ハラミとサンチュ 白米とたくあん

文字数 364文字

白米のお供に何を選ぶか?

北海道なら海産物が豊富だ。

いや、エピソード名に焼肉混じっとる。

エピソード名は、大体がその場のノリです。

そして、白米に乗せでも旨いのが海苔です。

海苔を乗せたら旨いけどさ。

北海道のご飯のお供として紹介される「にしん」に「鮭のルイベ」なる海産物。

にしんはソーラ〇節で有名ですね、小学校の運動会で踊りましたわ。

ハイ!

ハイ!

掛け声だけ出してくんな。

で、鮭のルイベ。

凍らせた鮭。

それがとても美味しい様だ。

高いし。

海鮮のお値段は、大体高い。

そして、鯛茶漬けを挟みつつの海苔。

海苔は他のご飯のお供とも合う無敵な食材。

世界的に消化できない人の方が多いらしいけどにゃ、海苔。

それでも旨い。

蕎麦に掛けても旨い。

だが、グラム単位で言うと高い。

乾物は大体そうだろ。
で、美味しいご飯のお供はご飯のお替りも誘発し、番組は来週に続く……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色