第7章  2013年 – 始まりから50年後 2 すべては、書庫と日記から(4)

文字数 1,394文字

            2 すべては、書庫と日記から……(4)


 中は何から何までおんなじもので、それらはまさに、市販されている日記帳……だ。
 慌てて同じ大きさの本をぜんぶ抜き取る。それからすべてのカバーを次から次へと外していった。すると現れるのはどれも一緒で、それらはぜんぶで二十六冊にも及んだ。
 一冊が365ページ。一年で一冊だから、二十六年分の日記帳だということになる。
 ――わざわざ一冊ずつ、それぞれ違うカバーを……?
 どう見たって本物の表紙で、プロの印刷屋にわざわざ依頼したに違いない。
 ――だからあいつは、自分が死んだらここを読めと……?
 節子は同時に、自分に何か起きない限り、剛志は決して読んだりしないと知っていた。
 そんな彼でもだ。もしも節子が死ねば彼女の言葉を思い出し、ふと、目を通そうと思うかもしれない。
 彼は最初手にした日記を再び手に取り、慌てて扉を開き目を向けた。
そこには手書きで「2001年」と書かれてあって、となれば八年前に書かれた日記ということだ。その頃節子は何を思い、日々をどう感じていたのか?
 剛志はドキドキしながら読み始めるが、どのページにも大したことが書かれていない。
 だいたいが一日、数行程度しか記述がないのだ。寒いからヒーターを点けたとか、今夜は疲れたからもう寝たいなど、どうでもいいことばかりが綴られている。それでも飛ばさず読み進めると、なんの前触れもないまま途中でピタッと白紙になった。
 四月の二十三日が最後で、それ以降は一文字だって書かれてない。
 それも最後のページには、何を言いたいのかわからない文章がたった一行あるだけだ。
 拍子抜け。まさにそんな感じで、最後のページを意味ないままに見つめ続ける。
 すると不意に、目にしている文字に違和感を覚えた。
 ――あいつ、こんな字だったかな?
 記憶にある節子の文字は、もっとしっかりして美しかったはずだ。
ところが目の前の文字はぜんぜん違う。筆圧の感じられない弱々しい線で、ミミズが這ったような文字ばかりが並んでいる。
どうして? そんな疑問を思いつつ、剛志は2001年の日記帳を床に置き、その隣に並んでいたもう一冊を手に取った。
 開いてみれば、しっかりした字で「2000年」と書かれている。
 ――またどうせ、似たような感じなんだろうな?
 さっきまであった高揚感は消え去って、一冊目とは段違いの気軽さで最初のページに目をやった。ところがページの一番上に目を向けた時、剛志の心はそこで一気に凍りついてしまう。
『このままわたしは、どんどんおかしくなっていくの?』
 そんなのが目に飛び込んで、剛志は思わず手にある日記を閉じたのだ。
 2000年、平成十二年の正月といえば、節子がおかしいと気がつく二年以上も前のことだ。
 ――そんな頃からあいつは、自分の状態に気づいていたのか!?
 そんな可能性をうかがい知って、いっときのお気楽さが跡形もなく消え失せる。
 正直、読むのが怖かった。それでも節子はまだ生きていて、日記から彼女の願いが知れるかもしれない。そうなれば、まだ何かしてあげられる可能性だってある。
 ――それに、さっきのことだって、何か書かれているかもしれないし……。
 だから嫌でも読まなきゃならない。そう決めて、彼はその場に腰を下ろした。それから深呼吸を一回だけして、2000年の日記に目を通していったのだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み