
ハッピーエンドのその先に
ディズニー映画みたいに、魔法と王子様のキスですべてが解決したらいいのに……。
いいえ、そうはならないのが人生です! 他の方法で戦わなくちゃ。
私たちが「ハッピーエンド」を迎えて約20年。数々の現実に立ち向かい、今もどうにか「ハッピー」な結婚生活を続けています。
文中、身内の恥をさらすような箇所もありますが、ネットの匿名性があればこその記述です。
特定の価値観を押し付けるつもりはありません。ただ悪戦苦闘の日々をありのままにつづってみたら、何か見えてくるものがあるかも……?
というわけで、これは人生の一ケースです。楽しい話ばかりではありませんが、自分なりの精一杯の振り返り。お付き合い頂けると幸いです。
目次
完結 全34話
2022年02月03日 11:36 更新
-
一 愛と、お金と、人生と!
- 第1話 はじめに2021年05月31日
- 第2話 どうして私を選んだの?2021年05月31日
- 第3話 シンデレラじゃなかった①2021年05月31日
- 第4話 シンデレラじゃなかった②2021年05月31日
- 第5話 シンデレラじゃなかった③2021年05月31日
- 第6話 シンデレラじゃなかった④2021年05月31日
- 第7話 シンデレラじゃなかった⑤2021年05月31日
-
番外編一・汚部屋脱出
- 第8話 親に断捨離させる2021年05月31日
- 第9話 物とのおつきあい2021年05月31日
-
二 出産、子育て、波乱万丈
- 第10話 出産はスタートに過ぎない?2021年05月18日
- 第11話 救急外来という戦場2021年05月18日
- 第12話 小児外科の先生と、付き添い入院のこと2022年02月03日
- 第13話 15号室の人々2022年02月03日
- 第14話 伏魔殿PTA2021年05月18日
- 第15話 エカチェリーナ2021年05月18日
- 第16話 トンネルの始まり2021年05月18日
- 第17話 障害の受容2021年05月04日
- 第18話 診断って必要ですか2021年05月07日
- 第19話 お世話になった先生たち2021年05月13日
- 第20話 夜風の魔法2021年05月31日
-
番外編二・夫のうつと休職
- 第21話 電車に飛び込まないで!2021年05月31日
-
番外編三・現代宗教戦争
- 第22話 どっちの神様問題2021年05月31日
-
三 介護、静かなるメメント・モリ
- 第23話 ついに来ました。「ラスボス」が!2021年05月31日
- 第24話 愛のための健康2021年05月31日
- 第25話 愛され能力2021年05月31日
- 第26話 そもそも介護の始まりは2021年05月31日
- 第27話 デイサービスのあれこれ2021年05月31日
- 第28話 肝転移2021年05月29日
- 第29話 突然ですが、ご報告。2021年05月29日
- 第30話 許すとか許さないとか2021年05月30日
- 第31話 化学療法その12021年05月29日
- 第32話 化学療法その22021年05月29日
- 第33話 介護って誰が担う?2021年05月31日
- 第34話 告別の日に2021年05月31日
登場人物
登場人物が未設定です
ファンレター
心の本棚に
はじめまして。 昨夜から一気に読ませていただきました。 初め持った感想は 「こんな作品が無料で読めるんだ…」でした。 いくつも、人生の指針として記しておきたい言葉がありました。 大変なこと、深刻なことも感情論にならず、どなたにも思いやりと敬意を持って向き合っておられて、自分のあり方を恥じると同時に、私も少しでもそのように生きたいと希望を持ちました。 読んでいると穏やかに静かに染みわたるように感動しました。ありがとうございました。
小説情報
ハッピーエンドのその先に
- 執筆状況
- 完結
- エピソード
- 34話
- 種類
- 一般小説
- ジャンル
- 日記・個人ブログ
- タグ
- 【エッセイ賞】, 結婚, 子育て, 介護, ハッピーエンド, 自伝, 闘病, 発達障害, 自閉症, うつ
- 総文字数
- 111,414文字
- 公開日
- 2021年02月04日 15:47
- 最終更新日
- 2022年02月03日 11:36
- ファンレター数
- 63