第159話 103 はるかなるもの

文字数 91文字

 ゆくすえははるかなるもの 半臂の緒ひねりはじめる。半臂(班費)束帯のとき、上の衣と下襲との間に着た短い衣。陸奥国に行く人が、逢坂の関を越える頃。生まれた稚児が大人になるほど先の事。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み