第94話 憧れのしまくとぅば2

文字数 345文字

これ変じゃね?
と思う言葉がある

地名だけど"保栄茂" が「びん」だって!
3文字なのに2音って
「漢字で書く意味ないじゃん」って思う

だけど、それに関しては
大阪の地名にも
”百舌鳥” で「もず」って言うのがあるから
「良し」とする

「にーぶいかーぶい」が「眠い」って?
2音が3音どころじゃない!
3倍も音を無駄に出す意味があるのか!
しかも、「にーぶい」で通じるらしいのに
「かーぶい」をつける意味がわからん!

聞くところによると
『韻を踏んでる』のだとか
「にふぇーでーびるボディビル」みたいなものか!

「あわてぃはーてぃ」が「慌てる」だと
「ゆんたくひんたく」が「おしゃべり」

「はーてぃ」や「ひんたく」は韻なのか!
しまくとぅばの道は険しい美味しい瑞々しい!
・・・・・これは、踏めていない気がする。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み