から剛志とは段違いにいい服装を身につけていた。
 それでも二十年という歳月は、智子の想像を超えて貨幣価値を変えている。だからコートの値札に目をやって、彼女もたいそう驚いたに違いない。
 そしてちょうどそんな時、さらなるものが目についた。
「それ、どうしたの?」
 思わず声が出て、剛志の視線が智子の右手に向けられる。
 そこに、風呂敷包みがあったのだ。着物にあるような和柄のもので、最近では滅多に目にすることはなくなった。
しかしそんなこと智子が知るはずもなく、だからなんとも素直な返事が返る。
「あ、これに、さっき着ていた服を包みました」
 智子はすぐにそう言って、提げていた包みをほんの少しだけ持ち上げた。
「そうなんだ、風呂敷なんて、よく持ってたね」
「伊藤さんに届ける、ちらし寿司を包んでいたんです。だけど途中で落としちゃって。それで風呂敷だけ、スカートのポケットに入れてあったのを思い出したから……」
 そうして彼女は、脱いだ洋服をささっと畳んで、風呂敷に〝四つ結び〟で包み込んだ。
 思えばあの頃、風呂敷ってのはまさしく日々の生活に溶け込んでたと思う。どこであろうと何か買って、手提げや袋がもらえるようになったのはいつ頃からか?
 あの時代、何かをちょこっと持っていく時、誰もが普通にこんな風呂敷を使っていた。
 ――正真正銘、あの頃のまんまの智子なんだ。
 この瞬間、剛志は改めてそんな事実に感じ入った。
 きっと今どきの十六歳であれば、まずこんなふうには包めない。万に一つできたとしても、この場で包もうなどとは思わないだろう。
 そして実際、その手際の良さに別れ際、藤本早苗が剛志の耳元で囁いたのだ。
「親戚のお嬢さんって、十六歳なんですよね? 何だか、こっちが照れちゃうくらいに礼儀正しくて。普段からやり慣れているんでしょうけど、洋服を畳んで風呂敷に包むところなんて、あまりに手慣れててびっくりしちゃいました」
 そう言った後、彼女は智子へ向き直り、
「智子さん、またぜひ来てくださいね。支払いはぜんぶこのおじさんに付けときますから、いつでも、大船に乗った気でね……」
 そう続けて、満面の笑みを浮かべたのだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み