第34話 鬼神と化して

文字数 2,447文字

 大阪府と奈良県の県境にある生駒山(いこまやま)は、標高六四二メートル。
 河内から生駒山の北側を越えて大和に至る古堤(ふるつつみ)街道は、古代から主要な街道として利用されてきた。
 日向・吉備合同軍は五瀬命の指揮に従って、生駒山の麓を東に向かって進んだ。
 磐余彦率いるの後詰め部隊は、本隊から半里(約二キロメートル)後方を進んでいる。

 もはや夏である。
 山道は草が繁って人が並んで歩くこともできないほど狭く、伸び放題の(いばら)に刺されて生傷が絶えない。
 前日までの雨に打たれた道は、泥でたちまちぬかるんでしまった。
 山蛭(やまびる)に襲われて気分を悪くする者も続出した。
 兵たちは思うように進むことができず、著しく士気が落ちた。
「こりゃひどい。生駒山の北は抜け道があると聞いた。そっちへ回ろう」
 五瀬命の一言で北に移動した。
 
 生駒山北麓の孔舎衙坂(くさえのさか)まで来ると、急に道幅が狭くなった。
 そのため部隊は細長く伸びきってしまった。
 その様子を崖の上から見下ろす影があった。
 ヤマトきっての勇将、長髄彦(ながすねひこ)である。
「まんまとひっかかりましたな」
 長髄彦の脇に(はべ)っていた小柄な男がにやりと笑った。
 なんと、井守と家守の愚兄弟に道を教えた農夫だった。
 この男こそが、長髄彦の右腕として知られる少彦名(すくなひこな)である。
 この出雲以来の宿将の背後には、ヤマトの精鋭たちが息を潜めて待ち構えている。

 五瀬命の軍勢が谷の奥まった場所に差し掛かったころ、先頭を進んでいた兵が突然崩れ落ちた。
「おい、どうした」
 駆け寄った同僚の兵士が驚愕した。頭に矢が突き刺さっていた。
「敵だ!」
 それを合図に一斉に矢の雨が降り注いだ。
「しまった、待ち伏せだ!」
 空が陰るほどの大量の矢が降り注ぎ、吉備の兵士たちが悲鳴を上げてばたばたと倒れていく。
 五瀬命の周りの兵士たちも、ある兵は(のど)を貫かれ、ある兵は背中に深々と突き立てられて激痛にのたうち回っている。
 気の毒に、同時に三、四本の矢を受けた者もいる。
「盾を、盾を並べよ!」五瀬命が叫ぶ。
 必死で並べた木の盾に、どすどすと音を立てて矢が突き刺さる。
 敵の(やじり)(とが)った鉄や青銅でできており、威力はすさまじい。
 容赦ない矢の雨に薄い木の盾は簡単に貫かれ、粉々に砕けてしまった。

「うおーっ!」
 逃げ惑う兵士たちはさらなる恐怖に襲われた。
 怒号とともに左手の山が動いたのである。
 山ではなく、木の枝や草で身を隠していた兵士が、槍や剣を手に斜面を一斉に駆け下りてきたのだった。
 勇猛さで知られる長髄彦率いるヤマトの精鋭部隊に襲われ、五瀬命率いる吉備軍の本隊は、もはや総崩れする寸前だった。
「逃げるな。戦え!」
 五瀬命の怒声もむなしく、戦意を喪失した部隊は崩壊寸前だった。

 異変を知らせる声は後方の磐余彦隊にも届いた。
「奇襲だ!」
「本隊を助けよ!」
 磐余彦が救援に向かおうとしたが、ぬかるんで思うように前進できない。
 その中から一人、素早い動きで抜け出す者がいた。日臣である。
 人で埋まった狭い道を外れて山の斜面を駆け上った日臣は、剣をはらうと(とき)の声を上げながら敵兵の只中に斬り込んだ。
 はじめの一撃で、二人のヤマト兵がぎゃあと悲鳴を上げて倒れた。
 次に剣を横に払うとさらに二人が斬られた。
 戦いが優勢に進み、油断していたヤマト兵の間に動揺が走った。
(ひる)むな、敵は一人だ!」
 ヤマトの武将が叱咤する。

 そこへ鋭い矢が襲った。
 来目と隼手が率いる別動隊が、ヤマト兵をさらに上から襲ったのである。
 山中の戦いは山の民にとってお手のものである。
「抜け駆けはずるいぜ!」
「このやろう!」
 来目は石椎(いしづち)、隼手は蛇行剣(だこうけん)を振りかざし、草でも刈るように次々に敵をなぎ倒していく。
 ヤマト兵は突如現れた伏兵に混乱して隊列を乱した。

 その様子を見た五瀬命が部下を鼓舞する。
「援軍が来たぞ。押し返せ!」
「おう!」
 勢いづいた五瀬命の兵が天に向かっていっせいに()えた。
 耳朶(じだ)を打つ叫びがこだまする。

 敵味方入り乱れての白兵戦となると、弓は使い勝手が悪い。
 磐余彦も剣を手にヤマト兵相手に奮戦した。
 弓をとっては天才的な技を発揮する磐余彦も、剣に関しては平凡な腕前である。
 一人の敵兵に傷を負わせたところで木の株に足を取られた。
 そこへ別のヤマト兵が襲いかかる。
 斬られる、と思った瞬間に敵兵の剣を横からがっちりと受け止めた剣がある。椎根津彦である。
「お下がりください!」
 磐余彦を叱り飛ばすように言うと、椎根津彦はすれ違いざまに敵兵を斬った。
 みごとな腕前である。
「済まぬ」
 磐余彦が礼を言うと「あなたはここでは邪魔です」と椎根津彦は冷たく言い返した。

 最後方の補給部隊では、稲飯命と三毛入野命が次々に運ばれてくる負傷兵の手当てに追われていた。
「こりゃまずいな」
 三毛入野命が肩をざっくり斬られた兵士を見て顔をしかめた。
 三毛入野命は医者兼看護師である。
「磐余彦たちは無事だろうか?」
 稲飯命が未だ激戦のつづく前方を見て心配そうにつぶやいた。

 そのころ日臣は敵陣の奥深く斬り込んでいた。
 左半身を前に剣を構え、稲妻のような速さで剣をふり降ろす。
 ヤマトの兵が刃風を感じた次の瞬間には真っ二つに斬られている。
 鬼神を思わせる凄まじい形相で、左右の敵をなぎ倒していく。
 そのたびに断末魔の悲鳴が上がる。
 敵の中央にわずかな隙を見つけた日臣は、その空間を駆け抜けた。
 走りながら三、四人の兵を斬り倒す。
 絶叫とともに血しぶきが上がる。

 日臣の腕は元より優れているが、剣の斬れ味もまた抜群である。
「さすがは吉備の名工が精魂込めて打った剣だ」
 日臣が剣を見てにやりと笑った。
 その顔は返り血を浴びて真っ赤に染まっている。
 正真正銘の鬼神と化している。

「どけっ!」
 大音声とともに日臣の前に男が現れた。
 日臣をさらに一回り太くしたような堂々とした体躯(たいく)の武人だった。
 長髄彦その人である。
「若憎、俺が相手をしよう」
 長髄彦が剣を構えた。
「おう!」
 日臣が応じると周囲の兵がさっと割れ、空間ができた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み