夢幻列車とか書いていたからかなんなのか

文字数 617文字

26枚目のシングルにのみ収録されし曲、夢幻ノ〇タルジー。

ただ読み方が同じだからと使っていたが、そのせいかなんなのか鏡を割りかけた件。

んな、17年前のシングルのネタ、分かる人の方が少ないわ。

言うても、中古販売にスシな王子のパンフレットならありましたし。

そんなスシな王子の主題歌も、同じシングルに収録されていますし。

どっちもカップリング曲だから、MVは(多分)ないし、ぼんやりしてんだよ。

手鏡と言うか、ドーナツを買って得た景品の鏡、長年使っていたものをうっかり落とし、転がっていくパーツ。

あ、これはマズイと思ったが、外れたのは鏡ではなくキャラの顔の部分。

ドーナツ部分も無事でした。

ドーナツ部分て。
てか、夢幻ノ〇タルジー以外に歌詞に合わせたSEって他に有るのか問題。
知らんがな。
しかも、そのSEは、安いイヤホンだと聴こえないと言う。
余計に知らんがな。
鏡が割れるのって不吉と言われるけど、割れた鏡の向こうに愛おしい面影があっても結構なホラーじゃね?
ミステリー作品なら何かそんなんありそうだけども。
金田一少年が解決した事件なら、油絵の具を剥がすとその絵の作者が愛した相手が出現する訳だが。
まあ、有名な絵画でも下に別の絵がある場合もあるし、それ自体は珍しいものでもない。
鏡に絵画が映ったら、それはそれでろくなことにならないか賭けま
やめろ。
ともあれ、転がっていったライオン部分が迷子のままですが、鏡としては使えるので家具をどかすまではしたくない……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色