2020/8/19 お盆も過ぎて・・

文字数 1,933文字

 お盆もすぎ、虫の()も聞こえ初めてきましたね。
とはいえ、この暑さ・・・
猫ともども、バテております。

 ニャン助など、とっとと涼しい廊下や、お気にいりの涼しい場所を渡り歩いております。
涼しい所に移動するなら、誘え!!!
そう説教をしたくなります。

 それにしても、なんであんな毛皮を着ていて平気なんだろう?
我が家はあまりクーラーを入れません。
ですが、舌を出しっぱなしにしている様子を見たことがないんです。
まあ、猫が犬みたいに舌を出しっぱなしにして、はぁはぁするかは知りませんが・・。

 では、なぜ我が家のニャンは、そんなにバテバテにならないか?

 たぶん、私の知らないところで背中にある見えないチャックを開けているに違いない。
チャーっと、チャックを開き、ヨイショっと、出てくる。
そう・・素っ裸で。
そして肉球で団扇(うちわ)を挟んで、(あお)(くつろ)いでいるに違いない!
それもオッサン座りで。
メス猫ですけどね。

 どうです?
私の迷推理。
コナンも真っ青でしょ (^_ー)/
エヘン!

 ちなみに肉球でどうやって団扇を(つか)むのか、それは謎です。
その点は追求しないで下さいまし。

 皆様は猫に文句を言いたいことありませんか?
遊んで欲しい時やオヤツが欲しい時は、足音を立てて来たり、鳴いて気を引こうとするでしょ?
それ以外の時は、近づいてきても分かりません。
探そうとしても、どこに隠れているか分からない時があります。
無言、気配無し、足音無し・・
忍者か、お前は!

 最たるものが何時(いつ)の間にか膝に乗っていることです。
読書に熱中していたり、TVなどをボ~っと見ている時にです。
なんか膝が熱くない?
そう思い膝をみると、ニャンコが香箱座りをしています。
何時の間にか膝に乗って、ゴロゴロと言っているときがあるんです。

 気がつかない私は、ボケているのでしょうか?
それとも、アヤツが忍者の子孫なのでしょうか?
()せぬ。
謎の生物だ。
UMAではないだろうか?

---

 このところ私は夏ばてぎみで、体調を崩しております。
そのためか、何かしようとするには自分に(かつ)をいれないといけない状態です。
困ったものです。

 それも相まって、小説がなかなか進みません。
下書きを書いて、ん~・・・表現が悪い!
書き直し!
で、書き終えると見直す元気がない。
こういうときに見直すと、逆に変な手直しをして後悔します。
じゃあ、明日にしよう・・・。
で、次の日、手直しをする前に次のシーンが書きたくなって書いてしまう。
見直すと、なにこの表現、あれ、展開が急すぎる!・・などなど。
じゃあ、書き直し・・。
これを繰り返すと・・アップできずに時間が過ぎてしまいます。
ええええぃ、自分の表現は所詮(しょせん)はこんなもの!
そう、割り切って載せてしまいます。
そして後悔するんです。
そしてコッソリと、ストーリーに影響しないようにアップしたのを直す。
うん、姑息なやつよのう、私は・・ハハハハハ・・・はぁ~・・。

 と、いう状況です。
小説を見て下さっている皆様、アップが遅い、質が悪いのはこのような状況のためです。
・・・・
え? 言い訳が長すぎる?
言い訳になっていない?
え? そもそもそんなに期待していない。
そうですよね・・・・すみません。

======

 書く順番が逆かもしれませんが・・・
このニャン吉の日記は、(活動報告)と、タイトルにあるように活動報告、兼、私の愚痴(?)が書かれているものです。
もし、小説だと勘違いして読まれている方、申し訳ありません。
私がこのサイトに投稿したとき、「活動報告」なる特別なものが有ることに気がつかなかったのです。
書き始めてしまっていることもあり、そのまま継続して書いております。
ご理解の程、よろしくお願い致します。

=======

 洪水被害に遭われている方、復旧作業、仮住宅での生活など大変なことと思います。
さらに、コロナも感染者が増えている状況であり、ご心配なことと思います。
大変な状況だとお察し致します。
この暑さで体調を崩された方もいるかと思います。
無理をせざるをえないかもしれませんが、あまりご無理をなさらないように・・。
復興が早く終わるようお祈りいたします。

 また、コロナに感染した方々、より早く回復されるようお祈り致します。

 洪水、およびコロナで亡くなられた方の親族の皆様、お悔やみ申し上げます。
無理なこととは思いますが、心の傷が早く癒やされることをお祈り申し上げます。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み