第149話 瓦解

文字数 1,205文字





 近くの川に手洗いに行っていたキンメが廃工場に到着した。







 キンメがいうには、〝ごっついモン〟ゲットしてきたらしい。



 俺にはなんのことやらサッパリわからねぇが、とにかくピンチに(おちい)っていたジロリ組にとって、さらなる仲間の登場はうれしいことだ。



 戦闘中だった仲間たちも、危険と隣り合わせの状況ながらキンメに話しかける。



キンメ、無事でなによりだ



遅かったじゃないの。

心配させないでよ



向こうで何かあったのデスカ?



仰山(ぎょうさん)ハプニングてんこ盛りやったわ



貴様の向かった川沿いには刺客を差し向けたはずだが




 すると――



 気絶したように伏せていたテンダが起き上がって、会話に交ざってきた。



すまねぇ、キンメ。

いろいろ迷惑かけちまって……


襲ってきた刺客は、どうなった?



その件なら片づきましたわ。

ワイがこの手で撃退してやりましたから



そうか。

よくやってくれた



ヤミミンを追っ払うとは……っ



テメーをブッ倒して、カタキを討ってやる!



じゃかましいっ!




 キンメは強気な態度で言い返す。



 いつになく威勢がいいのは、なにか後ろ盾があるからか……?



 事情がわからず様子を見ていると、キンメは視線をテンダのほうへ向け、何事もなかったように問いかける。



ところで、ジロリ組の裏切者の件はどうなったんですか?




 キンメの質問に、あたふたしながら偵察猫(レコねこ)が反応する。



裏切者ですみませんっ


お騒がせして、本当に申し訳ありませんでした……っ



ごっついわ……



はっはっはっ。

まぁ、その件ならもう解決したから、安心してくれ



ほんなら、ええんですけど



まさか、その件が例のごっついことなのか?



いえ、ちゃいます。

ごっついのは別件ですわ



というと?




ごっついモンの1つ目は、情報です!



ほぉ。

どんな情報なんだ?



じつはコイツら、大ボラ吹きやったんですわ!



大ボラ吹き?



ねこねこファイアー組が嘘をついてるってこと?



嘘?

いったいどーゆうこった?



ねこねこファイアー組が新入りの妹を誘拐したっちゅう話は、真っ赤な大ウソやったゆうことですわ!



マジかっ!?




 怪しいとは思っていたが、でっち上げだったとは驚きだ。



 衝撃の事実を打ち明けられて、俺だけでなくジロリ組のメンバーもそれぞれビックリ顔を並べている。







 いっぽう、ねこねこファイアー組のヤツらは……



へっ、バレちまったか



ケッ、だからなんだってぇんだよ



秘密が()れないようにしてたのに……


情報漏洩(じょうほうろうえい)、ニャウ




 ジロリ組ほどじゃないが動揺している。



 ボスの紅も同様だ。



きっ……貴様、なぜそれを――!?



なぜって、そんなん情報提供者がおるからに決まっとるやろ!



情報提供者だと!?



それが〝2つ目のごっついモン〟や!




 すると朽ちた出入り口の壁から、ひとりの猫が控えめに顔をのぞかせた。



あなた……



イザベラ!




 紅の顔つきが一変した。



 それを見て、イザベラと呼ばれた猫は後ろめたそうな表情でゆっくりと歩み出した。




























ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ボス ♂

野良猫。先代の跡を継いでジロリ町のボスの座についたが、自身は平和主義でもあり自由を求めているのであまり乗り気ではない。非常にケンカが強く、疾風の猫パンチを見切れるものはいないという。

(本名:プルート 通称:ボス、親分、リーダー、カシラなど)

マウティス ♀

ボスファミリーの一員。野良だが先代ボスの子。

「にゃも」など、しゃべり方に独特の趣がある。とてもしたたかな性格で賢いが、食い気には勝てず、好物のニャオ☆チュールを手に入れるためなら平気で他者を利用する。

インテリ ♂

ボスファミリーの一員。飼い主の老夫婦が死亡したことにより野良となる。猫にしては博学で語学も堪能。トリ語も解する。その冴え渡る知能を活かし、組織の交渉役として縄張りの維持に努めてきた。

(本名:あずきちゃん、肉球があずきに似ていることから命名されたが彼は気に入っておらず、しばしば違う名を名乗る)

キンメ ♂

飼い猫。多頭飼育崩壊から生き残り、ボランティアらによって関東在住の住人のもとへ譲渡され、ジロリ町に移住する。当時の名残が残っているせいか、口調は大阪弁。明るいキャラでよくしゃべる。

(本名:なし、名前がなかった。名づけられたのは譲渡先に行ってから。目が金色なのでキンメとなる)

ミミ ♀

飼い猫。耳の形に特徴がある。麗しの三毛猫を自称しているが、発情期に誰も寄ってこなかったという悲しい黒歴史を持つ。ヒカリモノに目がなく、自身の首にもキラキラネックレスを身につけているが、あちこちに引っかけて壊すので飼い主に呆れられている。随時彼氏募集とのこと。

ヨウ ♂

飼い猫&洋猫。飼い主の目を盗んでしばしば脱走する。自慢の毛を維持するためいつも毛づくろいしてばかりいる。海外ブリーダーのもとで育てられたため、日本語がやや片言。生まれたばかりの兄弟が多数いるが、引き合わせてもらえないのであまり仲良くはない。

??? ♂ 

ちょっと汗かきすぎな新入り猫。どうも様子がおかしい……。


ちなみに猫は肉球からしか汗をかかない。顔グラではわかりやすさを重視して強調している。

モブニャン

ネコの集会に参加する猫たち。集会への参加期間の浅い猫は下っ端になる。モ〇ニャンという某キャットフードに名前が酷似しているが関係性はない。

モブニャン

ネコの集会に参加する猫たち。集会への参加期間の浅い猫は下っ端になる。モ〇ニャンという某キャットフードに名前が酷似しているが関係性はない。

アイ・キャット

i〇adを所有する謎の猫。その便利グッズで猫に関する豆知識や雑学を解説してくれる。

ストーリー上には登場しない。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色