蒼の長の談話

文字数 2,749文字

  


 蒼の里の住民の住まいは、組み立て式家屋のパォがメインだけれど、坂の上の長様の執務室は石を積んだ大きな建物だった。
 下の方の石は苔むし、長い年季が伺える。
 ここもそうだけれど、建物にも道具にも最近の新しい素材が使われていない。パォの被いも、何かの動物の皮を薄くなめした物だ。

 執務室の内部は高い天井に頑丈そうな棚が並び、古い飴色の家具が歴史ある雰囲気を醸していた。
 奥の大きな机に長様が座り、対座する来客用の長椅子に、シュウ、ネリ、ルッカの三人が収まっている。
 キオは、二頭の馬の養生をしていて少し遅れるらしい。

 三人は最初の自己紹介を済ませ、長様がセレス・ペトゥルという名前を名乗ってくれた所。
 部屋の隅の机で事務員風の男性が二人、書類仕事をしている。壁際の棚には、様々な素材の古い紙がぎっしりと詰まっている。

 ネリは受け入れの感謝を述べたのち、早速、沢山の付箋の挟まったノートを取り出した。
「そういう訳で、この大陸で起こった様々な近代の出来事について、蒼の長様の話をお伺いしたいのです」 

「すご――い、勉強家さんだぁ」
 チトが茶化しながらお茶を運んで来る。
 同い年くらいなのにと、シュウは少しムッとしたが
「はい、素晴らしいです。チトも見習いましょうね。歴史の成績が特にふるわないと教官が嘆いていらっしゃいましたよ」
 長殿がきっちりシメてくれた。

「うえぇ、長さま、なんで知ってるのぉ?」
「大切な生徒さんを預かっているんだから当然です」

「歴史なんて終わったコト勉強したって仕方ないじゃないですかぁ」
「ふふ、それは成人してから判断して下さい。執務室は貴方が働いてくれてとても助かっています。来るのを禁止にされては困りますから、頑張って成績を上げて下さいね」
「は、はぁい」

「蒼の里にも学校って……」
「児童労働について……」
「あは、妖精ったって、子供が言われる事は俺らとおんなじだね!」 
 三人同時に喋り始め、二人は遠慮して止め、ルッカの明るい声が残った。

「はい、子供たちの通う学舎(まなびや)は、蒼の里では修練所と呼んでいます。貴方たちの学校とは似ているようで、違います」

「そうなのぉ? ルッカたちのガッコって修練所と違うの? 行ってみたぁい」
「おいでおいで、あ、でもチトなんかが来たら、女の子みんな霞んじゃって大変だ」
「あはは~」

 長殿はニコニコと、仲良くなるのが早い子供たちを眺めている。

 寛容だな、とシュウは少し冷めた気持ちでいた。
 執務室って役場の首長室みたいな物だろう。そんな場所で子供が好き勝手に口を挟むなんて、自分たちには考えられない事だ。確かに子供の教育の仕方は随分違うのかもしれない。

「さて、この大陸の歴史と蒼の里の関わりについて聞きたいのですよね」
 長殿が話を戻した。
「実は私自身は語る程の物を持っていません。それよりは、里の歴史の専門家に会いに行った方がいいと思うんですが、どうですか?」

「穴掘りセンセ?」
 チトがまた口を挟んだ。

「『修練所』の教師の方ですか?」

「元だよ。歴史のセンセだったけど退役して、今はハウスの世話役をやってる。暇さえあれば遺跡に行って穴掘ってるから、穴掘りセンセ」

 長殿に聞いたのにチトに答えられ、シュウはまたムッとした。

 ネリは素直に、付箋付きノートをディパックにしまった。
「分かりました、是非会わせて下さい。でも、蒼の長様にも一つ、お話を頂きたいテーマがあるんです」 

「はい、何でしょう」

「太古から草原の平和を守って来た蒼の妖精民族の長として、今の草原に生きる民に対して、何かメッセージをお願いします」

(うわ、いきなりそんな事聞かれても困るだろう)
 シュウは、隣の女の子の大真面目な横顔を見やった。
 まぁ確かに、研究発表のラストにそれを持って来たらグッと絞まりが良くなるかもしれない。ネリ、普段は臆病な癖に、やりたい事に突き進んでいる時は空気を読まなくなるんだよな。

「ええ・・」
 長殿もやはり困惑の表情。
 しかも事務仕事をしていた隅の二人まで顔を上げて、興味津々に聞き入っている。
「ええとですね、まず、草原の平和を守っていた、というのは語弊がありますね。草原を平和に保っていたのは、貴方がた草原の民です」

「えっ、でも……」

「蒼の里は、確かに草原の民から依頼を受けて、萬事の解決に飛び回っていた時代があります。それは、寿命が長く知恵と知識を蓄積している者……要するに、貴方たちの家族のおじいちゃんおばあちゃんですね……そういった者の、役割です。
 また様々な術に長けていたので、頼られる事も多かった。先ほど貴女の不調を診たような感じで。けれどそれは、貴女の親が病気の時に手を当ててくれるのの延長なんです。
 外から来る悪い奴をやっつけるのも、争い事を治めるのも、年長者や強い大人の役割。
 そうやって育んだ子供たちが今は一人立ちし、親の手を借りずとも上手に平和に暮らしている。そんな子孫を眺める親の感想は、『こんなに守ってやったんだぞ』ではないと思うんですが……どうですか?」  

「…………」
 ネリは口を結んで、一所懸命言われた事を咀嚼している。
 シュウも筆記用具を手にしているが、上手くまとめられないで止まっている。
 チトとじゃれあっていたルッカが
「草原全体が長――い時間、家族をしていたって感じ?」
 とケロリと聞いた。 

「そうですね」
 長殿は微笑みながら答えた。
「だからねえ、もう親を必要としなくなった者たちにメッセージと言われても、『末長く幸せに』ぐらいしかないですよ」

 隅の若い事務員が口を開いた。
「私はその、腰に剣を差して鷹のように飛び回っていた時代の執務室で働いてみたかったですよ」

「バキバキの体育会系だったって聞くぞ。休みなし三十連勤が当たり前とか」
 もう一人の事務員も参加する。

「いいですよ、それでも。史上最強って言われたナーガ・ラクシャ長の術を間近で見てみたかったなあ」
「史上最強は他にも何人か言われているだろ。俺は民間初の三人長の時代に勤めてみたかったよ。凄い先進的な頭脳を持った三人で、その時代に色んな新しいシステムが生まれたんだろ」

「すみませんねえ、貴方たちの代は、平凡な十人並みの長で」

「いえいえいえ」
 現長に言われて、盛り上がっていた二人は苦笑いしながら仕事に戻った。


 足音がして、戸口を開いてキオが現れる。緊張の表情で長殿に頭を下げて挨拶をした。

「ではキオも来た事だし、チト、客人の案内をお願いします」
「えっ、あの……」
「どうしました?」

「今日の勤務、午前だけってお願いしていましたよね……」
「ああ、午後から修練所に行くんでしたっけ。案内したらそのまま行っていいですよ」
「あ、はぁい」
 胸を撫で下ろした感じでチトは返事をした。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ネリ: ♀ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 香辛料屋の娘。

歴史と書物が大好き。高所恐怖症、運動神経は壊滅的。

先頭に立ちたくないのに、誰も前に出ない時、仕方なく引き受けてしまう貧乏くじタイプ。

シュウ: ♂ 草原の民、クリンゲルの街の中等学生。貴族系富豪の一人息子。

学業優秀、理論派。一族の束縛に反抗心はあるが、家を守る義務感は持っている。

常にリーダーにおさまり、本人もそれが自然だと思っている。

ルッカ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 シュウとは幼児からの親友。

蹴球(サッカー)小僧。大人にも子供にも好かれるコミュ力おばけ。

皆の接着剤的役割、そしてそれを自覚している。

キオ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生。町外れの牧場の子。

地味で無口。学校では空気のような存在。

一見気遣いタイプだが、己の信念はぜったいに曲げない。

チト: ?? 蒼の妖精 修練所の学生 ネリたちと同い年。

長様の執務室で小間遣いのバイト中。長さま大好き。

容姿が可愛い自覚あり。己の利点を最大限に生かして、賢く生きたいと思っている。

セレス・ペトゥル: ♂ 蒼の妖精 当代の蒼の長

長の血筋の家に生まれ、成るべくして蒼の長になった。実は一番面倒臭いヒト。 

ハールート: ♂ 草原の民 クリンゲルの街はずれの牧場主、キオの父親。

過去を洗うと埃と灰汁がバンバン出て来る闇歴史の持ち主。義理堅くはある。

キトロス博士: ♀ 三章『カラコーの遺跡にて』に登場。

考古学者。若年層に親しみやすい歴史関連書籍を多数出版している。


マミヤ: ♀ 『カラコーの遺跡にて』に登場。

キトロス博士の助手。この世のすべての基準がキトロス博士。


ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み