第13話  山崎弥太郎

文字数 1,376文字

 私は、五菱財閥の創設者、初代山崎弥太郎の四代目で、現五菱グループの代表だ。
 敗戦後のGHQによる財閥解体で、三代目の父は、全ての役職から離れ、山崎家は、表舞台から消えることになった。

 だが、それぞれの会社を継いだのは、戦前から山崎家に忠誠を尽くす者ばかりで、彼らは、秘密裡に五菱評定と呼ばれる会議を毎月開催し、それは、現在も続いている。
 会議のメンバーは、忠誠心のある後進を育て、引退するときは、その後進と交替するのだ。

 会議の議長は、大番頭と呼ばれるグループの重鎮が務めるが、最終判断を行うのは父であり、父は、お(かみ)と呼ばれていた。
 会議の目的は、経済や政治と云った時世の分析と、グループ企業の結束の強化と繁栄であり、グループにとって重要な最終決断が実質的になされる。
 しかし、最も重要な目的は、山崎家の復権だった。

 やがて、私が高校生になると、私も会議に出席するようになり、当代の一流の企業家たちから薫陶を受けることになった。
 私も、初代の名前を付けてくれた父や、番頭( 五菱評定のメンバー )たちの期待に応えるべく、わき目も振らず、何事にも真剣に取り組み努力をした。

 大学卒業後は、五菱重工に入り、着実に地歩を固め出世した。
 もちろん、父や番頭たちの目立たないが、強力な後押しがあってこそだ。

 父は、表舞台に立つこと無く鬼籍に入った。
 私を献身的に支えてくれた妻も、父と前後して亡くなった。

 あれから、20年が経った。
 人並外れて健康な私は、父の遺志を継いで、会社と五菱グループの発展に貢献すべく、寝食を忘れて、全身全霊で日夜仕事に励んだ。

 山崎という名は、五菱グループでは、カリスマ的権威があったのも大きかった。
 最近になって私は、ようやく父の夢を実現できたようだ。
 山崎家の復権は、叶ったと言っても良いと思う。

 息子の弥一郎は、私を凌ぐ企業人だ。
 何の心配もいらない。
 男の孫が、小学3年生の龍馬だけなのが少し残念だが、こればかりは仕方がない。

 ところが、1ヶ月前、孫の龍馬が交通事故に遭った。
 私は、息子の弥一郎と弥一郎の嫁の希美(のぞみ)の三人で病院に急行した。

 龍馬は無事だと、医師から説明を受けたが、孫を助けようと飛び出した青年は、病院到着後から長い時間心肺停止しており、もはや無理だろうとのことだった。
 蘇生したとしても、回復困難な重度の後遺障害が残り、植物状態になる可能性が高いとのことだった。

 龍馬が無事だったのは、奇跡としか言いようが無い。
 龍馬は、念のため入院して経過を()ることになった。

 子どもが無事だったと聞いて、ほっとしたのも束の間、孫を助けてくれた青年は、重度の危篤状態だった。
 彼は、まだ28才で天涯孤独らしいとのことだった。
 救急車で搬送中は、まだ心臓が動いており、うわ言で、

 「・・ こどもは?・・ こどもは?・・・ 」

と言っていたと聞いて、嫁の希美は泣き崩れた。
 私も息子も、申し訳ない気持ちでいたたまれなかった。

 だが、彼の心臓はまた動き出したのだ。

 私は、病院に無理を言って、青年を最も豪華な特別室に移してもらった。
 もし、植物状態になっても、彼の面倒を一生()る覚悟だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み