桓温12 入幕の客(物理)

文字数 659文字

桓温(かんおん)さま、郗超(ちちょう)と共に粛清すべき人物の
リストを作っていた。

それが一通り出来上がってみれば、
夜ももう遅い。
そこで桓温さまと郗超、同衾して寝る。

……もうツッコみませんよ?

翌朝に桓温さま、謝安(しゃあん)さまと王坦之(おうたんし)
寝室にまで呼び寄せ、
作成した粛清者リストを投げ寄越す。

このリストを見て、謝安さまは無言。
王坦之は「さすがに多すぎでしょう」と
桓温さまに投げ返した。

すげえもんが
ポンポン飛び交ってんな……。

ううむ、そんなもんか。
桓温さま、リストのうちの何人かを
抹消しようと筆を執った。

するとベッドのカーテンの向こうから

「んぅ……桓温さま……」

と、郗超がぼそりと寝言。

謝安さま、我慢ならない。
衝き上がる可笑しさをこらえきれず、
言い放ってしまう。

「郗超くんこそ、まさしく入幕の客、
 と申すべきでありましょうな」



桓宣武與郗超議芟夷朝臣。條牒既定、其夜同宿。明晨、起呼謝安、王坦之。入、擲疏示之。郗猶在帳內、謝都無言。王直擲還、云:「多。」宣武取筆欲除。郗不覺竊從帳中與:「宣武。」言。謝含笑曰:「郗生、可謂入幕賓也。」

桓宣武は、郗超と芟夷せるべき朝臣を議す。條牒の既に定まるに、其の夜は宿を同じうし、明くる晨に起き、謝安、王坦之を呼ぶ。入れるに、疏を擲ちて之を示す。郗は猶も帳が內に在り。謝は都べて言無し。王は直ちに擲ちて還じて云えらく「多し」と。宣武は筆を取りて除かんと欲す。郗は覺えず竊かに帳中より「宣武」が言を與う。謝は含み笑いて曰く「郗生、入幕の賓と謂うべきなり」と。

(雅量27)



最大破壊力の(要検討)案件が来てしまった……

雅量(意味深)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み