【百三十丁目】「御機嫌よう、皆様」

文字数 5,183文字

ドォォ…ォン

 百喜苑(ひゃっきえん)の中にある「宵ノ原(よいのはら)邸」
 「(あやかし)サミット」の来賓を迎えるべく、玄関で待機していた僕…十乃(とおの) (めぐる)は、不意に聞こえた地鳴りのような音に、慌ててその方向へ目をやった。
 薄暗くて分からなかったが、どこかで大きな何かが倒れたような音だった。

「町長、今のは何の音でしょう…?」

 すると、傍らにいた御屋敷(みやしき) 俚世(りせ)町長(座敷童子(ざしきわらし))は、音のした方向を胡乱(うろん)なものを見る目で見やった。

「…誰か、派手に暴れてる奴がおるようじゃな」

「あ、暴れてるって…」

 息を呑む僕に、御屋敷町長は事もなげに言った。

「心配せずともよい。荒事は、全部あの連中が何とかしよう」

 町長はそう言うと、顎をしゃくって示した。
 見れば、薄闇の空を、何人もの黒い影が、一斉に音のした方へと向かっている。
 暗いけど、僕にも正体は分かった。
 あれは「木葉天狗(このはてんぐ)衆」だ。
 内閣府「特別住民対策室」に属する天狗神“秋葉三尺坊大権現(あきはさんじゃくぼうだいごんげん)”こと、日羅(ひら) 秋羽(あきは)さんが率いる精鋭部隊だ。
 彼ら木葉天狗は、彼女の眷属であり、今回の「(あやかし)サミット」の警護役を引き受けている。
 その警備網は、蟻の子一匹通さない程の厳戒態勢にあるらしい。
 当然だろう。
 ここにやって来る来賓は、いずれも妖怪の中でも大物中の大物揃いだ。
 彼らに何かあれば、人間に対する妖怪達の見方が変わってしまう可能性がある。
 それも、悪い方向へ。
 もしそうなったら、人間にとっても妖怪にとっても良い結果にならないのは明白だ。

「ま、まさか…テロか何かでしょうか!?

「そうだとしたら、ロクな結果にならんのう」

 僕の言葉に、御屋敷町長は溜息を吐いた。

「ここに来ていない大妖は、残すところあと三体。そのうちの二体は、血の気が多いとされる連中じゃ」

 血の気の多い、二体の妖怪。
 推測するまでもない。

 一体は“山本五郎左衛門(さんもとごろうざえもん)
 「魔王」の異名を持ち、日本で最も危険視されている大妖だ。
 実力、抱える手勢の数、いずれも要注意レベルとされている。

 そして、もう一体。
 血生臭い逸話を持つ、鬼族の王“酒呑童子(しゅてんどうじ)
 血の気の多い鬼族の中において、他の鬼族と常に抗争状態にあるとされる大鬼だ。
 噂では、お互いに出会っただけで血で血を洗う抗争が勃発したのも、一度や二度ではないという。

「確率三分の一…まあ、いずれにしろ、いい結果にはならんじゃろうが…ん?」

 不意に、御屋敷町長が門の方を見やる。
 見れば。
 まっすぐにこちらにへと向かう二つの光が見えた。

「噂をすれば何とやらじゃな。ホレ、出迎えるぞ。精々気張るがよい、(ぼう)

 言いながら、玄関先に並ぶ御屋敷町長。
 それに、僕も慌てて続いた。
 その間、光は思いがけない速度でこちらへ近付いてくる。
 近付くにつれて、聞き慣れたモーター音も耳に届いた。

「車?」

 そう呟いた瞬間、門を通り、ヘッドライトを点けた一台の車が玄関先で停車した。
 黒塗りの、高級そうな車だ。
 車には詳しくないが、武骨なボディラインに黄金の装飾が施された大きな車だった。
 窓はフルスモークで、中の様子は見て取ることが出来ない。
 棒立ちになる僕たちの目の前で、後部座席のドアが開いた。

「ここか」

 僕は目を見張った。
 中から出てきたのは、背の高い眼鏡の女性だった。
 目つきは鋭いが、凛とした感じの「万能秘書」チックな美女である
 白銀の髪を背中まで伸ばし、かっちりとしたビジネススーツに身を包んだその女性は、周囲を確かめるようにその赤い瞳を巡らせると、運転席の窓を叩いた。
 それが合図だったのか、運転席と助手席から、二人の屈強な男性が出て来る。
 サングラスを掛け、筋骨隆々とした身体をダークスーツで包んだ二人の巨漢は、手にした赤い布地をいそいそと運び、後部座席の反対のドア…玄関側のドアの下に置いた。
 そして、そのまま一気に放り投げる。
 すると、赤い布地は巻物が解かれるように勢いよく転がり、玄関の端でピタリと停止した。

「レ、レッドカーペット!?

 唖然となる僕の目の前で、最後のドアに銀髪の女性が手を掛ける。

「どうぞ、お嬢様」

「有り難う、白菊(しらぎく)

 そう答えた人物が、銀髪の女性…白菊さんに手を取られ、地に降り立ったその瞬間。
 周囲の空気は変貌した。

 突然だが「宵ノ原邸」は、全然たる和風の大屋敷である。
 内部には洋室こそあれど、その造りはほぼ日本式。
 来客の目を楽しませる庭園も、日本庭園の粋を凝らした一級のものだ。
 が、その時、その場は明らかに違う世界に変わった。

 風に彩る薔薇の香り。
 立ちそびえる白亜の宮殿。
 鳴り響く宮廷音楽団の荘厳な調べ。
 そう。
 その時「宵ノ原邸」は、中世時代の王侯貴族が行き来するような、豪奢な王宮と化したのだった。

「御機嫌よう、皆様」

 後部座席から降り立った、一人の女性がにこやかに微笑む。
 それだけで、咲き誇る花すらも恥じ入りそうな美しさだ。
 細くたおやかな身を包むのは、鮮やかな深紅のドレス。
 名だたる工芸家も再現不能かと思わせる、黄金の縦ロールとそれを引き立てる白金の額冠(ティアラ)
 手にした白い洋風扇子で口元を隠しつつ、しずしすと歩むその姿。

 まごうことなき。
 王族(ロイヤル)オーラ百パーセントの。
 豪華絢爛お嬢様だった。

「久しいの、紅刃(くれは)

 謎のお嬢様の美しさと、醸し出される高貴なオーラに硬直する一同。
 そんな中、御屋敷町長のみはいつもの平常運転だった。
 それに、完全無欠のお嬢様…紅刃さんが笑みを深くする。

「まあ、俚世様。お久し振りでございます。お元気そうで何よりですわ」

(なれ)もな。聞いておるぞ。最近も、元気にあちこちで戦争(ドンパチ)やらかしているようじゃな」

 呆れたような空気を含む、何とも物騒な会話に、紅刃さんが花のように微笑む。

「うふふ。お恥ずかしいですわ」

 洋風扇子を緩やかに仰ぎつつ、その紅の唇が、薔薇の花弁のように揺れる。

服役(ジギリ)をかけた出入りならともかく、最近は三下(さんした)同士のシノギ争いばかり。言ってみれば、末端支部同士の喧嘩(ゴロマキ)です」

 優雅に微笑みつつ、物騒な極道言葉を吐く紅刃お嬢様。
 あまりのギャップに、居並ぶお偉方のデレデレした笑みが、ピキーンと固まる。

「この前も、(わたくし)標的(マト)に、鉄砲玉がやって来ましたが、ちょっと脅かしたら、イモを引いて(ビビッて)逃げていきましたの。本当に最近の若いモンは、○玉(ピー)がついているのかと疑いたくなりますわ」

 まるで「この前の外国旅行は楽しかったですわ」などという会話を交わすように、紅刃さんは笑った。
 僕をはじめ、人間のお偉い方一同の血の気が引く。
 どうにも思い当たる事前情報を思い出した僕は、こっそりと御屋敷町長に耳打ちした。

(町長、この美し怖い女性(ひと)ってもしかして…)

「ん?おお、こいつは紅刃と言ってな。またの名を『七代目 酒呑童子』じゃ」

「…やっぱし」

 僕は脱力しつつ、目を覆った。
 今の今までに目にしてきた伝説の大妖達。
 実力は別として、神話・伝承で語られる逸話とはかけ離れた個性の数々に、言い得ぬギャップを感じてはいたが…これは極め付けだ。
 名を持つ鬼として有名な、かの“酒呑童子”が、代替わりしたとはいえうら若い女性で、しかも見た目は虫も殺せないようなお嬢様なのに、中身はまごうことなき生粋の極道者ときた。
 予想を裏切るのも大概にして欲しい。
 
「あら?」

 僕が、伝説と目の前の“酒呑童子”のギャップに懊悩(おうのう)していると、紅刃さんが僕に目を向けてくる。

「俚世様、こちらの方は?」

「む?ああ、こ奴か。こ奴は儂の部下じゃ。今回のサミットで補佐役をさせておる」

 そう言うと、御屋敷町長が僕に目で促す。
 あ、そうか。
 挨拶をしろということだな。

「は、初めまして。僕は十乃と申します。降神町役場に勤めております」

「まあ、あなたが?それに、降神町役場ということは…もしかして、黒塚さんの…」

「はい、部下です」

 その一言に。
 紅刃さんの相好が崩れた。
 気のせいか、行き過ぎる程である。

「まあまあまあ!そうでしたのね。それはそれは。成程成程」

 紅刃さんの反応に、僕は何か言い得ぬ悪寒を感じた。

「…あの、何か?」

 そう問う僕に、優雅に笑い掛ける紅刃さん。

「いいえ、別に…でも、私、貴方に大変興味が湧きました」

「は、はあ…どうも」

 どぎまぎしながらそう言うと、紅刃さんは白魚のような指を伸ばし、僕の頬をなぞった。
 突然のことに身動きできない僕へ、紅刃さんが耳元に唇を近付けて囁く。

「今度、ゆっくりとお話しましょう。できれば…」

 紅刃さんの笑みが深くなる。
 その様が、何故か僕には妖美な食虫植物に見えた。

「二人きりがいいですわね」

“ほう『七代目』も色恋を知る歳になったか”

 突然。
 そんな深い男性の声が聞こえる。
 同時に、僕の背筋を、恐ろしいまでの寒気が走った。

「危ない!」

「お嬢様…!」

 僕が身を(ひるがえ)すと共に、紅刃さんに付き従っていた白菊さんが、彼女を(かば)うように立つ。
 その瞬間。

ドゴォォォォォォォォオオオオオオン!

 辺りを凄まじい光と轟音が埋め尽くした。
 
「な、何だ…!?
「雷か!?

 その場に居合わせた全員が、呻き声を上げる。
 普通なら、五体満足では済まない距離での落雷だ。
 だが、不可解なことに、その場にいた全員が無事だった。
 そして。
 ようやく戻った視界の中、僕は雷が落ちた場所に、今まで居なかった一団がいることに気付いた。
 一目で目を引いたのは、豪奢で古風な(かご)だ。
 その周囲には、騎馬や徒歩の従者みたいな連中が(かしず)いていた。
 いでたちといい、まるで、昔の大名行列のようだ。

「だ、誰です?」

 チカチカする視界を堪えつつ、辛うじてそう問いかける僕。
 すると、一団の中から進み出た黒毛の馬に乗った若武者が名乗った。

「遅参の非礼、ご無礼(つかまつ)る。これなるは“大百足(おおむかで)”の七重(ななえ)と申す者なり!」

 若武者は下馬すると、数十人が囲む古風な駕に近付くと、その扉を引いた。

「さ、お館様。着きましたぞ」

「ああ、ご苦労さん。流石にこれだと速いな。その分、つまらないけど」

()()()()()()()の後でございます。何卒(なにとぞ)ご辛抱くださいませ」

「ああ、分かってる」

 そう言いながら、駕から現れたのは、黒い(かみしも)姿の五十代くらいの男性だった。
 細身で眉目秀麗。
 後ろに流した長髪と、頬を走る傷跡が目を引く。
 若武者が、一同に大声で告げる。

「一同、控えられい!『魔王』山本五郎左衛門様のお成りである!」

「大袈裟だな。まあ、いい。全員宜しくな」

 そう言うと、裃姿の男性…山本五郎左衛門は、渋い笑みを浮かべた。

「さ、山本…五郎左衛門…」

 僕は身を震わせた。
 見た目は人間と変わらないし、伝承の中で語られていた風貌とはいささか異なるもの、その佇まいはまさしく大妖。
 ごく自然に威厳を放ち、臣下達に付き従われ、さりとてそれに甘んじることのない威圧感。
 そこに在ったのは、まさしく「魔王」
 原典である「稲生物怪録」でも正体不明とされ、妖怪達の頂点に立つとされた魔物だった。

「…何故、泣いてらっしゃいますの?」

「いや、何ていうか…ようやく想像通りの大妖が出てきてくれたって…うわああああああっ!?

 僕はつとつとと語りながら、自らの状況に気付いて、思わず声を上げた。
 僕はあろうことか。
 紅刃さんを地面に押し倒していたのだ…!

「な、なななな…!?

「この私を押し倒すなんて…見た目によらず、強引なお方…♥」

 慌てふためく僕に、微塵も慌てない紅刃さん。
 何だか、とても嬉しそうにも見える。

 あわわわ…
 お、落ち着け!
 どうして、こうなった!?
 彼女を押し倒した覚えなんて、全然…

 その時、僕はハッとなった。

 …そうか!
 さっきの落雷の直前…何故だか寒気を感じて身を翻したあの時、足をもつれさせて転んで、近くにいた彼女を偶然押し倒してしまったのか…!

「いや、あの、これは…!」

「…おい、貴様…」

「ひぃっ!?

 突然、背後から白菊さんの声が響く。
 声に含まれた冷たさが尋常ではない。
 恐る恐る振り向くと…

!?

 そこには。
 額に一本の角を生やし、刃のような目で見下ろす白菊さんの姿があった…!
 付け加えれば、その口からは、白い蒸気が漏れ出ている。

「お嬢様に、何をしている…?」

「は、あの、その…!」

 さらに補足。
 立派な牙も見えた。

「三秒でいいから、そのまま動くな」

 あ、爪も伸びた。
 三池(みいけ)さん(猫又(ねこまた))より長いや。

「一瞬で(なます)切りにしてくれる…!」

「誤解ですぅぅぅぅぅぅ…!」

 脱兎の如く逃げ出す僕。
 それを追う白い鬼。

「待て!逃がさんぞ、不心得者が…!」

 そんな様子を見ていた紅刃さんは、ゆっくりと身を起こし、言った。

「白菊は、かの“茨木童子(いばらきどうじ)”の子孫ですわ。本気でお逃げくださいまし、十乃様。でないと、本当に鱠切りにされましてよ?」

「いや…止めないのか?」

 皮肉にも。
 その場で助け舟を出してくれたのは「魔王」だけだったという。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

■十乃 巡(とおの めぐる)

 種族:人間

 性別:男性

 「妖しい、僕のまち」の舞台となる「降神町(おりがみちょう)」にある降神町役場勤務。

 主人公。

 特別な能力は無く、まったくの一般人。

 お人好しで、人畜無害な性格。

 また、多数の女性(主に人外)に想いを寄せられているが、一向に気付かない朴念仁。


イラスト作成∶魔人様

■黒塚 姫野(くろづか ひめの)

 種族:妖怪(鬼女)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 人間社会に順応しようとする妖怪をサポートする「特別住民支援課」の主任で、巡の上司。

 その正体は“安達ヶ原の鬼婆”こと“鬼女・黒塚”。

 文武両道の才媛で、常に冷静沈着なクールビューティ。

 おまけにパリコレモデルも顔負けの、ナイスバディを誇る。

 使用する妖力は【鬼偲喪刃(きしもじん)】


イラスト作成∶魔人様

■間車 輪(まぐるま りん)

 種族:妖怪(朧車)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 特別住民支援課保護班に所属(送迎・運転担当)。

 その正体は“朧車(おぼろぐるま)”

 姉御肌で気風が良い性格。

 本人は否定しているが、巡にほのかな好意を寄せている模様。

 常にトレードマークのキャップを被ったボーイッシュな女性。

 使用する妖力は【千輪走破(せんりんそうは)】


イラスト作成∶魔人様

■砲見 摩矢(つつみ まや)

 種族:妖怪(野鉄砲)

 性別:女性

 降神町役場勤務。

 特別住民支援課保護班に所属(保護担当)。

 その正体は“野鉄砲(のでっぽう)”。

 黒髪を無造作に結った、小柄で無口な少女。

 狙撃の達人でもある。

 自然をこよなく愛し、人工の街が少し苦手で夜型体質。

 あまり表面には出さないが、巡に対する好意のようなものが見え隠れすることも。

 使用する妖力は【暗夜蝙声(あんやへんせい)】


イラスト作成∶魔人様

■三池 宮美(みいけ みやみ)

 種族:妖怪(猫又)

 性別:女性(メス)

 降神町に住む妖怪(=特別市民)。

 正体は“猫又(ねこまた)”

特別住民支援課の人間社会適合プログラムの受講生の一人。

 猫ゆえに好奇心は旺盛だが、サボり魔で、惚れっぽく飽きっぽい気まぐれな性格。

 使用する妖力は【燦燦七猫姿(さんさんななびょうし)】 


イラスト作成∶きゃらふとを使用

■妃道 軌(ひどう わだち)

種族:妖怪(片輪車)

性別:女性

 走り屋達が開催する私設レース“スネークバイト”における無敗の女王。

 正体は“片輪車(かたわぐるま)”

 粗暴な口調とレースの対戦相手をおちょくる態度で誤解を生み易いが、元来面倒見が良く、情が深い。

 使用する妖力は【炎情軌道(えんじょうきどう)】


※「片輪車」の呼び名は、資料に忠実な呼び名を採用しており、作者に差別的な意図はございません。


イラスト作成∶Picrewを使用

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み