13、ミゲル・セルベートの生涯の年表(8)

文字数 1,089文字

1553. El 3 de enero termínase inprimer Christianismi Restitutio. No se encuaderna. Se distribuye en rama a Lyon, Ginebra y Fráncfort.
Carta de De Trie, testaferno de Calvino, delatando a Servet (26 de febrero), enviada a su primo Arneys, quien la muestra al vicario del cardenal Tournon, en Lyon, llegando pronto a manos del inquisidor Ory (12 de marzo). Interrogatorios a Servet (marzoーabril). Encarcelamiento en Viena. Se evade el 7 de abril. Sentencia, en rebeldía, a ser quemado vivo. El 13 de agosto aparece en Ginebra. Es reconocido, denunciado y detenido. Largo proceso con gallarda defensa del propio Serveto.
El 27 de octubre se le condena a ser quemado vivo junto con su libro, lo que se lleva a cabo el mismo día en la colina de Champel.

1553年 1月3日、『キリスト教の復興』の印刷が終わる。製本はしていない。彼はそのままの原稿をリヨン、ジュネーブ、フランクフルトへ送る。
カルヴァンの代理人デ・トライエのセルベートを密告するための手紙が(2月26日)彼の従弟のアルネイに届けられ、彼はトゥールノン枢機卿の代理人に証拠として手紙を渡し、手紙はすぐに異端審問官オライの手に渡った。セルベートの尋問が始まった(3月~4月)ヴィエンヌで投獄された。4月7日に脱獄した。欠席裁判で火刑の判決が出る。8月13日にジュネーブに姿を現す。すぐに見つかって密告され投獄された。長い訴訟の間、セルベートは勇敢に自身を守り抜いた。
10月27日、本と一緒に生きたままの火刑の判決が出る。同じ日にシャンペルの丘に連れて行かれて刑は執行された。

 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み