キーマカレーに、焼きそばの完全パウダーを掛けたら完全になる?

文字数 456文字

完全なメシとカレ〇メシの違いって、パウダーだけだよね?
まあ、完全の方だけに上部にカップが付いてはいるが。
どの完全も同じパウダーかは謎だけど、少なくとも食べただけで違いは分からん。
それで分かったら、料理人レベルじゃね?
あと、カップ焼きそばの捨ててしまう湯で、高野豆腐を戻すのってアリ?
知らんがな。
と言うか、注ぐべきお湯の量は記載されていても、どれ位が麺に吸われて、どれ位がシンクをベコッと言わせるかは不明ですね。
スープ付きのカップ焼きそばなら、ベコッってなる方がどれ位か分かるんじゃね?
あの焼きそば、ご当地ものだから良い値段するんですよね……しかし、スープ程度の湯であれば、高野豆腐は1個までか。
なんちゅう予測だ。
麺類の汁を高野豆腐に吸わせて食したら、フードロス対策になるだろうか?
それ、塩分的に問題ありそう。

薄めのつゆとお出汁で味付けしたうどんやそばの残り汁なら大丈夫じゃね?

コッテリしたラーメンの汁は体に負担が掛かりそうだけど。

まあ、ものによりはするな。
てな訳で、安い食材が手に入った時は、実験タイムですよ……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色