チョコは28℃までなら耐える

文字数 673文字

大抵のチョコは常温保存可能で、直射日光を避け涼しい場所に……だが、今年は中々28℃から下がらない。
本来なら、秋分の日が近付いたら朝晩は冷えるもんだけどにゃ。

そんな訳で、何かもう溶けてるよ……ってお菓子。

チョコでコーティングしてあるから、パッケージに溶けたチョコがべたっとなっている。

てか、アーモンドより大きな柿〇種。

チョコの分、着ぶくれもしているのでしょう。

アーモンドもプチらしいですし。

それはそうかもしれないが、やっぱり大きくね?

そして、400g入りの素焼きアーモンド。

来年が期限なのに、何故か安くなっていた。

悪くならないうちに食べきれるのか不安な量でもある。

ロカボだが、カロリー的にはえらいことになっていそう。
まあ、ナッツは大抵油脂分が多いですから。食べ過ぎると吹き出物が出来そうなので、ニキビケアの洗顔料も買いました。
むしろ適度なアーモンドの油は、肌に良いらしいが。

うん。

ぶっちゃけ、洗顔フォームの方を先に買っていた。

商品券プレゼントキャンペーンの対象商品なんだけど、ニキビケアだけ増量していたもんで。

理由ww

どうせなら、量が多い方がお得かなって。

まあ、素材の質が良いものを食べていれば、肌の材料も良いものになるってもんです。

それはそうだが、洗顔料は量以外に選ぶ目安があるだろ。

まあ、それはそうなんですけどね。

なんせ、汗でベタベタする時期に選ぶと、さっぱりしそうなものが魅力的に思えて。

ともあれ、アーモンドの歯ごたえは良い。

んな、カリカリ(ドライフード)を好む猫みたいな。

どうせなら、歯ごたえのある方が食べた気になる。

心も満足、そう言う話。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色