その16 オフィーリア狂乱

文字数 1,095文字

このあたりで、最初エロ小説とかんちがいしてフォローしてくれた人が離れていったね。

ww

原作でもポローニアス殺しが分岐点というかポイント・オブ・ノーリターンだよね。それに続く《クローゼット・シーン》が劇的すぎて、見えづらくなりがちだけど。


※クローゼット・シーン=「(王妃の)寝室の場」。ハムレットとガートルードが、ガートルードの再婚に関して激しく言い争う有名な場面。

『ハムレット』第三幕第四場~第四幕第一場←click here!

そういえば、この小説、ハムレットがしゃべるシーンが極端に少ないね。クローゼット・シーンもまるごと削除。
そうなの。"To be or not to be"以降、ハムレットにはほとんどしゃべらせていません。
それは、意識して?
もちろん。オフィーリアからすると、ハムレットがどんどん離れていく。わからなくなっていく。そのとき彼女がどうするかということ。
ついていくね。
ついていく。
原作だとオフィーリアは、ハムレットがポローニアスを殺したことで正気を失ってしまうんだけど、それは、やりたくなかった?

結果としてやらなかった。いちおう書いてはみたのよ、オフィーリア視点で。

「ハムレットさまが、お父さまを? ハムレットさまが、、、いやあああああ!!」

みたいな。

ww
ほら、笑うじゃないw はずかしいじゃない、ありがちすぎて。

原作は戯曲だから、オフィーリアが狂っていく瞬間は描かれてなくて、舞台裏で処理されていて、四幕五場でぱっと出てきたらもう狂ってるでしょ。

『ハムレット』第四幕第五場←click here!

これね、やっぱり舞台だから成立するんだと思った、自分でやってみて。とにかく歌に集中して、あとは台詞どおりしゃべれば、話バラバラだからちゃんとへんな人に見える、よけいなことしなければ。前回言ったように、大根でもなんとかなるw
いやいやw
だけど小説では、オフィーリアの心理から埋めていってそこに持っていくのは無理があった。大好きな人にお父さんを殺されて、そのショックでそのまま発狂しちゃうというキャラクターでは、もうなくなっていた、オフィーリアが。
私のオフィーリアね、自分のことバカだと思ってて、くりかえしそう言うんだけど、ちっともバカじゃないのよ。オフィーリア自身がわかっていなくても、読む人にはわかってもらえてたらいいけど。
レアティーズもね。
レアティーズもね。その方向でしばらく集中してみていたら、二人から出てきた台詞が「本当すみません、うちの父が」だったw
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

宮﨑稲穂(みやざきいなほ/イナホー)

俳優。シアターユニット・サラ専属。旗揚げから全作品に出演し、現在に至る。名前だけ見て女子と間違われることがあるが、男性。居合道六段、剣号「宮﨑哲舟」(てっしゅう)。


実村文(みむらあや/ザチョー)

劇作家・演出家。ときどき女優。シアターユニット・サラ主宰。NOVEL DAYSでは未村明(ミムラアキラ)名義で執筆。

イナホー

ザチョー

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色