パイをどうこう言うの? パイは愛だ パイされるよりパイしたい

文字数 586文字

こーごえそうな季節にパァイ!
パイなのにご褒美タルトとはこれ如何に。
まあ、パイもタルトもデザートってことで……そして、バターショコラ。

最早、どんな味なのか。

食べてから書けってんだよ。

期限までまだ数ヶ月はあるので、また後で。

それよりも、期限が近過ぎて30円になっていたグミを先に食べました。

これ、幼児に食べさせてはいけないやつ。

どんなグミなんだよ。

平たくはあるけど、他のグミを包める大きさのクレープ風グミ。

これが直径が数センチはある様な気がした。

計測しないで腹に収めたから正確な数値は知らん。

それに他のグミを挟んで食べて、うっかり噛まない内に喉に落ちたら……と言う危惧。

子供の時に、大き目グミでやらかした人間だからこそ思う大きなグミの危険性。

やらかしたのに生きているんだから、窒息からの死はなかった訳だが。

それは結果論であって、食道の蠕動運動でちゃんと胃にグミが輸送されなければ死んでおったよ。

周りに大人などは居なかった。

猫なら居たかも知れない。

猫の存在感。

で、単体で食べたところ、いちごグミが一番硬かった。

ただ、小さいからそこまでの危険はないとは思うが……それでも、幼児には食べさせない方が良いと思うんですが。

まあ、乳歯と発達途中の顎力で、グミを何処まで細かく出来るかって問題は存在するだろうが。
年末年始は餅が危険物となるが、他にも危険な食べ物ってあると思うんですよねえ……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色