第1話 「頭がいい」ことについて

文字数 3,311文字

二人がお互いを認めることに至ったのはこの時に会話だったのではないかと思われる。認めるという表現が正しいかは分からないが二人の距離が縮まったようだった。というのも「サイトウ」が「みか」は頭がいいと言ったからだった。その理由とは何か?「頭がいい」とは一体何なのか?そんな事を語っている二人の会話である。

最近テレビでクイズやってるの多いよね?

まぁ確かに多いかもね。あまり見ないけど。

そうなんだぁ。ウチたまに観るけど、バカだからほとんど分からん(笑)

へぇー観るんだ、あぁいうの。クイズって何なのかよくわからないけど、問題としては何か種類があるよね?

種類?

うん。何と無くだけど大きく2種類はあるよね?

へぇー

例えば、歴史とか漢字とか知識を問うようなものと、頭の体操みたいな発想を問うようなものとの2種類

あぁ確かに。ウチが苦手なのは知識の方。発想みたいなのはちょっと得意かな。間違い探しとかビデオで変化してるところを探すとかは好きかも。

そういうのもあるね。ボク、みかちゃんは頭いいんじゃないかってと思ってたよ。

えーなんで?

何となく。普段話している会話からそう感じた。

ウソ?そう言われたの2回目だよ?

やっぱり言われたことあったんだ?

うん、確かー経営者だったかな、そういう人から昔一回言われたことはある。

何か理由は言ってた?

んー何か言ってたかな。あまり覚えてないよ。

そう。

えっ、何で頭いいと思ったの?

んーよくさぁ嫌なお客さんとかの話しするよね?嫌な思いした時とか。

あぁ割りとするかも(笑)

その時、まずと自分がこういう嫌な思いしたって話した後に、何でそういう事するのかってことまで語ってるでしょ?

へーそうなんだ。あまり意識したことないけど。

してるよ(笑)ウチのこと下に見てるとか、会社で嫌なことがあったとか、まぁそんな感じだけど。

まぁ言うかも。でもそれが頭いいの?

それって相手の立場に立って物事を考えてるし、想像もしてるよね。あと自分のこともそうだし、その状況も客観視できてるなと思って、そう言うところで頭がいいと思った。

あぁそうなんだ。確かにウチ色々考えちゃうかも。でも頭がいいなんてほとんど言われないよ。ウチのことバカだと思ってる人が多い気がする。

人によって頭がいい定義が違うのだろうね。さっきのクイズの話で言えば、持っている知識が多い人を頭がいいと思う人もいれば、発想の方こそ頭がいいと思う人もいると思うし。ボクはどちらかと言うと発想の方だから。だから、みかちゃんは頭がいいと思ったし、実際、そっち系のクイズは得意って言ってたからね。

そっかぁ。暗記力があるのも知識の方?

まぁそうだろうね。

学校のテストも知識?

そうとは一概に言えないと思うけど、これまではそういうテスト問題が多かったような気はするね。

じゃあそういう知識を身に付けるのは大事では無いってこと?

そんなことはないよ。別にどっちかだけが必要というわけでもないし。知識も発想も必要なものだよ。バランス的に発想の方が多いことに価値があるのかなとボクは思っているだけで。

そう言えばウチ計算が凄く苦手。よく分からない。

計算もある意味知識だよ。あるルールに則って変換しているようなものだし。そのルールを知らなければ当然できないしね。そういう事なんじゃない?

そうかなー算数とか数学っていうと知識というより発想だと思ったけど、そういう事じゃないんだね?

そういう事じゃないよ。あくまで計算だけに限れば知識なんだと思うよ。

そっかーじゃあウチはそのルールをあまり知らないって事なのかぁ。

多分そうだと思うよ。例えば、数学の問題を解く時って、問題を理解して、どう解こうが考えるんだけど、ここは発想に当たると思うんだ。その後に計算式を立てて実際に計算するんだけど、ここは知識だと思うんだよね。知識が多ければ速く解けることにもなる。みかちゃんは、どう解こうか考えるのは得意だと思うよ。

数学とかは苦手意識があったからあまり経験した事ない。

まぁ知識がある事で、どのように解くか閃くこともあるし。やっぱり知識が要らないってわけにはならないかもね。

ねぇ、会社でも頭いいって思う人はいるの?

まぁ、仕事しててそう感じる時はあるよ?

それもやっぱり発想ってこと?

まぁそうなんだろうけど、仕事の場合はもうちょっと違う感じで考えてるかな。

違うって?

あくまでボクの仕事においてってことなんだろうけど。3つある。

3つ?

そう。「絵がうまい」「例えるのがうまい」「視点の切り替えがうまい」の3つ。

へぇ。絵がうまいと頭いいの?

この場合の絵は芸術的なものじゃなくて、何か伝えたいことを絵に示すような時の絵だよ。言葉で説明すると面倒なことを絵に示すと分かりやすいことってない?

えっ?んー何だろう?行先を示した地図とか?

そうそう、そういうやつ。あとはドラマとかの登場人物の関係図みたいのもあったりするけど、あぁいうのもそう

あぁ、確かに言葉だけだと分かりにくいけど、絵で示されていると分かりやすいかも。でも、これが何で頭いいってことになるの?

何か実際に存在するもの、起きてること、頭で考えてること、伝えたいことを絵に変換して表現するのって簡単なことじゃないんだよね。でも凄く重要。

そうなんだ。

絵で示すことで文字だけでは見えてなかった点も見えてくるし、そして誤解なく伝わる可能性が高まるだよね。みかちゃんはあまり見たことないと思うけど、資料とかでも文字だけでなく、絵を使って伝えたいことなんかをうまく表現してあると凄く分かりやすいんだ。そういうのを見ると、この資料作った人は頭いいなって感じるよ。

確かにそういう資料は見たことないね。ちょっとみてみたい。それで、例えるのがうまいっていうのは?

これはそうだなぁ。みかちゃんは、お笑いとか好きなんだっけ?

まぁまぁ好きだよ。

例えツッコミとか分かる?誰かが言ったこと、行動したことに関して、それを何かに例えながらツッコムやつ。

あぁ分かるよ。確かにって思えると笑えるね。

あれって一見違うものの2つから共通点を見つけ出して結びつけてることになると思うのだけど、例えにチョイスしたものの突拍子もものであればあるほど面白いと感じだよね。

うん。それは確かに頭いい、センスいいって感じるね。

僕らの仕事でも、何か理解したい時、理解させたい時に、例えたりするんだよね。例えば、相手が野球が好きだったら、「9回ウラ2アウトぐらいの状況なんだ」みたいに今のプロジェクトの状況を例えたり、音楽が好きなら、「これは演奏者が見る譜面みたいなものなんだ」みたいにドキュメントの大事さを例えたり。まぁそんな感じだね。なんかあまりうまく表現できてないけど。そうやって例えることで、自分での理解できるようになしし、相手にも理解してもらえることに繋がる。そういうのを見てると頭いいって感じるよ。

ふーん。そうなんだ。じゃあ最後は・・・何だっけ?

視点の切り替えがうまいね。

あぁそれそれ。

これは、色々な立場で考えるとか、様々な点で考えるとか、どういう範囲で考えるかとか、そういうことだよ。その切り替えがうまくできる人が頭いいと思う。

えー例えば?

んー例えば、みかちゃんを対象に考えるとして。お客さんの立場、お店に人の立場で考えてみたり、みかちゃんの顔、体型、髪型、性格とかの点で考えるとか、仕事してる時、してない時、過去や未来の範囲で考えるか、色々な視点で見て考えることができるでしょ。

あぁなるほど。一つの見方、考え方ではなく、色々な見方で考えるということね。

そう。これがボクらの仕事となるとある一つの方向からしか見てなかったり、色々ごっちゃになって考えたりしがちなんだ。だから、それがうまく整理され、切り替えをコントロールするできている人は頭がいいんだなと感心するね。

へーなんか大変そうな仕事だね。

みかちゃんだって大変な仕事でしょ。それでみかちゃんは最後の視点の切り替えがうまいと感じたよ。お客さんと接していろいろ観察する中で自然と身についてるんじゃない?

そうなのかな。意識してないからな。

無意識だからこそ凄いよ。頭いいと思う。だから好きだよ。

えっ?

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

「サイトウ」と名乗っている。本名ではない。自分のことをボクと呼ぶ。AB型の男。ロックが好き。

「みか」と名乗っている。本名ではない。自分のことをウチと呼ぶ。O型の女性。ミルクティーが好き。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色