第6話 萌えてヒーロー

文字数 860文字

 メシヤはサッカー部に所属している。家の手伝いでそんなには顔を出せないが、部員からはそのプレースタイルを買われている。
 「毎日来れないのか?」と、キャプテンから懇願される日々だ。

 メシヤは体格に恵まれているわけではない。中肉中背、身長も体重もごくごく平均的な日本人のサイズだ。ただ筋肉はしなやかで、弾力がある。マッチョではないが、無駄のないシルエットをしている。

 メシヤがこんな提案をしたことがある。
「サッカーで一番優れているフォーメーションは3-4-3ですよ」

 大空キャプテンは、今の主流の4-2-3-1を採用していた。これはどちらかというと守りに比重を置いた布陣だ。いかにも日本的とも言える。

「大空先輩、確かにディフェンスには適していますが、このサッカーは楽しいですか?」
 大空は痛いところを突かれた。

「3-4-3で攻めている間はディフェンスをする必要がありません。両ウイングがいるので、相手のサイドバックが上がってくることも牽制できます」

 メシヤはさらに続ける。
「4-2-3-1で引いて守っていたら、相手の攻撃時間も自ずと増えます。カウンター狙いだけのオフェンスってつまらないですよ」

 血気盛んな体育会系ならメシヤは袋叩きに遭いそうだが、大空キャプテンがいたことに救われた。彼は聞く耳を持っていた。

 大空キャプテンは北伊勢高校サッカー部の決定力不足に悩まされていた。そこへこの男が現れた。希望のポジションを聞くと、「レフトウイング」と即答した。

 このポジションは点取り屋・テクニシャン・ファンタジスタとありとあらゆる要素が詰まった花形のプレイヤーを生み出してきた。

 優れたレフトウイングのドリブルは進路も先が読めず、シュートも突然撃ってくる。パスは必ず意図があり、貪欲に得点に絡んでくる。サッカーはこんなにも面白かったのかと酔わせてくれる。それがスタープレイヤーの証だ。

 メシヤは学校中の生徒から変わり者で通っているが、サッカーで汗を流す姿に見惚れる隠れファンも多い。隠れているので、メシヤは気づいていないのだが。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み