第17話 旅の恥は豚捨て

文字数 1,533文字

「あれ、イエスくんじゃない?」
「ホントだ、イエスくんもスーパーで買い物なんてするのね」

 北伊勢高校期待の星、十九川イエス。文武両道、名門十九川家御曹司とくれば、もてないハズはない。女生徒たちは遠巻きに見つめていたが、気を遣い立ち去った。

(メシヤの中華スープはウチでも飲みたいんだよな)
 イエスはお袋の味を知らずに育った。

「なになに、①濃い口醤油②料理酒③オイスターソース④創味シャンタン⑤味の素⑥ラード⑦酢⑧ホワイトペッパー⑨ネギ、と」

 メモ帳片手に食材をカゴに入れていくイエス。

「ほとんど揃ったんだが、ラードだけ見つからないな」
 専門店には置いてあるだろうが、一般的なスーパーではほとんど見掛けない。せいぜい牛脂くらいだろう。

「おう、メシヤ悪いな」
 すぐ電話するイエス。

「ラードはどこで手に入るんだ?」
「ああ、このへんじゃ無いよね」

 中華スープにラードは欠かせない。イエスがなんとか聞き出そうとする。
「【寄せ鍋にとじ豚】へ行くといいよ」

 ラードだけのつもりが、ついつい他のものにも目が行く。チャーシューもゲットしてご満悦のイエス。



「お帰りなさい、若さま」
 イエスの本宅には食事係が何人もいるが、今日は自分で作るように話してある。

「珍しいなイエス。お前が厨房に立つとはな」
 父の広忠もやって来た。

「建築と料理は通じるところがあると思いましてね」
「我が家のメニューでは不服か? お前のデカい図体も栄養士の苦心惨憺の賜物だぞ」
 確かにその通りである。決してヘルシーなメニューしか出て来ない訳ではないし、味気ない訳でもない。ただ、自分が食べたいと思ったものをその日に食べれないということが、フラストレーションの溜まる原因となっていたのである。

「父上、そう言わずに見ていてくださいよ」
 元来器用なイエスである。手つきも様になっている。

「水500CCと」
 さきほど購入した食材を足していくイエス。

「すでに食欲をそそる匂いだな」
時間の掛からないのが魅力だ。沸騰したころ、火を消し、刻んであったネギを投入した。

「完成です」
「いただこう」

 レンゲを一口すすると、広忠は眉をひそめた。
「イエス、こりゃだいぶ薄いぞ」

 イエスも続けてすする。
「本当ですね。レシピ通りの分量なのですが」

 イエスは濃い口醤油と創味シャンタンをメッソで投入した。

「さっきよりはよくなったが、まだ物足りないな」
「ですね」
 名古屋は濃い味付けというが、本社が名古屋にある十九川工務店の二人も名古屋舌であった。

 食材すべて少量ずつプラスし、やっと二人の満足いく中華スープとなった。

「ははは、これだな。ワシも中華料理店でチャーハンに付いてくるスープを、どんぶりで飲みたいときがあるよ」
「私もです」

「父上、自信が付きました。チャーハンも作りますのでお待ちください」
 創味シャンタンかウェイパーを入れると、チャーハンは格段に美味くなる。

「さっきのこれが役に立つな」
 チャーシューを細かくして、中華鍋に投入した。他の具は玉子とネギのみ。黄と緑が食卓に彩りを添える。

「おいおい、こいつは美味いぞ。チャーハンの素なんぞ使わなくとも、ヘタな店よりよっぽど出来がいい」
 イエスの筋がいいのは、メシヤの料理を日頃食べているせいだろう。

「ありがとうございます。ただ、メシヤのには及びませんね。食材は大して違わないはずなのですが・・・」

 家庭で料理の不満を口にしようものなら、戦争が勃発するだろう。そんなに文句があるのなら、自分で作ってみるとよい。料理は屁理屈をこねまわすより、よっぽど高度な脳トレである。

 食べてくれた人に、美味しいと言ってもらえる幸せ。腹がふくれていれば、怒る気にもならない。文化的な食は、平和に近づく第一歩である。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

奇特人間大賞・藤原メシヤ。

彼の元には、いつもハチャメチャが押し寄せてくる。

お転婆娘・安倍マリア。

ギャルであり、敬虔なシスター。

メシヤを止められるのは、マリアだけ。

江戸時代から脈々と続く、大手ゼネコンの御曹司、十九川イエス。

メシヤにとって無くてはならない、心の友。

イスラエルからの留学生・裁紅谷エリ(姉)。小柄だがフィジカルお化け。最初は身分を隠していたが・・・

同・裁紅谷レマ(妹)。エリは双子の姉。落ち着いているように見えるが、9マイル先のターゲットを錆びついたマシンガンで撃ち抜ける。

【東洋】あずまひろし。北伊勢市内のパチンコ店・エンペラーにて勤務。ろくに学校も出ていないが、父親のスパルタ教育により、体だけは頑丈。後輩・キョン子に、なぜかなつかれている。

【西本願寺京子】京都の名門・西本願寺家の長女。学年的にはメシヤたちと同じである。躾の厳しい実家を飛び出し、北伊勢市内のパチンコ店・エンペラーで勤務する。職場の先輩、東洋《あずまひろし》に、キョン子と呼ばれる。どうやらヒロシのことは以前から知っているようだが・・・。

【科納ニカル】かのにかる。科納エレクトロニクスの令嬢。子供向け番組『コンピューター・ニカルちゃん』で一世を風靡。ロンドンインペリアルカレッジを首席で卒業後は、神籬探偵事務所で助手を務めている。

【奈保レオン】なぽれおん。年齢、星籍不詳。メシヤと同じ1年G組に席を並べる。数学、歴史が得意。破天荒(誤用ではない)なメシヤの、良き理解者。

【ジェニー・オブライエン】人類史上最高峰の知性と評される宇宙物理学者。メシヤと日本贔屓。頭脳労働者のためか、結構な大食漢。研究所は大西洋の孤島だが、北伊勢市内にもよく出没する。

【必勝ミドル】ひちかたみどる。雲水翁の内弟子。凡庸な12歳であったが、五大所山の修行でメキメキと腕を上げる。先手必勝をモットーとする。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み