第16話 十六、三月一日乳母亡くなる、大納言の娘も亡 

文字数 453文字

 その春、世の中が非常に騒がしくて、「まつさと」の渡し場で見た月影を淋しく見ていた乳母も、三月一日に亡くなってしまった。どうしようもなく思い嘆き悲しんでいるうちに、物語を読みたいということも興味もなくなってしまった。ひどく泣き暮らしているうち、ふと外を見ていると、夕日がいと華やかに射しているなかに、桜の花は残りなく散り乱れている。
  「散る花も又来る春も見もやせむやがて別れし人ぞ恋しき」
 また聞くところによると、侍従の大納言の御娘が亡くなり給われた。殿の中将が思い嘆かれるご様子は、私の乳母が亡くなった悲しさの折でもあり、とても哀れで物悲しく聞こえた。京に着いてすぐの時だった、「これを手本にしなさい」と言って、この姫君は御筆跡をくれたのだが、それには「さ夜ふけて寝ざめざりせば」などと古歌が書かれており、「鳥辺山谷に煙のもえ立てば、はかなく見えし我と知ってほしい」と、言い知らず美しく、見事に書き給えるのを見て、姫君は自分の死が近づいていることをご存知だったのかと思うと、涙があふれ出そうになる。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み