第1話 出発

文字数 1,127文字

 この国の名は、ルウィンラーナ。
 小人たちの国。
 大陸上には、ほかの国もあるかもしれないが、誰も行ったことがないのでわからない。
 そこで、ラーベスは旅に出ることにした。

「君が、旅へ?」
 花にうもれて、昼寝をしながら、テッダが言った。
「ただ、行きたいんだ」
「へんなこと言ってないで、四つ葉のフロル探してくれない?」
と、ユティが言った。金色の髪をしたこの子は、この国では珍しい女の子だった。
 それじゃ、とラーベスはフロル探しを始めた。見つけるのは得意だったし、ユティのこと、きらいではなかったから。
「はいこれ」
「まあ、ラーベス。いつもじょうずね。わたし、ずっとわからなかったのに」
 とにかく、彼女、ユティは四つ葉のフロルさえあれば、気げんがいいのだ。
 ユティが笑って、輝いてみえた。それで、ラーベスもちょっとうれしくなった。
 
 ラーベスは、旅に出ることがやっぱりあきらめきれず、夕食の時もう一度言った。
「やっぱり行くよ」
「夜はどうするの? ケール一枚ないよ」もじゃもじゃ頭のアノネが言う。
「持ってくさ。食べ物もね」
「どこかで、さびしくなってもしらねえぞ。まあ、泣いたりするなよ」
 それだけ言って、テッダは、また寝てしまった。
「テッダ、まじめにやって。あなた、いつも寝てばっかり」
「みんなに心配かけるのは良くないよ」くりくり目玉のボージャーも言う。
「そう、それ。シンパイなのよ」
 ユティが、そこを強調して言った。
 ラーベスは、それっきり黙ってしまった。
 部屋の暖炉はやわらかく燃え、ぽっ、ぽっと静かな音をはぜている。たき木は、黄色の炎を上げ、そのまわりを茶色くかげらせていた。
 ラーベスのひとみが、さびしげに見えた。
 それで、夕食も終わりだった。
 
 夜。やはり行きたいのだ。行かなければならないとまで、ラーベスは思った。
 そして、もう話してもむだなことが、わかっていた。
——別に危険はない。すぐもどればいいのさ。
 ラーベスは、ゆっくり起き上がった。そして、バルクに食べ物をつめ、レムルの残したマントをかぶると、部屋を飛び出した。
 ところが、ケールを忘れた。しかたなく、ベッドにもどってそれも持ち出し、さあ、という時、いきなり腕をつかまれた。
 ユティだった。
「やっぱり行くのね」
 月明かりで、ラーベスの影がうなずいた。
「知ってたわ。ずっと起きてたの。これ持っていって」
 ユティの手のひらで、四枚の葉が月にてらされていた。
「ありがとう。ユティ」
 それだけ言って受け取ると、ラーベスは、そっと、部屋をぬけ出た。
 外はひんやりして、風が少し吹いていた。ユティは、しばらく起きていたが、やがて、ぐっすり眠ったようだ。
 こうして、第一の旅行者、ラーベスが生まれたのである。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み