
石刻師リョウ 草原の風
唐の玄宗皇帝の世も、即位後二十年以上経ち、たがが少しずつ緩み始めていた。唐の北には、遊牧騎馬民族国家の突厥(とっくつ)があり、両国は長年、争いと友好を繰り返していた。
唐の都、長安では、様々な文化や人種が混じりあい、人々が活き活きと活躍していた。そして東西を結ぶ草原や沙漠の道、オアシス都市では、ソグド人商人が交易を担っていた。
そんな時代に、主人公のリョウは、ソグド人商人の父と、長安の石屋の娘である母の間に生まれ、二歳年下の妹シメンと共に、長安の北、長城の外の草原で平和に暮らしていた。しかし、その集落を、唐の軍隊と思われる軍勢が突然、襲撃してきた。彼らはなぜ襲って来たのか、そして逃げるリョウとシメンはどうなるのか。
漢人でもなく、ソグド人でもなく、突厥人でもないリョウが、人は何のために生き、何のために戦うのか、厳しくもおおらかな北の草原の暮らしの中で、悩み、もがきながら成長する姿を描く。
目次
完結 全116話
2022年06月27日 18:43 更新
-
石刻師リョウの世界
- 唐と突厥とソグド人2022年06月20日
- 石刻師リョウの世界(地図)2022年05月06日
- 石刻師リョウ 草原の風 ー 主な登場人物たち2022年05月27日
-
一 白昼の襲撃
- (一)2022年05月01日
- (二)2022年05月01日
- (三)2022年05月01日
- (四)2022年05月02日
- (五)2022年05月02日
- (六)2022年05月02日
-
二 突厥の奴隷
- (一)2022年05月03日
- (二)2022年05月03日
- (三)2022年05月03日
- (四)2022年05月04日
- (五)2022年05月04日
- (六)2022年05月04日
- (七)2022年05月05日
- (八)2022年05月05日
- (九)2022年05月05日
- (十)2022年05月05日
-
三 冬営地
- (一)2022年05月06日
- (二)2022年05月06日
- (三)2022年05月07日
- (四)2022年05月07日
- (五)2022年05月09日
- (六)2022年05月09日
-
四 草原の夏祭り
- (一)2022年05月10日
- (二)2022年05月10日
- (三)2022年05月11日
- (四)2022年05月11日
-
五 シメンの馬競争
- (一)2022年05月12日
- (二)2022年05月12日
- (三)2022年05月13日
- (四)2022年05月13日
- (五)2022年05月14日
- (六)2022年05月14日
-
六 アユンのネケル
- (一)2022年05月16日
- (二)2022年05月16日
- (三)2022年05月16日
- (四)2022年05月17日
- (五)2022年05月17日
-
七 合同軍事演習一日目―模擬戦
- (一)2022年05月18日
- (二)2022年05月18日
- (三)2022年05月19日
- (四)2022年05月19日
-
八 合同軍事演習二日目―大狩猟
- (一)2022年05月20日
- (二)2022年05月20日
- (三)2022年05月21日
- (四)2022年05月21日
- (五)2022年05月21日
-
九 アユンの覚悟
- (一)2022年05月23日
- (二)2022年05月23日
- (三)2022年05月24日
- (四)2022年05月24日
- (五)2022年05月24日
-
十 シメンとの別れ
- (一)2022年05月25日
- (二)2022年05月25日
- (三)2022年05月26日
- (四)2022年05月26日
-
十一 ソグド商人
- (一)2022年05月27日
- (二)2022年05月27日
- (三)2022年05月28日
- (四)2022年05月28日
- (五)2022年05月28日
- (六)2022年05月30日
- (七)2022年05月30日
- (八)2022年05月30日
-
十二 近づく戦火
- (一)2022年05月31日
- (二)2022年05月31日
- (三)2022年05月31日
- (四)2022年06月01日
- (五)2022年06月01日
- (六)2022年06月02日
- (七)2022年06月02日
-
十三 斥候
- (一)2022年06月03日
- (二)2022年06月03日
- (三)2022年06月04日
- (四)2022年06月04日
- (五)2022年06月06日
- (六)2022年06月06日
- (七)2022年06月06日
- (八)2022年06月07日
- (九)2022年06月07日
-
十四 奇襲
- (一)2022年06月08日
- (二)2022年06月08日
- (三)2022年06月09日
- (四)2022年06月09日
- (五)2022年06月10日
- (六)2022年06月10日
- (七)2022年06月11日
- (八)2022年06月11日
-
十五 王忠嗣の陰謀
- (一)2022年06月13日
- (二)2022年06月13日
- (三)2022年06月14日
- (四)2022年06月18日
- (五)2022年06月18日
-
十六 大会戦
- (一)2022年06月17日
- (二)2022年06月15日
- (三)2022年06月16日
- (四)2022年06月16日
- (五)2022年06月17日
- (六)2022年06月17日
- (七)2022年06月18日
- (八)2022年06月18日
-
十七 王爺さんの怨念
- (一)2022年06月20日
- (二)2022年06月20日
- (三)2022年06月21日
- (四)2022年06月21日
- (五)2022年06月22日
- (六)2022年06月22日
-
十八 リョウの夢
- (一)2022年06月23日
- (二)2022年06月23日
- (三)2022年06月23日
- (四)2022年06月24日
- (五)2022年06月24日
- (六)2022年06月24日
-
あとがき
- あとがき2022年06月27日
登場人物
登場人物が未設定です
ファンレター
最終話まで拝読しました。
雲井さん、こんばんは。最終話まで拝読しました。 執筆・投稿お疲れ様でした。 草原の民への憧れ。現在の戦火をみても一層思いますね。 最終章にあった「それにしても、唐も突厥も無いよな。地面の上に境界線が引いてあるわけじゃないのに」 これだけではもちろんなく、グッとくる多くのセリフがありました。 やっぱりモンゴルに行きたいですね。 国家としては、ロシア・中国などに分断された「小さなモンゴル」でしょうけど……。 有り難うございました。