オタ芸が激しい、オタクになる方が早かったアイドル

文字数 649文字

つなぎ姿のアイドルが踊るバラエティー番組。

先輩グループの振り付けは勿論、まんまアイドルな振り付けなど踊っておった。

まんまアイドルて。
まあ、振り付けを完璧にこなせているかよりも、ベルトコンベアで運ばれてくる時のオタ芸の方が楽しかったのですが。
オタ芸アイドル……

なお、「オタ芸」で検索を掛けたところ、関連検索に「オタ芸 アイドル」と出てくる位には、関連している模様。

そして、オタ芸とヲタ芸では意味合いが違うそうな。

知らない人からしたら謎の世界だ。

しかし、衣装のつなぎは、それぞれの身長に合わせて作られているのかどうか。

動きによっては、ダブついて見える。

きついよりは良いだろ。

そりゃ、きつくて動きを制限されるよりは良い。

まあ、あれなんですよ。

大学時代に、つなぎを着ていたけど、チビだから裾は長いけど、長靴に入れてしまえば踏んで転ぶことは無かったなって。

だけど、長靴じゃなかったら、裾を踏んで転んでいたなって。

そこは折ればいいんじゃね?

柔らかい素材だと、折り返しただけじゃ戻るんですよねえ。

かと言って、手縫いでどうにかする発想もなくて。

スーツなら、購入時に無料裾上げサービスも有りますが、大学生協にんなもんはない。

そもそも、短足じゃなきゃ困らないだけと言うね。

上下が繋がっているつなぎだけに、体格差が悲劇を生んだ。

スカートなら、ウエスト部分で折り返して短くする人も居ますが、つなぎじゃそれも出来ませんしねえ。

手足長い人は、それだけで得しているよ、本当。

ファッションはとにかく、物を取るだけでも差が出るから。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者代理


イマジニャリーフレンド

何にでもなれる便利な黒い人

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色