齊の湣王、敗走す

文字数 1,529文字

 (せい)湣王(びんおう)桀宋(けつそう)を滅ぼしたあと(おご)り、そこで南に()の国を侵し、西に三晉(さんしん)((かん)()(ちょう))を(おか)し、二周(にしゅう)(東周(とうしゅう)西周(せいしゅう))の王と(なら)び、天子になりたいと望みました。狐咺(こけん)という臣が議論で(ただ)しましたが、檀台(だんだい)のある(つじ)()りました。陳舉(ちんきょ)という人物が直言(ちょくげん)しましたが、東閭(とうりょ)(東の門)に殺しました。

 齊の北の国、(えん)昭王(しょうおう)日夜(にちや)その国人(こくじん)撫循(ぶじゅん)し、ますます国が富み栄えるようになりました。そこで家臣の樂毅(がくき)と齊を伐つことを(はか)りました。

 樂毅はいいました。

「齊の国の領域は霸国(はこく)余業(よぎょう)です(春秋(しゅんじゅう)時代、桓公(かんこう)の時代に管仲(かんちゅう)宰相(さいしょう)とし、天下の覇者となった。その勢いを()って大国となり、クーデターにより(でん)氏がのち主君・()氏一族にとってかわったのちも大国としての勢いは(おとろ)えなかった)。地は大きく人は(おお)く、まだわれらのみで攻めるのは簡単でございません。王が齊を伐とうとお望みならば、(ちょう)や、楚、魏と盟約(めいやく)するのが最上です」

 そこで樂毅が主となって趙と盟約し、別に使者を(つか)わして楚、魏とも連携し、また趙の使者を利用して(しん)に齊を()つという利益を説き(ふく)ませました。諸侯は齊王の驕暴(きょうぼう)(きら)っており、みな争って燕の(はかりごと)に参加し、齊を伐ちました。

 三十一年(B.C.二八四)
 燕王は国中の兵を徴発して兵(軍隊)を編成し、樂毅を上将軍としました。秦の()斯離(しり)が秦軍と三晉の軍を率いて燕軍に合流しました。趙王は相国(しょうこく)(大臣)の(いん)を樂毅に(さず)け、樂毅は秦、魏、韓、趙の兵のすべてに並びに将軍となりその軍を集め、指揮して齊を伐ちました。

 齊の湣王も国中の衆を()くして敵国の軍たちを(ふせ)ぎ、濟水(せいすい)の西に戦いましたが、齊の軍は大敗しました。

 樂毅は秦、韓の軍を(かえ)させました。魏の師(軍隊)を分遣(ぶんけん)して(もと)の宋の土地を侵略させ、趙の軍を分割し、その兵が河間(かかん)(黄河の間か?)の土地を収容するのを認めました。

 秦、韓は齊よりはるかに遠いため、まずその軍を還しました。宋の土地は魏に近く、宋は魏に攻略させました。河間は趙に近く、そのため別動隊という方略を用いて趙軍に河間をとらせました。

 ()ずからは燕の軍を率い、長駆(ちょうく)して北へ齊軍を()いました。

 劇辛(げきしん)が申しました。

「齊は大きく、燕は小そうございます、諸侯の助けに()ってその力で齊の軍を(やぶ)りました、どうか齊の衰亡期という時にしたがって攻めてその辺城(へんじょう)(辺境の城)を取り、燕自らを()すことで満足する、それこそが長久(ちょうきゅう)の利益ではございますまいか。今、辺城を通り過ぎて攻めず、そして深く齊の地に入ることを軍の名目として進んでおります。これは結局、齊を損なうことなく、燕を益すこともなくして深い(うらみ)みを()いつけることになります、後で必ず後悔しますぞ」

 樂毅は答えました。

「齊王は功を(ほこ)り能も(ほこ)り、その(はかりごと)(のち)の時代に(およ)ばず、賢良(けんりょう)廢黜(はいちゅつ)(退けること)し,諂諛(てんゆ)(おべっか使い)を信任し、政令は戾虐(れいぎゃく)(もとり残酷)で、百姓(国民)は(うら)(うったえ)ている。今、齊軍はみな破れ()げており、もしこの機会により、この勢いに乗ずれば、その民は必ず(そむ)くはずだろう。禍乱(からん)が齊の內に(おこ)らば、齊はわが(土地)版図(はんと))となるはずだ。もし最終的にこの機を生かさなければ、齊が(さき)()(行った無道(むどう))を悔い、(あやまち)を改めて(しもじも)(あわれ)みて国民を()すのを待つことになり、そうすれば齊の土地を(はか)ることは難しいだろう」

 そして遂に軍を進めて齊の地に深く入りこみました。齊の人は果して大いに乱れ、度を失い、湣王は王都を出て()げました。樂毅は臨淄(りんし)に入り、寶物(ほうもつ)、祭器を取り、それらを燕に輸送しました。燕王は(みず)から濟水の(ほとり)にやってきて軍を(ねぎら)い、賞賜(しょうし)を行って士を(もてな)しました。樂毅を封じて昌國君(しょうこくくん)(燕国を昌(さか)んにした君という意味を持つ)とし、さらに齊に留めて齊の城のまだ下らない者を計略させることにしました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み