それはもう、医学系を除けば3倍プッシュ

文字数 863文字

倍プッシュならぬ、3倍プッシュ……
タイプライター〇のゲスト、東大に12年居たそうなのですが、大抵の大学は4年制なので、その3倍の期間を東大で過ごした訳だ。
某漫画のイメージだと、オーバードクターって、 就職先少なそう。

まあ、あれは描かれた時代が違うし、小説の才能があればそこは別。

教育学を学んでいたなら、教員不足の今なら就職先は沢山ありそう。

いや、教員が不足していてもなり手が少ない理由がある訳で。

大学院にまで進んで苦労しに行くようなものでもないんじゃ?

まあ、それはそう。

しかし、ずっと駒場の選択も出来るのか東大生。

東大リベンジャー〇のイメージが強くて、途中からキャンパスが変わるものかと。

東大の情報源が漫画ってどうなんだ。

言うても、小説家も漫画は読むようですし、麻雀を知らないと倍プッシュ以外は何にも分からん

 

 ア

 カ

 ギ

 

含めて。

まさかのギャンブル漫画。

と言うか、東大って書籍部が充実し過ぎじゃね?

田舎の本屋より広いやんけ。

岩〇文庫の品揃えが凄いし、それを(講義のある日だけと仮定しても)毎日購入していた財力も凄いよ。

飲み歩く資金もあった様だし。

仮に、1冊500円だとしても、20冊買ったら税込みで1万円は越えるからにゃ。

そもそも、今の時代じゃ500円で本が買えるかすら謎だけど。

その上、東京23区の物価で飲み歩ける。

しかも、最終的に7時までやっている店に流れ着く位に飲み歩ける。

幾らバイトをしていたとしても、講義のある時間を引いたら大した稼ぎにはならないだろうに。

いや、小説を扱う番組の話で、何時までお金の話をしとるんや。
じゃあ書こう、私は岩〇文庫よりブルーバック〇派です。
縦に長めの理系向けブルーバッ〇ス。

結局は物語で楽しむよりも、理系知識を得たい派ってことですか。

物語だと作者によって合う合わないはあるけど、理系文書ってそこら辺ブレが少ない。

まあ、読者が理解しやすいように書いてあるだろうしにゃ。

しかし、東大の1号館って昔からある建物の割に古さを感じなくて不思議。

リノベーションはされただろうけど、羨ましいと思ったよ。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色