第127話 試練の先へ②

文字数 931文字





 ねこねこファイアー組の廃工場(アジト)に到着すると、入り口でキンメさんとばったり出会った。



こんなところで会うとはな。

意外なこともあるもんや



ボッ、ボクも驚きました!

てて、てっきり、敵に出くわしたのかと……



エライ慌てようやったな。

落ち着いて相手よう見ればわかるやろ



で、ですね……




 キンメさんの言うとおりだ。

 ボクはビビりだから、すぐ慌ててしまう。



 キンメさんはボクを見ながら、ちょっと怪訝(けげん)そうな顔をして問いかける。



ところで、なんで新入りがここにおんねん。

途中の土手で待機しとったんとちゃうんか?



それが……じ、じつは……、

熊介さんが襲われて……



熊介が!?



ハ、ハイ。

く、首を……深く噛まれて、倒れていたんです……



噛まれたって、誰に!?



だ、誰かは、わかりません……。

突然現れた猫に、襲われたんだと思います


ボ、ボクもそこで、襲われたので……




 キンメさんは背を伸ばしてボクの首の裏側を確認する。



お前さん、よう見たら首の後ろケガしとるやないか!



ハ、ハイ。

でも熊介さんは、ボクよりもっと重症で……



場所はどこやっ!?



土手のすぐ近くの川べりです……



あんなところに!?


ここから少し離れた場所やのに、刺客がおったなんて意外やわ



早く熊介さんを、た、助けに行かないと……

大変なことに……!




 熊介さんにもしものことがあったら……



 想像するだけで、瞳に涙が浮かんでくる。



せやけど、お前さんのケガもごっついで。

ちょい休んどったほうがええんちゃうか?



ボ、ボクのことは、いいんです……!


それよりどうか……、

熊介さんを、助けて……!




 言い終えた途端、体からサーッと血の気が引いていく。



 どうやら体力の限界みたいだ。



 意識はボンヤリしてきたけれど、ずっと心にあったボスの言葉がほのかな輝きを帯びて蘇った。






 ボスはボクを信じてくれた。



 ボクはボスの期待に応えることができたのかな……?



新入り!

もうフラフラやないか!


これ以上無理せんでええで!

お前さんは、ようやった!



そ、そう言ってもらえると……頑張った甲斐がありました……




 ホッとすると同時に、いくつかの想いが頭の中から湧きあがる。







 祈りを呑みこむように、闇の幕が下りる。



 視界が完全に閉ざされて、ボクの意識は光のない世界へと落ちていった。
























ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ボス ♂

野良猫。先代の跡を継いでジロリ町のボスの座についたが、自身は平和主義でもあり自由を求めているのであまり乗り気ではない。非常にケンカが強く、疾風の猫パンチを見切れるものはいないという。

(本名:プルート 通称:ボス、親分、リーダー、カシラなど)

マウティス ♀

ボスファミリーの一員。野良だが先代ボスの子。

「にゃも」など、しゃべり方に独特の趣がある。とてもしたたかな性格で賢いが、食い気には勝てず、好物のニャオ☆チュールを手に入れるためなら平気で他者を利用する。

インテリ ♂

ボスファミリーの一員。飼い主の老夫婦が死亡したことにより野良となる。猫にしては博学で語学も堪能。トリ語も解する。その冴え渡る知能を活かし、組織の交渉役として縄張りの維持に努めてきた。

(本名:あずきちゃん、肉球があずきに似ていることから命名されたが彼は気に入っておらず、しばしば違う名を名乗る)

キンメ ♂

飼い猫。多頭飼育崩壊から生き残り、ボランティアらによって関東在住の住人のもとへ譲渡され、ジロリ町に移住する。当時の名残が残っているせいか、口調は大阪弁。明るいキャラでよくしゃべる。

(本名:なし、名前がなかった。名づけられたのは譲渡先に行ってから。目が金色なのでキンメとなる)

ミミ ♀

飼い猫。耳の形に特徴がある。麗しの三毛猫を自称しているが、発情期に誰も寄ってこなかったという悲しい黒歴史を持つ。ヒカリモノに目がなく、自身の首にもキラキラネックレスを身につけているが、あちこちに引っかけて壊すので飼い主に呆れられている。随時彼氏募集とのこと。

ヨウ ♂

飼い猫&洋猫。飼い主の目を盗んでしばしば脱走する。自慢の毛を維持するためいつも毛づくろいしてばかりいる。海外ブリーダーのもとで育てられたため、日本語がやや片言。生まれたばかりの兄弟が多数いるが、引き合わせてもらえないのであまり仲良くはない。

??? ♂ 

ちょっと汗かきすぎな新入り猫。どうも様子がおかしい……。


ちなみに猫は肉球からしか汗をかかない。顔グラではわかりやすさを重視して強調している。

モブニャン

ネコの集会に参加する猫たち。集会への参加期間の浅い猫は下っ端になる。モ〇ニャンという某キャットフードに名前が酷似しているが関係性はない。

モブニャン

ネコの集会に参加する猫たち。集会への参加期間の浅い猫は下っ端になる。モ〇ニャンという某キャットフードに名前が酷似しているが関係性はない。

アイ・キャット

i〇adを所有する謎の猫。その便利グッズで猫に関する豆知識や雑学を解説してくれる。

ストーリー上には登場しない。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色