東大リベンジャー〇が完結した模様

文字数 473文字

元ネタは

人気だけれど

日和らない

それ、日和っての下りを言いたいだけだろ。

揚げ物に日和るのが東大バージョン。

赤本をぶった切ってペヤン〇半分こと言うのも東大バージョン。

赤本は、貸し借りはあるだろうけど、分け合うものではありません。

人気エピソードだけはやって終わりたかったのだろうか。

東京と同じで、ラストは結婚したが……色々カオスでした。

てか、大学の職員って毎年そんなに採用されんの?

知らん。

だからこそ訳がわからないよ。

あの場面に、魔法少女になれるキャラは居ない。
しかし、最後の方でどうにかこうにか結婚の方に向かった様だが、良いのかコンビニ店員のままで。
まあ、東大の敷地で働いてはいるから……
なお、作者へのバレンタインチョコの数について。
チョコの数が、モテる基準ではない筈にゃ。

ぶっちゃけ、漫画家へのチョコってどれ位なのでしょう?

人気作品を描いている漫画家だと、その分増えるのだろうか?

キャラの人気に合わせてチョコの数が増え、とんでもないことになっている漫画家も居るらしいけどにゃ。

バレンタインチョコは次元を越え……られないんだから、どう扱われるのやら。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色