有希の冒険 再戦! 純一対沼藺(5)

文字数 2,247文字

 沼藺(ぬい)は連続攻撃を休めない。
 一瞬でも隙を与えれば、今の純一には呪文攻撃がある。かと言って、接近戦を続けていると、重力操作で動きを封じられてしまう。
 沼藺(ぬい)は連続攻撃で闘いながらも、『重力質量変換』が来たら、即、彼の能力の射程外へ脱出し、重力操作を無効にしなければならなかった。

 純一は、彼女が重力操作から逃れた何度目かのタイミングで熱気流のバリアを張る。先程、ここの沼藺(ぬい)に施した技だ。
 これでシラヌイは妖樫を手に、高温のフィールドに入ることは出来ない。この間に呪文を完成させれば、霊狐シラヌイと云えども、防ぐ手立てはないだろう……。
  純一の目論見はそんな処だ。
 だがしかし、そうそう考えた通りに、物事と云うものは運ばないものである。
 沼藺(ぬい)は無言のまま、両手で印を結び、青紫の狐火を創りだした。そして、その狐火で、純一の全身に向け火の玉の連続攻撃を仕掛けてくる。
 狐火に高熱のバリアは通用しない。純一はこれを防ぐのに意識を取られ、呪文を唱えることが出来なくなった。

 沼藺(ぬい)の狐火……。それは、ふわふわとした人魂の様な鬼火ではない。
 もっと高速な、砲弾、あるいは流星と云った様な物だ。それが火球となって、前後左右から純一に襲い掛かってくる。
 その上、沼藺(ぬい)は、狐火を空中に発生させるだけではなく、地中からも発生させていた。地中の狐火は、攻撃できる温度に達すると、足元の至近距離の地面から、次々と高速で純一へと向かって行くのである。
 それまで、沼藺(ぬい)の火球攻撃を何とかサーベル1本で撃ち落としていた純一であったが、遂に1発の狐火を背中に受けてしまう……。

 狐火と言う奴は、本来ゆっくりと近づき、その熱で攻撃するもので、高速でぶつかって来るものではない。
 仮に、高速で当たったとしても、少し痛い程度のダメージしか与えられはしないもので、寧ろ、低速で纏わり付いた方が、高熱を長時間浴びせ、より多くのダメージを与えられる可能性がある。
 それに、純一の皮膚は鋼鉄の皮膚へと瞬時に変化でき、通常の打撃は効きはしないのだ。つまり、純一にとって、狐火を高速にしたとしても、何も恐れる必要などないのである……。但し、相手が霊狐シラヌイでなければの話だ……。

 シラヌイの狐火は違っていた。
 彼女の狐火は高速で当たったにも関わらず、跳ね返らずにピタっとくっついたのである。それは丁度、オナモミの実が服に付着する(さま)に似ていた。

「あちちちちち!」
 純一は余りの熱さに、そう叫びながら地面を転げまわった。それでやっと火球を振り落とすと、彼は素早く立ち上がり、次の攻撃に移る。
「ふ~。じゃ、これならどうだ?」
 純一の背中から、服を突き破って黒い翼が飛び出した。その翼竜を思わせる翼は、彼らが悪魔であることを納得させるのに最も適した道具だ。
 純一は、その翼を使い、間合いを外すべく宙へと舞上がる。

「このまま地上で待って、パパに余裕を与えてしまったら、シラヌイさんは空からの呪文攻撃を集中的にその身に受けてしまう。それでは勝目がない……」
 有希がそう思った時、シラヌイは純一を追って空を飛んでいた。
「瑞雲!」
 それは恐らく、純一たちに技の名前を教える為なのだろう……。彼女はそう叫ぶ前より早く、既に上空高く飛んでいる。言葉が技発動のきっかけだった訳がないのだ……。
 因みに……、
 沼藺(ぬい)の『瑞雲』とは、彼女の足を乗せている小さなスリッパ状の雲のことで、それに乗ることで、沼藺(ぬい)は空を飛べないと云う弱点を克服したのである。
 尚、通常は四本の足を支える4つ1組の雲なのだが、二足歩行の今は2つしか使用していない……。

「追って来る位なのだから、空中戦にも自信があるのだろうな……」
 純一は無駄と知りつつも、一応、シラヌイとの空中戦を挑んでみた。シラヌイは妖狐独特のしなやかな動きで、純一に妖樫での攻撃を仕掛けて来る。

 実際、純一は空中戦は得意ではない。そして、妖樫の攻撃は彼には致命的だ。彼は早々にこの条件で闘うことを断念し、地上へと墜落する様に下降して行った。
 するとシラヌイは空中で、左手の拳を純一に向け、その手首に右手を添えた。
「嘘、あれ……、悪魔の技じゃないの?」

 有希がそう思うのも無理はない。
 それは月宮盈や藤沢耀子が得意とする光線砲の構え。しかし、それは悪魔専用の技ではない。現に、尾崎真久良などは黒の光弾を得意技としている……。
 とは言っても、真久良のは光線銃のレベルだ。大悪魔の放つ光線砲とは威力が大きく違っている。
 だが、沼藺(ぬい)が撃ったのは、まさしく光線砲だった。それも真久良の光弾レベルなどではなく、盈が撃つ様な、文字通り砲撃と云うレベルの青紫の光線砲。その強烈な一撃が落下の衝撃から立ち上がった純一を襲った……。

 しかし、純一は地上に墜落するのを()めた。次に来るシラヌイの光線砲攻撃を防ぐ手立てが無かったのだ。シラヌイも、純一に光線砲を撃とうと思っていたのだが、残念ながら、彼が地上に降りなかったので撃つのを断念せざる得ない。

「おい、テツ! それは、ちょっと汚いぞ。時間を戻すのは反則だ!!」
 戦士の出入口付近で、耀子が味方の純一に、笑いながらヤジを飛ばして囃し立てた。耀子もその闘いを見物していたのである。

 そして彼女は、後ろの暗がりにいる者にも声を掛けた。
「どう? 彼女の闘いって、あなたにも参考になるでしょう?」
 だが、耀子に話し掛けられた相手は、それについては何も答えず、唯、じっと2人の闘いを見つめていたのである。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

新田有希


新田純一と美菜の娘。耀公主に匹敵する悪魔能力を有し、伝説の乙女の力を受け継ぐ最強の大魔法使い。

新田純一(要鉄男)


時空を放浪している大悪魔。偶然、訪れたこの時空で、対侵略的異星人防衛システムの一員として、異星人や襲来してくる大悪魔から仲間を護り続けていく。

新田美菜(多摩川美菜)


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊に所属するエリート女性隊員。養父である新田武蔵作戦参謀の命に依り、新田純一の監視役兼生け贄として、彼と生活を共にする。

蒲田禄郎


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊隊長。本人は優柔不断な性格で隊長失格と思っているが、その実、部下からの信頼は意外と厚い。

沼部大吾


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊に所属する古参隊員。原当麻支部屈指の腕力の持主。

鵜の木和志


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊に所属する隊員。非常識な言動で周りを驚かせることもあるが、銃の腕と熱い心には皆も一目置いている。

下丸子健二


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊に所属する隊員。原当麻基地でも屈指の理論派。

矢口ナナ


対侵略的異星人防衛システム、原当麻基地航空迎撃部隊に所属する入隊一年目の若手女性隊員。明るく誰とでも仲良くなれる性格。

藤沢耀子


新田純一と同じ悪魔能力を持つ彼の妹。

月宮盈(耀公主)


耀子が住み着いている時空に先住していた悪魔殺しの大悪魔。耀子と鉄男に自らの能力をコピーさせた。

アルウェン・フィ・ミメ(アルウェンスピリット)


太古の昔に存在したとされる善為す処女。無敵の魔法とミメの太刀と云われる小太刀の技の使い手。

白瀬沼藺


鉄男の恋人であった雷獣・菅原縫絵の生まれ変わり。妖狐の術と雷獣の力を併せ持つ。通称霊狐シラヌイ。

政木沼藺


鉄男の時空の沼藺。この時空では、オシラサマの養女ではないらしい。

政木風花


政木沼藺の義理の妹。

政木の大刀自(政木狐)


妖怪層、政木領を統べる仙籍の肩書を持つ妖狐界の大立者。他時空の政木狐と記憶を共有できると言う。

逢坂早苗(旧姓小野)


耀子と鉄男が東京協立大付属中学に編入して以来の耀子の大親友。

真久良


オサキの里、ヌルデ村の棟梁である妖狐。

城兼


オサキの里、ヤマハゼ村の棟梁である妖狐。

ルナルド


オサキの里、ヌルデ村に住む妖狐の少年。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み