そんな内容だったんか漫画

文字数 430文字

筋トレ雑誌で触れられていたK談社の漫画、青春スポーツ漫画と思わせて、生き残りデスゲームだった件。
そりゃ、以前「凶悪だるまさんがころんだ」を生み出したのが原作者だからな。

理不尽デスゲーム、大体直ぐ飽きるんですよねえ。

そもそも、青春漫画もスポーツ漫画も読まないから、ブルーに続くのがロックなんだかピリオドなんだか、今まで曖昧だったし。

ひでえな。
ただ、腹斜筋を鍛えたかっただけなのに、偶然漫画がどんな内容なのを知れると言うね。
鍛えたい筋肉がピンポイントなのなんでなん?

そこら辺をバキバキにしたい欲望に駆られましてね。

バキバキにしたら、何かが楽しい気がして。

雑な動機。
それはそうと、思ったよりチョコのカロリー高いし、PFCを足した重量と合計の重量が合わないんだけどなにこれ。

1個当たりが5g

 

 たんぱく質が0,3g

 脂質が   2,0g

 炭水化物が 2,8g

 

0,1gは、四捨五入的な?

それはそれで、適当で怖いんだが。

どこまで信頼して良いんだろうな、この栄養成分表示。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色