【十二丁目】「どうか、彼女を止めて欲しいのです」

文字数 2,374文字

 降神町(おりがみちょう)中心市街地の周囲には、水田や耕作地、里山などが広がっている。
 三方を山に囲まれているため、そこからの肥沃な水や土に恵まれており、昔から多種多様な農産物が栽培されている。
 特に米の生産量は、なかなかのもので、酒などの加工品も種類がそろっていた。
 また、いくつかの自然の森や河川・湖沼も点在するため、休日を釣りで過ごすのが趣味の僕にとって、ありがたい立地である。
 そんな土地なので、市街地から車を一時間も走らせると、風景はとてものどかなものになる。

「は~、いい天気ですねぇ」

 広大な水田の中を走る一本道を公用車で進みながら、僕は青空を見上げた。
 カラッと晴れたこんな日は、自然の風がとても気持ち良い。

「こんな日は仕事も忘れて、ドライブなんていいですよねぇ」

 現在、車内には僕一人。
 では、僕は誰に話しかけているというと…

『そうね』

 くぐもった声が、後ろから聞こえてくる。
 繰り返すが、車内には僕以外に誰もいない。
 では、声の主はというと…

「…砲見(つつみ)さん、もう街中は抜けましたし、トランクから出てきませんか?」

 でないと、僕が独り言を延々と呟く危ない人に見える。

『いい。ここ嫌いじゃないから』

 …そうですか。

 この声の主は、今回一緒に仕事についた、同じ特別住民支援課の砲見(つつみ) 摩矢(まや)野鉄砲(のでっぽう))さんだ。
 役場を出る際、車に乗ることを拒んだ彼女を説得すること30分。
 ようやく「暗い所なら我慢する」と妥協させ、今に至る。
 彼女は人間ではなく、妖怪“野鉄砲”である。
 どうやら人間の街や車のような、文明的な環境や機器が苦手のようで、ついでに明るい所より暗い所が好みらしい。
 道理で地下倉庫に籠りっきりな訳だ。
 そのため、自動車に乗るのも嫌がっていたが、目的地までの行程を考えると、とても徒歩ではたどり着けない。
 そこでさっきの譲歩を引き出し、トランクの中に収まってもらった次第である。

 …ハッキリ言って疲れた。

「扱いづらいかも知れんが、腕は確かだ」

 と、黒塚(くろづか)主任(鬼女(きじょ))は保証してくれたので、頼りにはなるのだろうが、いかんせんコミュニケーションをとるのに難儀しているのが現状だ。
 とにかく無口だし、会話が続かない。
 顔も見えないので、リアクションにも困る状況である。
 主任いわく、一人山奥で暮らしていたそうなので、会話が不慣れらしいのだが。
 そして、車内に何度目か分からなくなった沈黙が下りる。

「え、えー、あ、そうだ!砲見さんは、休日とか何なされてるんですか?」

 堪えきれなくなった僕は、ありきたりな質問をしてみた。

『寝てる』

「そ、そうですか…あ、じゃあ、趣味とかは?」

『寝ること』

「は、はは…お昼寝、好きなんですね」

『うん』

 そして沈黙。
 こんな調子が延々と続いているのである。
 いい加減、会話を諦めようと思いかけた時、

『…君は?』

「えっ」

『君は…何してるの?休み』

 車の音にかき消されそうな、小さな声。
 僕は見えないのに、思わず後ろを向いた。
 僕は笑いながら、

「僕は釣りが好きで、大体休日はそれに費やしてますよ。あ、でも、釣りキチってわけでもなくて、普通にぼーっしてるのが好きなんです。この前なんか…」

 結局。
 残りの車内は、僕の取りとめない話になってしまい、会話らしい会話にはならなかった。
 でも、砲見さんは黙って聞いてくれ、時折、合いの手を入れてくれたのだった。

----------------------------------------------------------------------------------

 ややもすると、ちらほらと人家が見えてきた。
 広がる水田を前に、山を背負った小さめの集落だ。
 僕は地図を片手に、目的地の家を探す。
 途中、田んぼで農作業をしているおじさんに教えてもらいながら、僕はようやく目的地に到着した。
 場所は、地元で神社の神主をしている星宿(ほしやどり)さんという人の家である。
 星宿さんの家は代々神主をしているそうで、昔ながらの旧家だったが、立派な構えの家だった。

「よく来てくださいました」

 出迎えてくれた星宿さんは、60歳くらいの男性だ。
 神主と聞いていたので、狩衣姿を想像していたが、ごく普通の作務衣姿だった。

「役場の特別住民支援課の十乃(とおの)です。あと…」

 傍らに目をやってから、慌てて公用車に戻る僕。
 いけない、いけない。
 砲見さんを忘れてた!
 トランクを開けると、ジロリと睨まれてしまった。
 思いがけない所から現れた砲見さんに、星宿さんは驚いていた(無理もないが)。
 手を貸すと、

「ありがと」

 と、不承不承礼を言う砲見さん。
 彼女は僕より年上…妖怪だから当然だが、身長140センチ足らずと小さい。
 黒髪を縄でポニーテールのように結い上げ、獣の毛皮で作ったらしい上着を着ているので、雰囲気は女猟師か、くのいちといった感じだ。
 野性味ある格好とは違い、目鼻立ちは上品で、幼さと艶やかさが絶妙なバランスで両立している。
 改めてみると、どこか気高さを感じる女性だった。

「と、とりあえず、お二人ともこちらへ」

 星宿さんは、僕達を座敷に上げてくれた。
 お茶を勧められ、一息つくと、

「わざわざご足労頂き、改めてお礼申し上げます」

 深々と一礼する星宿さん。

「いえ、それより、お話を聞かせてください」

 僕は恐縮しながら、促す。

「報告書は見ていますが、本当に妖怪がこの辺りに?」

「はい…私が宮司を務めている神社の森におります」

 星宿さんは、少しうつむき、沈痛な表情を浮かべた。

彭侯(ほうこう)という妖怪です」

 “彭候”…伝承では犬に似た人面の妖怪である。
 古くは中国の伝承にも登場し、樹木に宿る精霊とされる。
 樹木を自在に操るともいうが、古い割に謎の多い妖怪だ。
 星宿さんは、意を決したように顔を上げた。

「どうか、彼女を止めて欲しいのです」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

■十乃 巡(とおの めぐる)

 種族:人間

 性別:男性

 「妖しい、僕のまち」の舞台となる「降神町(おりがみちょう)」にある降神町役場勤務。

 主人公。

 特別な能力は無く、まったくの一般人。

 お人好しで、人畜無害な性格。

 また、多数の女性(主に人外)に想いを寄せられているが、一向に気付かない朴念仁。


イラスト作成∶魔人様

■黒塚 姫野(くろづか ひめの)

 種族:妖怪(鬼女)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 人間社会に順応しようとする妖怪をサポートする「特別住民支援課」の主任で、巡の上司。

 その正体は“安達ヶ原の鬼婆”こと“鬼女・黒塚”。

 文武両道の才媛で、常に冷静沈着なクールビューティ。

 おまけにパリコレモデルも顔負けの、ナイスバディを誇る。

 使用する妖力は【鬼偲喪刃(きしもじん)】


イラスト作成∶魔人様

■間車 輪(まぐるま りん)

 種族:妖怪(朧車)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 特別住民支援課保護班に所属(送迎・運転担当)。

 その正体は“朧車(おぼろぐるま)”

 姉御肌で気風が良い性格。

 本人は否定しているが、巡にほのかな好意を寄せている模様。

 常にトレードマークのキャップを被ったボーイッシュな女性。

 使用する妖力は【千輪走破(せんりんそうは)】


イラスト作成∶魔人様

■砲見 摩矢(つつみ まや)

 種族:妖怪(野鉄砲)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 特別住民支援課保護班に所属(保護担当)。

 その正体は“野鉄砲(のでっぽう)”。

 黒髪を無造作に結った、小柄で無口な少女。

 狙撃の達人でもある。

 自然をこよなく愛し、人工の街が少し苦手で夜型体質。

 あまり表面には出さないが、巡に対する好意のようなものが見え隠れすることも。

 使用する妖力は【暗夜蝙声(あんやへんせい)】


イラスト作成∶魔人様

■三池 宮美(みいけ みやみ)

 種族:妖怪(猫又)

 性別:女性(メス)

 降神町に住む妖怪(=特別市民)。

 正体は“猫又(ねこまた)”

特別住民支援課の人間社会適合プログラムの受講生の一人。

 猫ゆえに好奇心は旺盛だが、サボり魔で、惚れっぽく飽きっぽい気まぐれな性格。

 使用する妖力は【燦燦七猫姿(さんさんななびょうし)】 


イラスト作成∶きゃらふとを使用

■妃道 軌(ひどう わだち)

種族:妖怪(片輪車)

性別:女性

 走り屋達が開催する私設レース“スネークバイト”における無敗の女王。

 正体は“片輪車(かたわぐるま)”

 粗暴な口調とレースの対戦相手をおちょくる態度で誤解を生み易いが、元来面倒見が良く、情が深い。

 使用する妖力は【炎情軌道(えんじょうきどう)】


※「片輪車」の呼び名は、資料に忠実な呼び名を採用しており、作者に差別的な意図はございません。


イラスト作成∶Picrewを使用

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み