
目次
連載中 全15話
2023年02月04日 12:35 更新
- 第1話 映画『テネット』(2020年)2023年01月22日
- 第2話 人間にも動物にも魂はない?(ラ・メトリの人間機械論)2022年07月02日
- 第3話 音楽のサラダ?(カルセレスのエンサラーダ「ラ・トルーリャ」)2023年01月22日
- 第4話 レオニード・シュワルツマンを偲んで(ソビエト映画「チェブラーシカ」①)2022年07月13日
- 第5話 ペレストロイカとエコロジー(ソビエト映画「チェブラーシカ」②)2022年07月13日
- 第6話 いま見ておくべきドキュメンタリー(サンクチュアリ教会①)2022年07月27日
- 第7話 キリスト教とキリスト教系新宗教はどう違うの?(サンクチュアリ教会②)2022年07月29日
- 第8話 実はつながってる? 歯と心臓2022年08月13日
- 第9話 読書感想文にどうぞ! 『111本の木』2022年08月18日
- 第10話 FF7でわかるエコテロリスト①(「ひまわり」にトマトスープ事件)2022年10月20日
- 第11話 FF7でわかるエコテロリスト②(モンキーレンチ・ギャングたち)2023年01月22日
- 第12話 アイスランドに伝わる恐怖のクリスマス猫2023年01月22日
- 第13話 巨大猫の民話①(魔法の声をもつバユン猫)2023年01月25日
- 第14話 巨大猫の民話②(物知りな学者猫)2023年01月29日
- 第15話 節分の鬼と豆2023年02月04日
ファンレター
巨大猫の民話②を読んで
みかさん、こちらの民話とアニメも童心に戻った気持ちで愉しみました(*^-^*)まず、挿し絵にひきつけられました。この学者猫の凛々しさ、色彩の鮮やかさ、動きのある人物描写、高く評価された事に納得です。そして、プーシキンの『ルスランとリュドミラ』もみかさんの紹介で初めて知りました。きちんと読み直してみたいです。アニメには思わず笑ってしまいました(>_<)言葉が分からなくても表情で十分に愉しめましたよ。まだ猫の民話は続くのでしょうか?次の企画楽しみにしています(*^-^*)