ご冥福

文字数 591文字

 ご冥福をお祈りします
 この定型句は強固だ
 自分も使った
 さっき、友人とのやり取りで、多少崩したかたちで使ったばかりだ
 死の報せに対して
 それくらいしか言えない
 言えることがない

 冥土を信じていないから、その言葉は使わない
 もう亡くなったある作家さんはそう書いていたっけ
 そんなふうにこだわれるのは誠実だ、と思う反面
 そこにこだわらなくてもいいのではないか、と感じてもいる
 すべてなあなあで済ませてしまう国民性の典型だな
 少なくとも自分はそれに代わる言葉を持たないから
 長々と自分の信条を述べるような場でもないとき
 定型句を禁じるほどには誠実ではない
 嫌いな定型句は山ほどあるが
 ご冥福という言葉にはそんなに抵抗を覚えない
 ご愁傷様です、という言葉の方が抵抗がある
 たぶん、この言葉のニュアンスをうまく掴めていないのだろう
 お疲れさまです、というような軽い感じがする
 いや、軽いのは別に悪いことではないと思うが
 むしろ、お疲れさまです、という言葉なら、死者や、いつか死んだ後の自分に言いたい気もするが
 ご愁傷様です
 なんだか人に言う気になれない
 死者の魂に対しては祈れても
 生きている人の痛みには触れる気になれない
 そういうことだろうか
 なんだかよくわからない

 余計なお世話だが
 あの作家さんのご冥福をいまも祈っている
 その言葉に対する違和感の表明を
 久しぶりに読み返したりしながら
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み