第99話 暗証に乗り上げる

文字数 1,130文字

「お会計、××××円になります」
 いつものようにカードで支払いをするメシヤ。ハラパン世界では15歳で自動車免許を取得できるが、クレジットカードを作ることもできる。

「え」
 持ち合わせが無いわけではなかった。

(××××って僕の暗証番号と同じじゃん!)
 こんなことで喜ぶのは、メシヤくらいだろう。

 ところで、暗証番号に読者諸氏は何の数字を使うだろうか。メシヤはかぶるのが嫌なのもあるが、防犯上パッと見でなんの数字か分からないものを使用している。それはゴロ覚えであったり物理定数であったりする。誕生日だと9999通りあるナンバーの内、3.66%しか使用しないので、おのずとかぶる率も増える。

「あの、どうかされましたか?」
 まさかメシヤがこんなことで舞い上がっているとは、思いもしない。

「ああ、ごめんなさい!」
 メシヤは親指以外の四本で、器用に暗証番号をプッシュした。した、した・した・・した・・・



 気付くと、メシヤは天高く馬肥ゆる秋の空に居た。

「うわ~、これいつかあったパターンだな~」
 参った表情の割には、どことなく嬉しそうなトーンだ。

 前回は生年月日入力で生まれた年の桁をひとつ多くタッチしてしまったため、200世紀の未来へと飛ばされた。

「あの時よりはマシかなあ。あれ戻るの大変だったんだよ」
 マリアに話したら、頬を思い切りつねられた。

「こんな綺麗な地球上で戦争が繰り広げられてるなんて、信じられないな」
 メシヤは、三種の神器を践祚(せんそ)している。

「ボウスハイトくんのご先祖様は、あの辺りから来たんだったね」
 フランクフルトアムマインは、ゲーテの出生地でもある。

「心なしか、万里の長城も見える」
 万里なのに千里眼とはこれいかに。

「エリとレマたちの故郷・・・」
 裁紅谷姉妹は動乱のため、学校を休みがちになっている。

「日本はどのように見えますか?」
 さびしかった雲の上に、真っ赤なレオンが湧いた。

「レオンくん!」
 18世紀の軍服のように見える。

「そ、そうだね。日本は~」
 金色(こんじき)のまばゆい光に包まれた龍体の日の本が、そこにましました。

 息を呑むメシヤ。

「これは、夢ではありませんよ」



兄弟よ、(めし)(かうむ)れる(なんぢ)らを見よ、
肉によれる(かしこ)き者おほからず、
能力(ちから)ある者おほからず、
(たふと)きもの(おほ)からず。
されど神は智き者を(はづか)しめんとて世の愚かなる者を選び、
強き者を辱しめんとて世の弱き者を選び、
有る者を(ほろぼ)さんとて世の卑しきもの、軽んぜらるる者、
すなはち無きが如き者を選び給へり。
これ神の前に人の誇る事なからん爲なり。
汝らは神に()りてキリスト・イエスに在り、
彼は神に立てられて我らの智慧と義と聖と救贖(あがなひ)とになり給へり。
これ『誇る者は(しゅ)に賴りて誇るべし』と(しる)されたる如くならん爲なり。



「地球は、アホかった」



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

奇特人間大賞・藤原メシヤ。

彼の元には、いつもハチャメチャが押し寄せてくる。

お転婆娘・安倍マリア。

ギャルであり、敬虔なシスター。

メシヤを止められるのは、マリアだけ。

江戸時代から脈々と続く、大手ゼネコンの御曹司、十九川イエス。

メシヤにとって無くてはならない、心の友。

イスラエルからの留学生・裁紅谷エリ(姉)。小柄だがフィジカルお化け。最初は身分を隠していたが・・・

同・裁紅谷レマ(妹)。エリは双子の姉。落ち着いているように見えるが、9マイル先のターゲットを錆びついたマシンガンで撃ち抜ける。

【東洋】あずまひろし。北伊勢市内のパチンコ店・エンペラーにて勤務。ろくに学校も出ていないが、父親のスパルタ教育により、体だけは頑丈。後輩・キョン子に、なぜかなつかれている。

【西本願寺京子】京都の名門・西本願寺家の長女。学年的にはメシヤたちと同じである。躾の厳しい実家を飛び出し、北伊勢市内のパチンコ店・エンペラーで勤務する。職場の先輩、東洋《あずまひろし》に、キョン子と呼ばれる。どうやらヒロシのことは以前から知っているようだが・・・。

【科納ニカル】かのにかる。科納エレクトロニクスの令嬢。子供向け番組『コンピューター・ニカルちゃん』で一世を風靡。ロンドンインペリアルカレッジを首席で卒業後は、神籬探偵事務所で助手を務めている。

【奈保レオン】なぽれおん。年齢、星籍不詳。メシヤと同じ1年G組に席を並べる。数学、歴史が得意。破天荒(誤用ではない)なメシヤの、良き理解者。

【ジェニー・オブライエン】人類史上最高峰の知性と評される宇宙物理学者。メシヤと日本贔屓。頭脳労働者のためか、結構な大食漢。研究所は大西洋の孤島だが、北伊勢市内にもよく出没する。

【必勝ミドル】ひちかたみどる。雲水翁の内弟子。凡庸な12歳であったが、五大所山の修行でメキメキと腕を上げる。先手必勝をモットーとする。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み