第20話 蒼き炎獄

文字数 5,829文字

 ドールはピナスからの容赦のない罵言(ばげん)を浴びせられ、経験した覚えのない威圧と恥辱とに(さいな)まれた。

 白髪(はくはつ)(うと)まれたり十字架に縛り付けられたりした際には理不尽を(なげ)いていたが、少女から真っ()ぐに突き付けられた嫌悪(けんお)には何ら(あらが)う余地もなく、完膚(かんぷ)なきまでに叩きのめされ愕然(がくぜん)としていた。


——やっぱり私は、間違った存在だったんだ。白髪(はくはつ)を隠してグレーダン教の修道女として奉仕しても、世界を知ろうと沢山(たくさん)の本を読んでも、結局真面(まとも)な人間になんてなり得なかったんだ。

——グレーダン教は所詮(しょせん)グレーダンの偉業に(あやか)り存続していただけの宗教団体で、そのためなら理不尽に人の命を奪うことも(いと)わない体質で…そんな教団の教義や史実を体現しようとする私は、死んでも(なお)当然に受け入れられるわけがないんだ。理不尽でも何でもない、当然の帰結。それが白髪(はくはつ)も相まって、愚かで(いや)しい存在だと見做(みな)されているんだ。


「…長話が過ぎたな。気が済んだならさっさと例の広場に戻るぞ。」


 ピナスが憎しみを()み殺しながら(きびす)を返したので、肩を落としたドールも釣られて重い脚を動かし始めた。

 だが十字架の残骸(ざんがい)の前で無意識にその歩みを止めると、階段を(のぼ)りかけていたピナスも舌打ちをして戻ってきた。


「よく考えれば再び飛翔する必要などない、例の広場を思い浮かべて転移すれば良いのだ。…ほれ、さっさと手を貸せ。共に帰ったことを証明せねば、(わし)が責務を全うしたことにならんではないか。」


 ピナスは如何(いか)にも不本意だと言わんばかりに、銀色の(てのひら)を差し伸べた。だがドールはその場で両手を組んで(うつむ)いたまま、(うつ)ろな表情で(つぶや)いた。


「心配してくれてありがとう。でもごめんなさい。私、あの広場には戻らないわ。」


「…は? 貴様、一体何のつもりだ?」


「…何のつもりも無い。愚かな私が居てもきっと迷惑をかけて邪魔なだけだから、遠慮するって言ってるの。私はずっとここに残ってるから、悪いけど(みんな)(よろ)しく伝えておいて。」


 ドールは(ふさ)ぎ込んで淡々と拒絶を繰り返していた。そもそもイリアとの約束を(ないがし)ろにしたことが気後(きおく)れの一因にはあったが、それ以上にピナスによって信条を握り潰され自失(じしつ)へと突き落とされたことで、他人(ひと)の前に姿を現すことすら敬遠したくなっていた。

 一方でその愚図(ぐず)ついた態度を前に苛立(いらだ)ちが限界を迎えたピナスは、無理矢理にでもドールを連れ帰ろうと、更に腕を伸ばしながら詰め寄った。


「無駄口は()らん。言いたいことがあるなら直接言え!」


「…やめて……私に構わないでよ!!」



 そのとき、ドールの胸の内で抑えられなくなった負の感情が盛大に決壊した。それは燃え盛る蒼炎(そうえん)となって床や壁、天井を()うように溢れ、(またた)く間に地下空間を埋め尽くした。

 工房の突き当りの机上に並んでいた書類一式が()えなく焼失したことに気付くこともなく、ドールは『悲嘆(ひたん)』の(まま)に拒絶の炎でピナスを押し流そうとした。
 
 だがピナスは自分と同じように生きた人の肉体ではなかったからか肌身を焦がすことはなく、その場で蒼炎(そうえん)の波を耐え(しの)びながら(うな)るように訴えた。


「貴様いい加減にしろ! こんなところで引き(こも)ることに何の意味がある!?」


「そんなことを貴女(あなた)が気にする必要なんてない。早く帰って。ドランジア議長を殺すだの何だの、私は邪魔しないから勝手にやっててよ。」


「愚か者が…貴様はドランジアを憎まないのか!? 最初から奴の(てのひら)の上で命を転がされていたことが悔しくないのか!? 奴に一矢(いっし)報いたいとは微塵(みじん)も思わんのか!?」


「思わないわ。あらゆる思惑が(せめ)ぎ合っていたとはいえ、私は悪魔を宿すべくして宿したから。そしてその時点で(いまし)めに(そむ)き、神に(そむ)いた人として間違った存在であることが確定したの。(たと)(おの)が命を利用されたのだとしても、結局自分を正当化出来(でき)ることなんて何も無い。私が今ここにいること自体、何の意味も無い。だから、何もする必要なんてないの。」


 ドールは自分と同じくピナスも、この蒼炎(そうえん)が何の(ほとぼ)りも感じない単なる魔力のうねりだと感じているのだろうと推し量ったが、彼女が歯を食い縛る様子からは、着実に体力を浪費させ追い込んでいるのだという手応(てごた)えがあった。


盲目(もうもく)的な奴め…悪魔を宿したことに何故(なにゆえ)意味を見出(みいだ)さない? ラ・クリマスの悪魔は、大陸の民にとっての必要悪なのだ。千年の時を経ても(なお)愚かしいままの人間を(いまし)めるための力なのだ。」

「そのために貴様らが信じる創世の神が悪魔をこの地へ()としたのではないのか? その必要悪に(あやか)詭弁(きべん)(のたま)い、(あまつさ)え手玉に取ろうと画策する者を(とが)めることが、悪魔を宿した者の為すべきことだと思わぬのか!?」


 ピナスががなり立てる主張は、ドールの拒絶反応をより一層(あお)り立てることとなった。

 少女の発想はドールがグレーダン教の修道女として(つちか)ってきた信条に更に追い打ちをかけるもので、(すで)に『悲嘆(ひたん)』を蒼炎(そうえん)に変えて(あふ)れさせていたドールにとっては、冷酷(れいこく)で汚らわしい刺激でしかなかった。

 (ゆえ)(あわ)れみながらも突き放すような冷ややかな口調で、ドールは皮肉を込めて言い放った。


「…(あたか)も創世の神の右手になったかのように振る舞うだなんて、神への冒涜(ぼうとく)以外の何物(なにもの)でもないわ。悪魔を宿すことは恥であり(あやま)ちであり、人の生きる道を踏み外した罰なのよ。」

罪科(つみとが)(わきま)えず(おご)(たかぶ)るなんて、まるで救いようのない心だわ。だからきっと、ラピス・ルプスの民は今も迫害され続けているのでしょうね。」



 その瞬間、ピナスの身体は地下空間に(つんざ)咆哮(ほうこう)と共に青白い光に包まれ、天井に迫ろうかという巨大な狼の姿へと転じた。

 ドールは()し潰されるような敵愾心(てきがいしん)を差し向けられているのが(わか)ったが、最早(もはや)恐怖など生まれてこなかった。
 ただ只管(ひたすら)にこの(あわ)れな少女を拒絶して、(しず)めて、屈服させたいという一心で、猛々(たけだけ)しく燃え盛る(あお)炎獄(えんごく)にピナスを捕らえ続けた。


**********


 止め()ない蒼炎(そうえん)に身に(まと)う魔力を削られ、(あらが)い切れずに(たお)れて人型に戻ったピナスの姿は、今にも消え入りそうに弱々しく透き通っていた。

 だがその少女の身体がステラの魔力によって(またた)く間に色付く様を()の当たりにしたドールは、やはり他の悪魔()きの者達を(まと)めて(おび)き出して正解だったと(みずか)らに言い聞かせた。


——もしかしたらピナス以外にも悪魔の力を誇示(こじ)しようとする人がいるんじゃないかと思ってあの広場に戻ってみたけど、案の(じょう)だった。それどころか、自分達の消滅を阻止しようと動き出すところだった。どうして()だ自分達を、特別な力を持つ者だと(おご)っているのかしら。世界の決定に関与出来(でき)ると勘違いしているのかしら。

——この世界から悪魔が力を失おうと、その代償(だいしょう)に新たな悪魔の卵が生まれようと、それが神の定めた(いまし)めの構造を揺るがすものであろうと、私達には一切口出しの余地はないの。悪徳を(つの)らせて悪魔を宿したこと自体が(いまし)めを破った罰だと受け入れて、大人しく



——どんなに人の歴史が虚実の積み重ねであっても、その摂理は間違いなく(いしずえ)に存在していて、見て見ぬ振りをすべきではないの。だから私は、残りの悪魔()きの人達も燃やし尽くすと決めた。そうすれば私は、今度こそ本当に(やす)らかな死を迎えられるような気がするから。



 ドールは深紅(しんく)の瞳を(あや)しく揺らめかせ、意識を失ったピナスとロキシーを含めたその場の全員を(あお)炎獄(えんごく)に捕らえ続けていた。
 他方で押し寄せる魔力の波に(あぶ)られるなか、ネリネやクランメが声音を張り上げて交わす()り取りをぼんやりと聞いていた。


「リヴィアさん、これどうにか出来(でき)ないの!? 貴女(あなた)は水を操れるんじゃなかったの!?」


「正確には物質の三態(さんたい)や。せやけどこないな広範な魔素(まそ)の振動、抑えつけるんも一苦労やわ。第一うちはセントラムでの作業のために魔力温存しとかなあかんねん。何とかしてほしいんはこっちの台詞(せりふ)や。」


「冗談じゃないわ! 私だってこの炎は見てるだけでしんどいのよ! ねぇピオニー隊長、何とかならないの!?」


駄目(だめ)だ。私の電撃で相殺(そうさい)しようものなら、どんな衝撃が()ね返って来るか予想もつかない。最悪地下空間であるこの場所が崩落しかねない。」


「じゃあさっさと転移して脱出するべきなんじゃないの!? この際(みな)が散り散りになっても、焼き尽くされるよりはましなんじゃないの!?」


「…それが、試そうとしても出来(でき)ないのだ。この炎に(まと)わり着かれているからか、どうにも抑えつけられている感覚から(のが)れられないのだ。」


「何よそれ…じゃあ、やっぱりあいつを何とかしなきゃいけないってこと!?」


 室内に満ちる(あお)業火(ごうか)が低く泣き(わめ)くような(おぞ)ましい音を響かせるなか、ドールはその会話からピナスが撤退する余地なく(たお)れた原因を察した。

 具象化する膨大な魔力に(とら)われている状況下では『転移』が出来(でき)ない——思い返せば最初にクランメが氷結で(みな)を拘束した際、(すで)に判明していた現象であった。

 そのことをステラも理解したのか、ピナスを蒼炎(そうえん)から(かば)うように抱きかかえながらドールに問いかけた。


「ピナスさんが気を失うまで疲弊(ひへい)したのも…貴女(あなた)の炎が原因だったのね?」


(おっしゃ)る通りです。彼女は悪魔の力を(あたか)も神から授かった特権であるかのような主張を(かざ)していたので、大人しくしてもらうことにしました。」


「…確かにこの人には色々抱えてるものがあるのかもしれないけれど、今この世界で私達が(いが)み合うことに意味はないことは(わか)ってくれているはずだと思うの。だからお願い、ちゃんと貴女(あなた)と話をさせて。このまま一方的に燃え尽くされて終わるだなんて、あんまりだわ。」


「何を(おっしゃ)るんですか。私達の命は()うに終わっているんです。この()に及んで納得出来(でき)る終わり方を探そうだなんて、見苦しいですよ。」

「私達は(みな)悪魔を宿したことで、命を失うという罰を受けているのです。(いが)み合う以前に、生き(なが)らえようとすること自体に意味などない…神が(いまし)めた通りに、私達はこの世界から排除されて(しか)るべきなのです。」


 ドールが虚ろな表情で淡々と答えていると、不図(ふと)足首に何かが巻き付いたことに気付いた。視線を落とすと、1本の青白い(つる)(かた)い床を突き破ってドールを捕らえているのが(わか)った。

 それを蒼炎(そうえん)で焼き払うことは造作(ぞうさ)もなかったが、ドールはせせら笑うように低い声音でステラを脅した。


「私の魔力を奪うつもりなら容赦はしませんよ、ステラさん。その前に貴女(あなた)に魔力を集中させて一番に焼き殺します。」


「…よすんだステラ! 彼女を無暗(むやみ)に刺激するべきではない!」


 するとイリアが事態を察したのか、(まと)わりつく蒼炎(そうえん)を振り払ってステラに近寄ろうとしながら、上擦(うわず)った声音で叫んだ。

 だがステラは、萌黄(もえぎ)色の視線を真っ()ぐドールに向けたまま、はっきりと言い返した。


「…いいえ、貴女(あなた)から魔力を奪う気は無いわ。本当は悪魔の力を振り(かざ)さずとも話を交わし合えるはずだから、それまで貴女(あなた)を手放したくないだけなの。」

「ずっと貴女(あなた)は何か伝えたそうにしていたのに、今まで全然聞く余裕を持てなくてごめんなさい。私、貴女(あなた)のことを何も(わか)らないまま終わりたくないの。もう一度機会を(もら)えないかしら。そうすれば、私達が巡り合わせたことに何か意味が生まれると思うから…!」



 その執念深いとも言える切望に、ドールは思わず(ひる)んで全身を強張(こわば)らせた。

 常人ならば有難(ありがた)みを感じて当然のはずの気遣(きづか)いが、救いになるはずの温もりが、人生の大半を(うと)まれて過ごしたドールにとっては馴染(なじみ)みが薄く、触れ(がた)く信じ(がた)い異物でしかなかった。


——今更何も話すことなんてない。(いや)しい修道女の言葉が、空虚(くうきょ)以外にどんな意味を成すとも思えない。

——結局そうやって私を(たぶら)かして、言い(くる)めて、思い通りに動きたいだけなんでしょう。それ以外に私に関わる価値なんて、あるはずないもの。


 だがドールが反論しようと吐息を震わせると、ステラはそれを(さえぎ)るようにイリアらに向かって矢継ぎ(ばや)に声を掛けていた。


「イリアさん、この狭い場所じゃなければ、ドールの炎に対抗出来(でき)るんですよね? それなら確実に雷撃を使える場所へ、転移の準備をお願いします。」


「ステラ!? 一体何を考えて…!?」


「それからリヴィアさん、ほんの一瞬ならこの炎を無力化することは出来(でき)ませんか? 魔力の補填(ほてん)は、私が後で十分に致しますので。」


「…(まった)く。気は進まんけど、現状手詰まりならやるしかないわな。」


「ネリネさんはそのまま動かないで…転移の寸前に私が(つる)貴女(あなた)を引き寄せるから。」


「何言ってるの!? 逃げるならその修道女だけ置き去りにすればいいじゃない!」


「それは駄目(だめ)。もうこれ以上、誰もこの世界で(ひと)りになんてさせない。(みんな)が納得して人生の続きを終えられることを、私は諦めたくないから。」


 ステラの宣言は、ドールにとってはただ只管(ひたすら)に不快で受け入れ(がた)く、その強固な意志ごと燃やし尽くそうと更に蒼炎(そうえん)の勢いを強めた。

 そのはずだったが、地下空間に満ちる炎獄(えんごく)は突然大きな(あな)を開け、ちょうど7人が含まれる範囲だけ(しら)んだ床が浮き彫りになった。それは(さなが)ら時が止まったかのような違和感を(いだ)かせた。

 ドールが目を泳がせると、クランメが両手で空気を(つか)むように強張(こわば)らせて何かを(こた)えていた。
 間もなくして、それがこの空間で蒼炎(そうえん)の火種となる魔素(まそ)を一時的に制止させている(わざ)なのだと察した。

 ドールがその抑圧を()ね返そうと更に出力を強めようとしたときには、(すで)に視界が白い(もや)(おお)われていた。



 ()ぐさま視界が切り替わり、黒ずんだ地面の上に着地したドールは、ステラの画策(かくさく)通り外へと引き()り出されたことを理解した。
 
 周囲は比較的開けていて、対峙(たいじ)する悪魔()きの者達の背後には、崩壊した大聖堂よりも更に規模の大きな廃墟が広がっていた。

 そこが現世のどのような場所なのか、ドールはほんの(わず)か興味を()かれたものの、魔力の反動かその場で膝を付いたクランメのもとにステラが駆け寄ろうと動き出したことで、我に返ってもう一度(みな)を取り囲むように蒼炎(そうえん)を噴出させた。


——もうやめて…(みんな)早く消えてよ……私の存在に意味なんて、見出(みいだ)そうとしないでよ…!!


 だが(あふ)れ出す『悲嘆(ひたん)』の炎を抑え込むように真白(ましろ)の空から幾重(いくえ)もの雷撃が降り注ぎ、炎に触れた瞬間に盛大に弾けて彼方此方(あちこち)で爆発を引き起こした。

 地鳴りと共に黒い煙が立ち込めたが、ドールは(まった)(いと)わずその煙ごと空気を震わせて蒼炎(そうえん)(おこ)(あらが)い続けた。
 脳裏(のうり)には、(かつ)て大聖堂を焼き落とし正教徒を虐殺して回った凄惨(せいさん)な光景が鮮明に(よみがえ)っていた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ドール】齢19の修道女。

▶ラ・クリマス大陸北西部にあるディレクト州の歴史ある街ディレクタティオで暮らしており、グレーダン教の総本山であるディレクタティオ大聖堂に連なる修道院に属している。

▶生まれつきの白髪が忌み嫌われ、赤子の頃に大聖堂に託された孤児だった。

▶対人関係が希薄なため幼い頃から本の虫であり、好奇心が旺盛。

▶その性格が災いしてか、あることをきっかけに異端者、廻者として糾弾されることになり、その理不尽な仕打ちを機にラ・クリマスの悪魔を顕現させてしまう。

【死神】ドールの命を狙い対峙する謎めいた人物。

▶グレーダン教徒に似た紫紺のローブを纏い、真っ白で無機質な仮面を着けている。

▶グレーダン教に代々継承されてきた司教杖に似た、武器と言い難い杖を構える。

▶その先端に着装された黒い鉱石からは、悪魔を脅かす不思議な力が醸し出されている。

▶「死神」という名称は、ドールが便宜上付与したものにすぎない。

【ネリネ・エクレット】齢16の貴族令嬢。

▶大陸南東部ヒュミリア州、2大交易都市の1つであるメンシスを治める領主ホリー・エクレットの1人娘。

▶穏やかで物腰柔らかな性格だが、箱入り故に世間知らずである。艶のある金髪の持ち主。

▶だが突如メンシスを襲った猛烈な竜巻で被災し、親も家も失う。

▶街の再建を大陸軍に任せて親戚の元へ身を寄せることになるが、その言動はまるで別人になったようであった。

【カリム】大陸議会の事務官を名乗る青年。

▶年齢はネリネと同じくらいと思われ、左目を前髪で隠しており陰気そうな印象である。

▶身に付けている赤を基調としたシャツと議会所属を表すバッジを留めた黒地のチョッキは所定の制服のようなもの。

▶馬車に乗りメンシスを去るネリネに随行し、竜巻被害について聴取しようとする。

▶大陸北東部の孤児院の出身で、過去に何か苦い経験をしているようである。

【リリアン・ヴァニタス】ヴァニタス海賊団の若き首領。

▶巻き毛の金髪が特徴で、体術では随一の戦闘力を持つ。

▶急逝した父の遺言により、齢16にして首領の座を継承しているが、経験が乏しく未熟であるため、父の右腕であった幹部ローレンの助力を得ながら海賊団を存続させている。

▶海賊団はアルケン商会という善良な団体を騙る裏で、密輸品などの取引を働いていた。

【ロキシー・アルクリス】齢17の女使用人。

▶大陸中央部プディシティア州にあるセントラム農業盆地の領主クレオーメ・フォンス伯爵の別邸に仕える。

▶物心ついた頃から母レピアと共に別邸に棲み込みで従事しており、あまり外界との接触がない。

▶長い藍色の髪をしており、やや陰鬱な印象とは裏腹に齢離れした恵体の持ち主。

▶使用人長でもあるレピアとともに好からぬ秘密を抱えており、大陸軍側からの詮索を敬遠している。

【ルーシー・ドランジア】大陸平和維持軍 国土開発支援部隊の隊長。

▶すらりとした上背に長い黒髪を湛え、銀縁の眼鏡の奥に黄金色の瞳を覗かせる齢28の女性。

▶メンシス港の機能停止を受け、セントラムの生産品の出荷計画などを見直すべく部隊を牽引しフォンス邸別邸を訪れるが、密かに別の目的も念頭にあるらしくロキシーに探りを入れる。

▶飄々として掴みどころのない性格。身内も大陸議会の関係者であるらしい。

【ステラ・アヴァリー】齢24の孤児院管理人。

▶大陸北東部カリタス州の新興都市グリセーオで大陸軍が設立し運営を委託するジェルメナ孤児院に従事している。

▶領主キーウィ―・アヴァリーの1人娘であり、2年前に母から管理人の立場を継承している。

▶赤みがかった茶髪を三つ編みで束ねている。世話焼きで責任感や正義感が強い。

▶過去に厄災を経験して以来、1人でも多くの親なき子の命を護りたいと身を粉にして働いているが、結果としてこれ以上収容できないほどの孤児を拾ってしまい、食糧などの遣り繰りに頭を悩ませている。

【リオ】かつてジェルメナ孤児院で暮らしていた少女。

▶物語開始時点から7年前、グリセーオ西端を流れる川に独り漂着していたところを救助されたが、虚弱体質に陥っていたためジェルメナ孤児院に引き取られ静養することになる。

▶救助以前の記憶をほとんど引き出すことが叶わず、当時は齢7,8程度と推測されていた。

▶2年後に『強欲の悪魔』を顕現させてしまい、命を落としている。栗毛と鈍色の瞳が特徴。

【ピナス・ベル】伝説の瑠璃銀狼の血を引くラピス・ルプスの民の少女。

▶外見は齢12,3ほどだが、人間と比べて齢を重ねる間隔が緩やかで、既に30年生きている。

▶大陸北部アヴスティナ連峰の中腹にあるクラウザという集落で同胞と共に密かに暮らしている。

▶とある目的を果たすため『貪食の悪魔』を宿して鳥の姿となり、大陸西部へ向かっている。

▶7年前のとある出来事で人間側との軋轢を経験し、その際に『貪食の悪魔』を宿した母を失っているほか、サキナとも面識をもっている。

【オドラ―・ベル】ピナスの祖父であり、クラウザの集落を束ねる長老。

▶齢200を超え、ラピス・ルプスの民の特徴である銀色の毛並みは灰色にくすみ、全身毛むくじゃらである。

▶大陸の人間が内戦時代を経て現代に至るまでの歴史だけでなく、千年前から続く厄災についても口伝により知識を蓄えている。

▶人間と対立する気はないが、緩やかに数を減らしてく一族の行く末を憂い、『貪食の悪魔』を同胞から生み出さぬためにも、人間の手を借りてでも種を存続させるべきか思案している。

【クランメ・リヴィア】齢28の博物館職員兼調査研究員

▶大陸西部グラティア州、首都ヴィルトス近郊のアーレア国立自然科学博物館に従事している。

▶やや小柄で、分厚い眼鏡と象牙色の髪が特徴。大陸南西部ミーティス州の農村出身で、独特な訛りで喋る。

▶ルーシーとはグラティア学術院で同期生の関係だが、当時はあまり好ましい印象を抱いていなかった。

▶ラ・クリマスの悪魔の『封印』に関わるとある仕事を引き受けている。

【イリア・ピオニー】齢26にして大陸平和維持軍 国土開発支援部隊の隊長を務める軍人。

▶桃色がかった金髪と強い正義感の持ち主。国の平和のため心身を尽くそうとする厳格な性格。

▶現代に至る国内軍事を統括し続けた由緒あるピオニー家の娘。父ジオラスは元帥の地位にあり、2人の兄も同じく軍人である。

▶十代のころに出会ったルーシーの理想に感銘を受け、励まされたことでその背中を追い続けている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み