第30話 もうひとりのわたし

文字数 1,717文字


「にしても、おまえは愛想もこそもない女だなあ」
 そう言って、周りの人は、わたしをそしる。
 そのたびに、わたしは内心、そんなこと言われたって、と反発のつぶやきを洩らしている。
 だって、そうじゃない。こればっかりは、いわば親ガチャで、持って生まれた性分なんだもん。なので、わたしにどうのこうの言ったって、どうにもならない問題だわ……。
 ただ、やっぱり、こういう性分をしていると、損をしがちよね。
 第一、友だちができない。となれば、孤独の地獄。すると、救いようのない孤独の淋しさから、ますます、心が荒む。そうなると、いっそう愛想もこそもない女になってしまうという、負の連鎖。
 挙げ句の果てに、ふと気づいたら、波打ち際から潮がサッと引いていくように、わたしの周辺からも人の影がスッと消え去っていたのだった……。
 周りにだれもいなくなると、もちろん、彼氏なんてもってのほか。
 近ごろじゃ、それを見かねた両親が「適齢期なんだから、とっとと嫁に行っておくれよ」と口酸っぱく言う始末――。
 耳に大ダコができるほど言うので、思わずわたしはムッとして「結婚したときが適齢期なのよ」と、つい口走ってしまう。
 でも口走ったその次の瞬間、いつも、いいようのない虚しさに襲われる。
 たぶんそれは、あれじゃない。もしかしたら、彼氏なんて一生できないかも、という確信めいた予感が心のどこかにあるからじゃない。
 なにしろ、わたしはもとより、悪い予感ほど、よく当たるのだから……。
 
 ところで、わたしには二卵性双生児の姉がいる。
 この界隈で、わたしたち二人は「あら、まあ、なんて見目麗しい姉妹だこと」ともっぱら評判。
 わたしはけれど、性来こういう性分。だから、ついぞモテたためしがない。それよりむしろ、同情をかうばかり。ため息交じりに、もうちょっと愛想がよけりゃねえ、といかにも残念そうにつぶやかれて……。
 姉は一方で、わたしとは真逆の性分をしている。つまり、愛想がいい。それも、すこぶる。
 容姿端麗ですこぶる愛想のいい女と、そうじゃない女――。
 どちらがチヤホヤされるのかは、それこそ火を見るよりも明らか。
 男どもが、姉をチヤホヤしている様子を見ても、わたしは全然、羨ましいとは思わない――といえば、やっぱり、嘘になる。
 だからといって、わたしには姉に対する妬み嫉みは、ほとんどと言っていいほど、ない。
 代わりに、別の存在に対して、文句が言いたい。
 だれあろう、それはカミサマ。
 ほら、だって、わたしたちって二卵性双生児じゃない。だから、時に、こう思う夜があるの
 ある晩、パパとママが子作りに励んでいた。やがて、パパから放たれたタネが、ママの中の二つのタマゴに「こんにちは」した。
 DNAは同じなんだけれど、たまたま、姉は姉でわたしはわたし、という二つのちがう形として、この世に生を受けた。
 もし、そのとき、姉のタマゴに「こんにちは」したタネが、ひょんなことから、わたしのタマゴに「こんにちは」していたら、どう?
 そうすれば、わたしが姉で、姉がわたしだったーーなんてことが、あったやもしれぬ……。

 そりゃね、アインシュタインは「神はサイコロを振らない」って言ってるわよ。要するに、結果には必ず、それ相応の原因があるってね。
 でもさ、この世界には「絶対」はないんでしょ。皮肉なことに、サイコロを振る『神』自体が死んじゃったんだから。だとしたら、アインシュタインが信奉する科学だって、絶対じゃないってことになるわ。
 だとすれば、今ごろ、男どもにチヤホヤされているのは姉じゃなくて、この「わたし」だった、って因果があってもいいと思うんだよね。
 なんといっても、二人の形は、紙一重だったんだもの。
 でもね、その紙一重の差が、それこそ提灯と釣鐘ほどの差になっちゃうのよねえ、現実ってヤツは……。
 それを思えば、こうも疑いたくもなるよね。
 この世界は、やっぱり、カミサマがサイコロ振ってんじゃないの、って。
 そしてそれより何より、カミサマはそうやって人の運命を弄んでんじゃないのかしら、ともね。
 わたしには、だからこうして、死んじゃったカミサマを怨む、そんな夜がある。
 
 
おしまい
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み