032 ヴァッシュ・ザ・スタンピードになりそこねた男

文字数 1,878文字

 巨大な車体の外車が数台、路上駐車している。シャッターの降りたコマ劇場前には、もっぱらアンダーグラウンド系の客引きがたむろしていた。往来するスーツ族にチラシのようなものを見せ、顔色をうかがいながら小声で誘引している。若い俺には何も話しかけてこない。大人びて見えるといっても、せいぜい20歳すぎである。彼らの客としては若すぎるのだろう。

 俺は付近の薄暗い路地の一本に入っていくと、路肩の敷石に腰をおろした。セントラルロードのほうから街の喧騒は伝わってくるが、ここには派手なネオンはなく人通りも少ない。歌舞伎町にしては比較的おちついた雰囲気だ。

 10メートルほど先で、俺と同じように敷石に腰をおろしている男がいた。着古したスーツに身をつつみ、くたびれた風情だ。街の毒気を避けるように、街灯の明かりでスポーツ新聞を読んでいる。リストラ・サラリーマンかもしれない。そんな暗いところで新聞を読んでいたら、目を悪くするぞ。

 さて、これからどうするか。ここまでは上々だ。今日できることは、すべてやった。探偵屋からアラゾニア総合建設社長の権田総一郎(ごんだそういちろう)に関する情報を得た。交番を襲撃して拳銃も手にいれた。あとは明日だ。それまで今夜をどう過ごすか。

 カプセルホテルやサウナに泊まるつもりはなかった。肉親殺しの容疑者である俺は、未成年だから公開捜査にかかることはない。だが、それらの宿泊施設に対しては、警察から非公式に捜査協力要請がいっているにちがいない。おそらく顔写真もオフレコで手渡されていることだろう。俺が泊まったら、従業員が通報してしまう可能性が高い。俺には大切な使命があるのだ。こんな中途で計画を挫折させるわけにはいかない。

 このまま狼のように、ひとり街を徘徊して、朝を待つか。体にはエネルギーが満ちて気力は充実し、まったく疲れや眠気は覚えない。若い俺には一晩の徹夜くらい、どうということもないのだ。歌舞伎町には終夜営業の施設がいくらでもある。所轄署の少年課の私服や補導員が、未成年を捕まえようと目を光らせているかもしれないが、俺はまず未成年には見えない。すくなくとも20歳だ。それくらいの年齢の若者は、街のいたるところで姿を見かけた。だいじょうぶだろう。

 考えごとをしていた俺の前を、若い男が通りすぎた。派手な男だ。金のメッシュヘアをジェルで逆立て、深紅色の革ジャケットをはおっている。ヴァッシュ・ザ・スタンピードを気取っているのか? インナーは花柄のボタンダウンシャツで、胸元をだらしなくはだけ、そこからゴールドのチェーン・ネックレスをのぞかせている。左手首に、文字盤の直径が六センチはありそうな特大の腕時計を巻いており、しかもその文字盤がルーレットのように赤と黒に色分けされている。こんな腕時計は見たことがない。いったい、どこで買ったんだ? 見るからに軽薄そうな男だ。22~23歳か。俺とは無縁の世界を生きる者だろう。

 男はくちゃくちゃガムを噛みながら一回俺の前を通りすぎたが、三、四歩行って引きかえしてきた。勝手に俺の隣に腰をおろす。
「よッ!」

 なにが「よッ!」だ。勝手に挨拶(あいさつ)なんかするんじゃない。調子のいい男だ。俺はおまえなんか知らないぞ。男の噛むミントガムの匂いが鼻をつく。俺は迷惑そうに答えた。

「なんですか?」
「なにやってんの、こんなところで?」
「なんでもいいじゃないですか。休んでるんですよ」
「ふーん」

 まさか、この男、刑事だろうか。薄暗い路地に座りこんでいた俺の様子を不審に思って、探りを入れているのだろうか。それにしては態度が軽々しく警察関係者には見えないが……。

 男は声をひそめ、顔を俺に近づけた。息がミント臭い。
「じつはサ……いいもの持ってるんだけど、買わない?」

 男は革ジャケットのポケットから、PTPシートを取り出した。PTPシートというのは、表面が透明プラスチック、裏面がアルミ箔になっているシートで、よく風邪薬や頭痛薬などの錠剤が封入されているものである。しかし、男がまさか風邪薬や頭痛薬を売りつけようとしているわけがない。いやな予感がした。

「バツだよ」
「バツ? バツって何ですか?」
「正式名称MDMA。通称エクスタシー。新型の錠剤型ドラッグだよ」
 なるほど。エクスタシーのXをとってバツと呼びならしているわけか。俺は理解した。

「知ってる? 注射器や特別な吸引器具はいらない。ただ、普通のクスリと同じように飲めばいい。簡単だよ。手軽なんで、最近、大流行しているんだ」
「いや、俺はそういうの興味ないですから」

 男はドラッグの売人だったのだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

真崎亜樹夫 (18):主人公。超イケメンのナルシスト高校三年生。きわめて皮肉屋。きわめて毒舌家。きわめて非社交的。社会に適応できず、友達が一人もいない。ハードボイルド小説、大藪春彦『野獣死すべし』と河野典生『殺意という名の家畜』を愛読しすぎたせいで中2病をこじらせ、いまだに治癒しない。変人。必要に応じて、アキラという変名を用いる。

真崎守 (52):亜樹夫の父。小さな建築会社を経営。頑固な昭和オヤジ。絶対に言い訳せず、絶対に愚痴を言わない。物事のけじめに異常にきびしく、人間の絆を大切にする。ゴリラのような、いかつい外見。息子の亜樹夫には性格のみ遺伝し、外見は遺伝しなかった (ため亜樹夫本人は安堵している)。

真崎優子 (44):亜樹夫の母。故事成句「顰に倣う (ひそみにならう)」の由来となった西施に匹敵する絶世の美女。心やさしく、小さな生命を大切にする。亜樹夫の外見は、この母から遺伝した (ため亜樹夫本人は感謝している)。

真崎樹理 (6):亜樹夫の妹。小学一年生。亜樹夫と仲がよい。快活な性格で小動物のように動作が俊敏なクラスの人気者。スナフキンとカンゴールの赤いランニングシューズがお気に入り。

石塚鉄兵 (40):真崎守が経営する建築会社の古参従業員。真崎守の右腕的存在。建築業界の裏も表も知り尽くしている。亜樹夫にとっては頼りになる兄貴分のような存在。気さくな好人物。妻との間に中3の息子がおり、高齢の両親とも同居している。

小島令子 (37):真崎守が経営する建築会社で事務を担当する従業員。シングルマザー。夫と離婚して、幼稚園に通う娘を一人で育てている。

権田総一郎 (61):アラゾニア総合建設社長。同社は真崎守が経営する建築会社の元請。

シン (城田(しろた)晨一(しんいち) (22):新宿歌舞伎町のドラッグ売人。両親はおらず、新宿区下落合のアパートで妹の智代と二人暮らし。2年前に亡くなった父親の死因は交通事故ということになっているが……。

城田智代 (15):シンの妹。成績優秀な中学3年生。温和な性格。料理の腕はプロ級。

岩清水 (18):亜樹夫のクラスメイト。草食系。かつてヤンキー連に恐喝されているところを亜樹夫に助けられたことがあり、それを恩に着て、亜樹夫をリスペクトしている。

磯谷 (18):亜樹夫のクラスメイト。100キロ超の巨漢。万引き癖あり。亜樹夫の美貌に嫉妬して反感をいだいている。

山田さとみ (18):亜樹夫のクラスメイト。亜樹夫に告白しようとしたのだが……。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み