
聖巨兵カセドラ 独唱編 第1巻 そらはおおきな鳥籠
[ファンタジー]
3
29,838
-
☽『聖巨兵カセドラ』本編開始の時点より、さかのぼること二十数年。決して歴史に語られず、世界に記憶されることもなかった、とある一族の終焉の物語が幕を開ける。
その一族の名は、神話や伝承を通じて古くから人間の世に伝えられていた。しかし誰も、それが自分たちと同じ大地で同じ時代を生きているなどとは、夢にも思わない。物語の語り部は、他でもない、その一族の純粋な末裔たる一人の女性。世を忍び、深い森の奥地に身を潜めて暮らす彼女と仲間たちは、ある晴れた冬の朝、一族の運命が決定的な転調へと向かう最初の予兆を聴きとる。それは、人造の巨大人型兵器〈カセドラ〉によって蹂躙される、森とその守護獣たちの悲鳴だった……。
これは、生と死の尊厳と、日々の暮らしの温かさと哀しみと、そして、命あるかぎり護り抜かなくてはならない、愛と徳義を描いた物語。
目次
完結 全64話
2023年09月16日 13:57 更新
- 題詞2022年07月12日
- 序 わたしの語る物語2022年11月27日
-
第Ⅰ部
- 1 森の守護獣2022年09月18日
- 2 わたしたちの家2023年09月01日
- 3 風を感じる絵2021年12月14日
- 4 神のみぞ知る2023年08月20日
- 5 自分の手の届く世界2022年09月22日
- 6 大きな火2021年12月20日
- 7 いやな夜2021年10月31日
- 8 かつてわが家だったもの2021年08月22日
- 9 大聖堂2023年09月16日
- 10 あなたがいてくれたら2022年07月12日
- 11 迷い、傷つき、そして2021年12月15日
- 12 彼は少年のような声で言った2023年06月20日
- 13 わたしの心を、ここに2021年12月12日
-
第Ⅱ部
- 14 新しい服を買いに行こう2022年08月07日
- 15 この子の名まえは2023年08月10日
- 16 縁の歯車2023年08月08日
- 17 あなたの望む物語があなたのもとへ届くよう2023年08月15日
- 18 わたしたちが護るべきもの2023年05月27日
- 19 お近づきのしるし2021年12月19日
- 20 言ってごらん2023年08月21日
- 21 〈青い影〉2023年07月20日
- 22 浄らかな世界2023年08月08日
- 23 最も美しい方法2022年08月07日
- 24 白で覆われてしまえばいいのに2021年11月10日
- 25 夜の階層2022年10月13日
- 26 冬の空洞2021年08月31日
- 27 奇妙な会食2021年12月28日
- 28 もし彼らに逢えるようなことがあったなら2021年12月28日
- 29 なにを言おうが言うまいが2022年11月02日
- 30 風だってたまには休んだらいい2021年12月28日
- 31 人間のみんなと2023年08月07日
- 32 回転する車輪2021年12月28日
- 33 夜空の深淵2021年12月24日
- 34 僕のこの手を取るがいいい2021年12月22日
- 35 夜が明ける2021年08月22日
- 36 あけましておめでとう2021年12月23日
-
第Ⅲ部
- 37 胸の奥のいちばん温かい場所2022年07月12日
- 38 曲者2022年07月12日
- 39 なにも知らない赤子のように2023年08月08日
- 40 音に色はないけれど2022年05月29日
- 41 麓の木2021年12月25日
- 42 歩きながらでないと2022年01月04日
- 43 猫さまさま2023年08月08日
- 44 最後の晩餐2022年01月20日
- 45 足もとに気をつけなさい2022年08月07日
- 46 ずっと元気でいて2021年12月17日
- 47 手2022年09月07日
- 48 胸騒ぎ2021年08月22日
- 49 狼煙2022年01月12日
- 50 降っても晴れても2022年02月03日
- 51 〈創星譜〉2022年07月07日
- 52 もしお急ぎでなかったら2021年12月23日
- 53 北へ!2022年01月11日
- 54 いつか、また2021年12月23日
- 55 わたしたちの友人2022年07月08日
- 56 約束2021年12月21日
- 57 この世で最も安全な場所2022年07月08日
- 58 闇の奥2023年09月01日
- 59 きみを知ってる2023年08月22日
- 60 奇蹟の光2021年12月21日
- 61 ルータと、イサクと、わたし2022年09月23日
- 62 善き旅を2022年08月22日
登場人物
登場人物が未設定です
ファンレター
ファンレターを受付ない設定になっています。