節分だから、鬼灯〇冷徹アニメ一期が無料だってよ

文字数 717文字

節分記念で、鬼灯〇冷徹アニメ一期が無料。

2014年のアニメと言う事実に結構驚いている。

一期、もう十年も前なんか。

OP曲が、楽しいなー♪

 

からの

 

 等活

 黒縄

 衆合

 叫喚

 大叫喚

 焦熱

 大焦熱

 阿鼻

 

の地獄観。

あれ、全てを噛まずに歌い上げる声優のスキル半端ない。

ぶっちゃけ、八大地獄ならまだ分かると言うか発音できる。

他はもう分からん。


そもそも、仏教用語って無理矢理漢字を当てはめたところがあるからな。

ストゥーパが卒塔婆とか。

と言うか、豆を投げられてもモリモリ食っていたのが鬼灯様な訳だが。
まあ、魔を滅するを略して豆になったと、その話で説明がある訳だが。

それにしても、恵方巻は金儲け巻ですね。

ハーフで五百円とかするのなんで?

知らんがな。
と言うか、ロールケーキを細くして、お値段高めに設定した挙句、盛大に売れ残って、割引されてもまだ高いから残るのもうやめろや。
もう、洋菓子じゃ縁起も厄払いもへったくれもねえな。
豆も、落花生は撒いた後に殻を剥いて食べられるから無駄が無いとは言え、それはそれで何か引っ掛かる。
それをやる地域に喧嘩を売るな。
と言うか、変化はどこまでまで許容出来るのか問題は全ての行事に当てはまるが、(多分合格祈願の)鳥居を設置した先でバレンタインデーフェアをやっている商業施設は何がしたいのかと。
そもそも、その鳥居の入口と出口はその認識で良いのか?

そこも分からん。

鳥居の手前に有るなら、露店でチョコバナナとか綿あめを売っているノリか。

それはもう初詣か夏祭りやんけ。
夏祭りを楽しむ神と、御神籤結果。
(八百万の)神は見ている。
バレンタインデーもバレンタインデーで、色々とお高いチョコが売られている訳ですが、今年はどれ位売れるのやら。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色