沖縄の方が涼しいらしいよ

文字数 680文字

海の日の気温、一体どれだけの人が搬送されたのだろうか?
災害級の暑さだからにゃ。

赤道に近い方が暑いと思いきや、沖縄は周囲が海なだけあって、時期によっては本州より涼しいんですよね。


まあ、紫外線は強いから、海水浴をするにもシャツが必須らしいけどにゃ。

で、知られざる沖縄グルメ。

糸瓜は土臭くて、51さん曰くエ〇本探して草を分け入ったことや、部活中に泥水を啜ったことを思い出すらしい。

なんちゅう食レポだ。

昔は、「部活中に水を飲んではいけない」と言う脳まで筋肉な「科学的な知識ないの?」な体育教師や顧問がウヨウヨ生きていたらしいからね。

それで、仕方なく倒れたふりをして泥水を……らしい。

体育教師って、頭蓋骨の中に何か脳とは別の何かが入っているんじゃないか説。

いや、泥水を啜った理由は頭のおかしい教師のせいとして、食レポとして共感出来る人居るのかそれ。
まあ、グミを食べて仏壇を思い出す様なお方ですから、視聴者は慣れている。
グルメってなんだろう。

あと、骨汁って食べにくそうだけど美味しそうでした。

お店で食べないと、ゴミの処理が面倒そうでもある。

それは、骨付きチキンでも同じでは?

いや、残る骨の量が違う。

それに、汁も多いから色々処理が面倒そう。

もう、店に行け。

で、デザートにぽーぽーとアイス。

ぽーぽーにアイスを乗せて食べると、もう1周したくなる位美味しいらしい。

いや、ぽーぽーってなんだよ。

小麦粉と黒糖を混ぜて焼いて、焼いたら巻いて……なお菓子。

もちもち美味しいそうな。

黒糖、言い表せないけど砂糖とは甘さが違う気がするにゃ。
何にせよ、暑い日は焼いた菓子よりアイスが良い。
おま……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色