第一章 労多くして功少なし 第二話

文字数 2,878文字

 役に貴賤はない。端役であろうとも、芝居には必要不可欠であり、蔑ろにしてよいものではない。そんなこと、夢園(ゆめぞの)さゆりはよくわかっていた。実際に、乳母役にやりがいを感じないわけではない。

 それでも釈然としない。

 新人公演ヒロインを取ったのは、研6の絢羽莉愛(あやはりあ)だ。

 そもそも娘役は、男役と比べて旬が短い。男役は、十年経って、つまり研10になって初めて一人前と言われる。トップスターに就任する学年には個人差があるが、例外を除けば研10以上がふつう。大体は研13とか、それくらいだ。

 だがトップ娘役となると話は違う。これも個人差があるが、大体研4から研8までで就任することが多い。早い人だと研2でトップスターとなることもある。逆に研10以上で就任となれば、遅咲きと称される。ファンはそんな優しい言い方はせず、容赦なく高齢就任、おばさん、と批判するのだ。

 女は若くてかわいい方がいい。なんて一般社会では女性蔑視、セクハラ、ジェンダーバイアス、などと批判されそうな考えだが、宝川歌劇のなかでは当然の価値観だ。そもそも男役の対して女性を演じる人間を、女役ではなく娘役と呼ぶことからも、それがうかがい知れる。

 娘役は新人公演を卒業しないうちにトップ娘役になることが多い。新公ヒロインを取るような娘役は即ち有力なトップ娘役候補生だ。

「主演の秋月(あきづき)さんの足を引っ張らないよう、全力でついて行かせていただきます。また本役の姫咲(ひめさき)さんや上級生の方々、先生方に教えていただいたことを大切に演じたいと思います」

 宝川歌劇専門雑誌の新人公演主演コンビのインタビューで、絢羽莉愛はこう答えていた。男役トップスターの役を演じる上級生の秋月にも、本公演でヒロインを演じるトップ娘役姫咲(ひめさき)ののにも、演出家やその他の上級生にも気を使っている。さらに、微笑を浮かべ、空気の多く混じった、大きすぎない声で、控えめに喋る。トップ娘役候補生として、正解の受け答えだ。

 まかり間違っても、ヒロインとして舞台を引っ張っていきたいとか、自分ならではのヒロインを演じたいとか、そんなことを言ったら、やれ生意気だ、偉そうだ、下級生娘役としてなっていないと、ファンから袋叩きに遭う。もちろん、SNSや掲示板の中で。はきはき元気よく受け答えしても良くない。元気が良くていいよね、と肯定してくれるファンもいるかもしれないが、多くの場合は、品がない、うるさい、自己主張が強い、と批判される。

「印象に残っている場面、お気に入りの場面などはありますか?」

「やはり最後の舞踏会の場面です。宝川らしい華やかな場面ですし、役としても、様々な障壁を乗り越えて、やっと幸せをつかむ場面なので、特に大事な場面として演じています」

 秋月怜央(あきづきれお)はしっかりとした声で、素直に自分の思い入れのある場面を答える。

「わたくしは、噴水の前の場面で、秋月さんが、わたしの手を取って、エスコートしてくださるところがあるのですが、あの時の秋月さんが、ほんっとうに王子様のようにカッコよくて……。すごく素敵でいらっしゃるので、お客様にもうっとりしていただけたらと思っております」

 はにかみながら、横にいる相手役を熱い視線で見つめる。少女漫画のヒロインが、恋人へ向ける愛のまなざしのように。漫画だったら、それこそピンク色のハートが彼女からぴょこぴょこ飛び出していることだろう。

 断っておくが、絢羽莉愛は同性愛者ではない。それなのに舞台を下りても、恋人役に対してハートを飛ばすのは、お慕い芸という娘役の一種のパフォーマンスである。こうしていると、相手役の大多数のファンから、かわいい、男役を立てている、舞台の外でも夢を見せてくれる、と評価される。

「このネックレスは、今回組ませていただくことが決まった時に、秋月さんからいただいたものなのですけれど……」

 公演についての話が尽きてきて、司会は今日のファッションのポイントを二人に訊ねた。絢羽莉愛はクリーム色のワンピースの胸元に光るネックレスをこう紹介した。繊細な金鎖の先にガラスでできた小さな薔薇が揺れている。

 男役が相手役に対して、アクセサリーなどをを贈ることはよくある。プライベート用でも舞台用でも。それこそ夫婦役だったら、結婚指輪などと、ペアのリングをプレゼントすることもある。個人差はあるが、男役もお慕い芸を受けるのがまんざらでもなかったり、肯定して自分もそれに乗っかり恋人のようなパフォーマンスをすることも多い。何度も言うが、同性愛者というわけではない。

 何にせよ、好意を見せられて良い気分がしない者はない。将来のトップスター候補から気に入られるというのも、娘役がトップ娘役の地位を得るためには、ある程度は必要なことなのかもしれない。

 新人公演主演を取ったとはいえ、では絢羽莉愛がもうトップ娘役確約かというと、そうではない。

 いま夢園さゆりのいる藤組のトップ娘役は研8の姫咲のの。彼女にはまだ退団の兆しはない。他の組のトップ娘役も、今すぐ誰か去るということはないようだ。席が空かなければ座れない。

 そして、ライバルもいる。まず、研8の音輝(おとき)めいは本公演でヒロインの次に出番が多く、ソロ歌唱まである主人公の許嫁を演じている。過去に新人公演ヒロインも二回経験している。しかも、一つの組を更に二つか三つにチームに分けして、常設劇場以外の劇場で行われる、いわゆる別箱公演でヒロインを演じたこともある。別箱ヒロインも、トップ娘役への大切なステップだ。トップ娘役候補の中では、彼女が筆頭と言っていい。

 また、このひとつ前の公演で新公ヒロインを演じたのは研5の紅乃美咲(くれのみさき)。彼女も別箱でのヒロイン経験がある。

 そして、去年の秋に菊組から移動してきた研2の氷華(ひはな)きりなもいる。ヒロイン経験はまだないが、移動する前から本公演でも別箱でも目立つ役を与えられており、明らかにトップ娘役候補生とみなされている。

 彼女たちのように、トップ候補生と呼べるスターたちを俗に路線と呼びならわす。トップコース、つまりトップ路線にのった、というところから来た言葉だろう。男役娘役どちらに対しても使われる。

 藤組には、少なくともこのように路線娘役がひしめいている状態なのだ。

 路線スターは人気スターということでもある。なので物語上重要な役は、彼らが務めることになる。主演は男役トップスター、ヒロインはトップ娘役、それ以降は路線の順に役が割り振られ、路線でない者たちはその次。そしてここで宝川歌劇団全体に共通した年功序列が作用し、個々の能力を加味しつつも、上級生から優先的に役が回る。夢園さゆりのような、非路線の研7娘役など、アンサンブルが関の山だし、新人公演は最後の学年なので、年序列で乳母を取れたに過ぎないのだ。

 しかも、この役というのは、自分でつかみ取るものではない。

 普通の演劇やミュージカルの世界では、毎回オーディションを経て、文字通り役をつかむことになる。だが宝川歌劇団は別だ。公演が決まると、香盤が発表され、あなたはこの役ですよと、割り振られるのである。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

リゼット・ド・レーブジャルダン

トレゾールの田舎クルベットノンの子爵令嬢。

前世は宝川歌劇団の娘役・夢園さゆり(本名は大原悦子)

シモン・ド・レーブジャルダン

リゼットの兄。子爵令息。

パメラ・ド・タンセラン

皇太子妃候補の男爵令嬢。

ブランシュ・ド・ポーラック

皇太子妃候補の公爵令嬢。

サビーナ・ド・エテスポワール

皇太子妃候補の伯爵令嬢。

ローズ・ド・エタミーヌ

皇太子妃候補の伯爵令嬢。

リアーヌ・ド・ブリュム

皇太子妃候補の伯爵令嬢。セブランの遠縁の親戚。

メリザンド・ド・ソンルミエール

皇太子妃候補の公爵令嬢。皇太子の幼馴染。

ルシアン・ド・グリシーヌ

皇太子。

セブラン・ド・メールヴァン

公爵令息。皇太子ルシアンの親友。リアーヌの遠縁の親戚。

ユーグ

皇太子つきの侍従。

キトリィ・ド・グリュザンデム

皇太子妃候補。リヴェールの第五王女。

アンリエット・ド・リュンヌ

キトリィの教育係の侯爵夫人。婚前はトレゾールの貴族令嬢だった。

ノエル

リゼットの侍女。

カミーユ

ノエルの兄。仕立屋。

皇帝

トレゾールの現皇帝。ルシアンの父。

皇后

トレゾールの現皇后。ルシアンの母。

ポーラック卿

ブランシュの祖父。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み