何が出来ますか、貴女の為に

文字数 2,575文字

   


「うむ、重畳、重畳」

 片手を繋いだままの女の子が尊大に言った。
 いつの間に、天井を覆った景色は消え、そこもかしこも真っ白なモヤの中に立っている。
 足の下は相変わらず波紋の地面だが、モヤの遠くに薄っすら木立の影が見える。
 今度は雲の中じゃない? 地上に戻れたのか? ネリは膝から力が抜ける気がした。
 
「クモの巣、やっつけたの? もう出てこない?」

「そうだな、お前が治めたからもう大丈夫だ。あとは大きな術力は漏らさぬよう隠して生きて行けばよい。よくやったな」 

「はい、あの……その、色々と口から出ちゃって……」
「ハールートがお前の中に撒いた種は『怒り』であったか。本人が意識していたかどうかは分からないが、まぁきちんと仕事はしている」
「…………」
「お前はもっと自己中心に生きてもいいと思うぞ。溜め込み過ぎだ」
「…………」

 ネリは女の子をマジマジと見た。すごく真面目な口調だ。煽っている感じではない。
 作り物のせいか、表情は冷たくあまり動かない。でも聞いた事に返事はしてくれている。

「その、話せる所だけでいいから教えて貰えませんか。私、ちゃんと知りたいです。あのクモの巣、何なのでしょう? 誰かが蒼の妖精に悪意を持っているのですか?」

 頑張って言葉を探して喋るネリに、女の子も口調を緩やかにゆっくりと話し始めた。

「あのオレンジのクモの巣は自然現象だ。嵐や、鉄砲水や、山崩れと同じ」

「シゼン、ゲンショウ……」

「蒼の妖精は自然界の理から外れているんだと、要らないモノだと」
「誰が?」
「だから自然界」
「…………」

 蒼の妖精は、草原の民の要望に応じて飛び回っていた。『蒼の長への信仰』からの『民の心の平穏』へ繋がる循環を、継続させて行く為だ。
 そういう形無き物は、途切れさせたら戻らない。だからひたすら草原の平和と安寧を願って、身を粉にして。
 それが要らない事だったという。

(そんな理不尽な……)
 酷いと思う反面、ネリは腑に落ちる部分もあった。
 ハルさんに貰った革表紙の歴史書。読んでいく内に漠然と感じた。草原地方だけ歴史の流れ方が違う。激流にさらされ変化して行く他の地方に比べ、あまりに穏やかで動きがないのだ。

「平和が変化なくたゆたうのみの淀みだとしたら、いつしか水を濁らせる。川底を洗う激流も必要なのだ、時として」

「蒼の妖精が、護岸を整え河を穏やかにするのが良くなかったと、そのシゼンカイが言うんですか?」

 女の子は苦笑った。
「お前は賢いな」

 過ちもヒトの生い立ちに欠かせぬ物ならば、例えそれが取り返しのつかない犠牲であろうと、必要なのだ。そしてそれらを防ぐ善なる存在は、実は善ではなかったのかもしれない。

 女の子の表情は、あくまで眈々としている。
 ネリはいっぺんに色んな合点が行った。
 蒼の妖精が、突然草原を飛び回るのを止めてしまった理由。
 強い結界を張って、外で何が起ころうと里にこもってしまった訳。

「その、シゼンカイって奴の判断だと、草原の民は、蒼の里に見守られるよりも、指標なく欲望のままに発展している今の状態の方が、『良い』って事ですか?」

「そうなのだろうな」
 女の子は小首を傾げて、視線を斜め下へ逸らせた。

「お前は、人間界から流入させて来た基準や法に守られている。教育を受けられ、発言を自由にし、将来の道も自分で選べる。便利で清潔で、生きる命の水すらも目の前まで運ばれて来る世界で」
「…………」

「成ってみれば、確かにそちらの方が『良い世界』だったのかもしれないな……」

 長い睫毛を伏せる女の子の顔は、よく見ると無表情ではなかった。虚ろで寂しげな表情。

「あの、地面に下りられないって……」

「私は里の行く末を見守る為に時間を歪めて生きている。里の山茶花林の奥と、空の中、仮りそめの姿でしか存在出来ない」

「…………」
 ネリの喉は言葉に窮する。
 何を、今さら何を、このヒトに言ってあげられるのだろう。

 ヤークトさんは、蒼の里が蓄積した知恵と知識を外界に役立てる『摂理』を止めたなら、蒼の妖精の長い寿命は必要なくなると仰っていた。事実、里の民たちの天寿は少しずつ短くなっているらしい。
 長い寿命を前提に設計された種族だから、人口はなだらかに減って行く。昔は端から端まで馬が溢れていた厩舎も、今は手前しか使われなくなっている。
 蒼の里は少しずつ、終焉に向かっているのだ。

「わた、私は……」
 ネリは言葉を探しながら喋り始めた。

「私は、放牧地の横のあの道を、懐かしいと思いました。初めて来たのに、ここで生まれて育ったような気持ちになりました。きっと長い時間、誠実に積み重ねて来た歴史があるからだわ。
 私は蒼の里が好き。まだ少ししか知らないけれど、もっと沢山知っても好きでいられると思います」

 竜胆色の瞳がじっとネリを見つめる。

「ぜったい要らなくなんかない、要らなくなんかないです。私が言う、要るわ、有って良かったモノです」

 女の子は黙ったまま、空いている方の片手を差し出した。

「え、あ」
 ネリは白い細い手を見て戸惑う。
 気軽に握ってはいけない、これを握る事には大きな意味があるように感じる。

「私は疲れるようになった」

「…………」

「里に結界を張っていても、すぐに息が切れる。お前のような者に

貰えると、私はとても心強い」

 ネリは更に困惑した。
 こんなヒトが自分を求めてくれるなんて、正直心が震える。
 でも期待に応える器が自分にあるとは思えない。

 ふと気付く。女の子の頬が冷たそうなのは、作り物だからではなく、生き物として衰えているのだ。
 裏の家の老猫のいなくなる直前の生気の無さと同じで、静かに朽ちて行く者なのだ。
 路地裏で、誰にも看取られず。

「あの、私に何が出来ますか? 貴女の為に」

 女の子は静かに微笑んで、更に手を伸ばして来た。水の底のような瞳がじっと見る。
 この手は縋り付きたいのだ。さっき自分が、足の付かない空間で何かに縋り付きたかったように。
 ネリの手は、吸い寄せられるようにそちらへ伸びた。



「ダメ――――!!」

 空間を裂いて黒い馬が駆け込んで来た。
「ネリ!」
 鞍上に黒髪の少年。
 懸命に身を乗り出して、ネリの伸ばした手を、自分が掴もうとする。

 見開かれたシリウスの瞳と目が合った。
 やっぱりキレイ・・と、どうでもいい事を考えてしまった。

 
 



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ネリ: ♀ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 香辛料屋の娘。

歴史と書物が大好き。高所恐怖症、運動神経は壊滅的。

先頭に立ちたくないのに、誰も前に出ない時、仕方なく引き受けてしまう貧乏くじタイプ。

シュウ: ♂ 草原の民、クリンゲルの街の中等学生。貴族系富豪の一人息子。

学業優秀、理論派。一族の束縛に反抗心はあるが、家を守る義務感は持っている。

常にリーダーにおさまり、本人もそれが自然だと思っている。

ルッカ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 シュウとは幼児からの親友。

蹴球(サッカー)小僧。大人にも子供にも好かれるコミュ力おばけ。

皆の接着剤的役割、そしてそれを自覚している。

キオ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生。町外れの牧場の子。

地味で無口。学校では空気のような存在。

一見気遣いタイプだが、己の信念はぜったいに曲げない。

チト: ?? 蒼の妖精 修練所の学生 ネリたちと同い年。

長様の執務室で小間遣いのバイト中。長さま大好き。

容姿が可愛い自覚あり。己の利点を最大限に生かして、賢く生きたいと思っている。

セレス・ペトゥル: ♂ 蒼の妖精 当代の蒼の長

長の血筋の家に生まれ、成るべくして蒼の長になった。実は一番面倒臭いヒト。 

ハールート: ♂ 草原の民 クリンゲルの街はずれの牧場主、キオの父親。

過去を洗うと埃と灰汁がバンバン出て来る闇歴史の持ち主。義理堅くはある。

キトロス博士: ♀ 三章『カラコーの遺跡にて』に登場。

考古学者。豪快で大雑把な現実主義者。

マミヤ: ♀ 『カラコーの遺跡にて』に登場。

キトロス博士の助手。この世のすべての基準がキトロス博士。


ツェルト族長: ♂ 『カラコーの遺跡にて』に登場。

キトロス博士の幼馴染。神経質でロマンチストな医者。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み