シュレーディンガーのニャンコステッカー

文字数 714文字

47枚目のシングル(初回盤B)で、44歳がニャンコステッカーになる様だ。
まさかのシュレーディンガーのニャンコステッカー。

4枚入りだから、2枚ずつどちらの状態も存在している感じで。

なお、通常盤との差額は220円なため、1枚当たり55円のステッカー。

にゃんともお買い得。
Pアルバムだけでなく、シングルまで12月に出してくる辺り、ファンに対して「自分へのクリスマスプレゼントにしろ」と言っているかの様だ。
自分へのプレゼント、ぶっちゃけ空しくないか?

まあ、そりゃプレゼントされた方が嬉しいけどさ、それはそれ。

コンテストで入賞したら、それが購入資金になる訳だが。

今までの例からして、開催中のコンテストの発表は来年じゃね?

まあね。

参加作品数と文字数の割に、発表まで間があるとは思っているよ。

コンテストが無い期間もあるし、ワンオペ運営なんだろうか。

知らんがな。

しかし、アルバムにシングルと、年末の色々とお金の掛かる時期に発売するとか、割と攻めているとも思う。

給付金配る配る詐欺のせいで、年を越せずに死んでまう人が増えそうな令和五年。

給付金配る配る詐欺のせいで、支持率も下がる。

むしろ、支持している人は何を評価しているんだろうな。

国民の負担軽減やるやる詐欺。

そのくせ、自分の給料はしれっと上げる。

なんでまだ支持出来るん?

甘くて旨い汁を吸える人なら、支持するんじゃね?

或いは、二世がようやく訴え出したのに、権力で報道させないようにするナニカが支持して、その層を多めに調査したとか。

ぶっちゃけ、二世からしたら、声を上げるきっかけを作った人はむしろ崇めたい対象じゃなかろうか問題。

権力で黙らせることが出来ることが無くならない間、本当の支持率が下がる。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色