第4話

文字数 1,191文字

 どんなに明るいニュースでも、今では塞ぎ気味の鬱な気持ちを明るくするのは無理なのだろう。
 信号が青になったので、横断歩道を麻生と武はお互いに手をつないで渡った。二人ともおしゃれな長靴を履いていた。麻生はお気に入りのニーハイが目立つようなピンクの長靴。武は灰色が基調の地味な学生服なので、ずっぽりとしているが理知的な黒の長靴である。
 霞ヶ浦に近い鳳翼学園では、もう休んでいる生徒も多々あるのだ。
 半年も続き。いつ止むこともない雨は、皆の不安を払拭することはなく。何かの天変地異とまで思わせたのだろう。
 だって、そうではないだろうか?
 苦労して、もしかすると、床下浸水もしている家屋から、命からがら学校へ通うことに、何かの意味を見出すのは、そうたやすいことではないはずである。
 学級委員長でもある武は、出席日数はいつも万全だった。
 麻生は風邪を引いた日以外は全て学校へと通っていた。
 二人の目に高台にある鳳翼学園の校舎が見えて来たようだ。
 武の後方から自転車が複数。水飛沫をばら撒きながら追い越していく。二人はいつものことなので気にせずに校門へと向かって行った。
 今では、学校へ通う生徒はごくまばらだった。
 いい加減に学校側も休校にしたらよいのだが、通いたがる生徒がいるので、仕方なく。小降りの雨なので高台という環境もあってなのか、校舎を解放しているようだ。
 午後には決まって水浸しの校舎全体には、明るい笑い声がするので、不思議なことである……。
 
 日本全土の空が泣いていた。
 いや、世界中が泣いていた。
 
 昼休みのことである。
 麻生が武と共に理科室でお弁当を取り換えっこしている。
「相変わらずね。武のお母さんって、バランスが良いものばかり。うちって、何故か母さんが西洋かぶれだから……。もう、日舞には厳しいのにね」
 武は麻生のお弁当の中華のシューマイを食しながら、
「お前の母さんって、色々な海外の食材が楽しいからな。時々、羨ましいよ。俺の母さんって、家であまりにも肉類ばかりだしていた時があったから、その反省」
 そんな他愛もない言葉を交わす武と麻生の部屋の片隅に、武の唯一の親友の卓登(たくと) 博文が独りパンと牛乳を食しているようだ。
 貧相な奴で、いい奴なのだが口数が少ない。
 背も低く。常に下を向いていた。
 暗い性格だが、けれども、合気道では武と互角に渡り合えていたことを知っている。
 武とは中学の頃からの親友でもあるのだ。
「食い終わったから、教室に戻るよ」
 そう一言残して、卓登は立ち上がったが、俯き加減のその目は、いつも、武のスキを見出そうとしている武道家の目をしていた。
 道という字が好きな卓登は、小学生の頃に酷いいじめを受けてから、合気道の達人へと昇りつめたのだ。
 この理科室には、もう二人。麻生の友達がいた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

山門 武。

麻生の幼馴染で文武両道だが、どこかしら抜けている。

「俺、変わらないから。そう……いつまでも……」

麻生 弥生。

武の幼馴染で学園トップの美少女。

「私は武と誰もいないところへ行きたい……例え、日本を捨てても……」

高取 里奈。

タロットカード占いが大人顔負けの的中率の不思議な女。

「明後日には辿り着いているわ。その存在しないはずの神社に」

武に世界を救うという使命を告げる。

湯築 沙羅。

運動神経抜群で陸上県大会二年連続優勝者。

過去に辛い失恋の経験があるが、二番目の恋は武だった。


鬼姫。

鬼神を祀る巫女。剣術、気、ともに最強。

蓮姫。

海神を祀る巫女。神出鬼没な槍技の使い手。

地姫。

白蛇を祀る巫女。雷や口寄せなど随一の不思議な力を持っている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み