第6話 一九四五年四月二六日(ベルリン)

文字数 2,973文字

 ヨーゼフ・ヴェーゲナー。
 史生がそのペーターの従兄に会ったのは、ほんの数回だけだった。だがウェーゲナーという男は、史生の記憶の中にも強烈な印象を残した。
「ほう、君が日本から来たサムライか。話は、ペーターからよく聞いている」
 ペーターに初めて引き合わされた時、ヴェーゲナーは笑顔で史生の手を握った。
 笑顔。それがヴェーゲナーの特徴だった。ヴェーゲナーは一九〇センチに近い長身だから、彼と会う大半の者は見下ろされる形になる。しかしそれでもさほど威圧感を与えないのは、ヴェーゲナーが絶えず笑みを浮かべているからだろう。それにただ愛想が良いだけでなく、彼は親切でもあった。
 しかし史生は、ヴェーゲナーに底知れぬ何かを感じた。ヴェーゲナーの笑顔と親切には、メフィストのそれに似た怖さがある。
 ヴェーゲナーなら誰かに銃を向け引き金を引くその瞬間にも、変わらぬ愛想の良い笑顔を浮かべたままでいるのではないか。
 史生は密かにそう思っていた。
 そうか、ヴェーゲナーはゲシュタポに入ったか。そう聞いても、史生は少しも意外に思わなかった。
 そしてヴェーゲナーならゲシュタポでも早く昇進しただろうし、コネを駆使してでもペーターを仲間に誘いかねない。
 ヴェーゲナーに本当の優しさがあるかどうかは、史生にはわからない。しかし彼がペーターを実の弟のように思っている事だけは、史生も感じていた。
 スピードを上げて近付いて来るエンジンの音に、ペーターの話が遮られた。
 前線を越え、通りの向こうからオートバイがフルスピードでやって来た。ハンドルに身を伏せ銃砲弾を避けつつバイクを走らせる運転手は、武装親衛隊の迷彩服を着ている。
 味方だ。
 前輪を軸に後輪で半円を描いてスライドさせ、メーアカッツSS上等兵はペーターのすぐ前にバイクを停めた。
「どうだ、空港には行けたか?」
「はい、隊長」
「薬は届けたな?」
「はい、ですがあちらの軍医はひどいお怒りで」
「何と言った?」
 メーアカッツは躊躇い、そしておずおずとした笑みを浮かべて答えた。
「山賊ども、フロイライン・レンスキを返してよこせ、と」
「ふん、ならば腕ずくで取り返しに来れば良いさ」
 ペーターが鼻で笑うと、居合わせた近くの兵士らもにやりと笑った。
 その兵士らの一人に、ペーターはケーテを呼びに行かせた。
 間もなくやって来たケーテは、ひどく疲れているように見えた。
「大尉さん、私に出来る事は皆やっておきました。でも薬はまだまだ足りませんし、怪我の重い人には軍医の手当が必要です」
「ご苦労様でした、フロイライン」
「私の師団と合流しませんか、大尉さん。そうすれば負傷兵も野戦病院に入れられますし、クーベ軍医に診てもらえます」
 ケーテがおずおずと申し出ると、ペーターは眉間に皺を寄せて少し考えた。そして答える前に、まだバイクに跨がったままの伝令兵に目を向けた。
「メーアカッツ、あちらの状況は?」
「今のところは、まだ何とか空港を守ってます。ですがいつまで持つか、かなりヤバい感じですね」
「聞いての通りだ、フロイライン。我々はここで、ミュンヘベルク師団の退路を支える。貴女の師団も遠からず後退せざるを得なくなるだろうし、遅かれ早かれその時には合流する事になるさ」

 同じ頃、五百メートルほど南のテルトウ運河に面したビルで、アンドレイ・ヴァシリエヴィチ・メレホフ少佐とユーリ・スミルノフ大尉は、師団本部の命令書を間に挟み互いの顔を見合って黙りこくっていた。
「また攻撃しろと言ってきた」
 先に沈黙を破ったのはメレホフ少佐の方だった。少佐がこの大隊の指揮官で、スミルノフは政治担当の副大隊長だ。
「次の攻撃は一七〇〇時、だが今度は戦車を支援に回してくれるそうだ」
 スミルノフは腕時計に目を落とした。今は既に午後三時を回っているから、あと二時間もない。
「クソったれのファシストどもめ。戦争はもう負けだとわかっているのに、戦うのをなぜ止めない」
 言いながら、メレホフ少佐は運河の向こう側のビルの群れを睨み据えた。そこには、まだ数多くの狂信的なナチの兵士どもが立て籠もっている筈だ。中でもSSの奴らは死ぬまで戦い、他のドイツ兵が降伏するのも許さないと言われている。
 少佐は攻撃命令が面白くないのだと、スミルノフは察した。実は彼も、気持ちは同じだった。
 祖国の為だ、命を賭けて戦え!
 少し前までのスミルノフなら、そう叱咤して躊躇う事なく兵らに攻撃を命じただろう。
 だが今は違う。少佐が言うように、祖国ロシアの勝利はもはや疑いようもなかった。祖国が存亡の危機に瀕していた頃ならいざ知らず、今は焦る事など何も無い筈だ。
 もしもスミルノフが総指令官なら、ベルリンは厳重に包囲して無理な攻撃は避け、食料と弾薬が尽きたドイツ軍が自滅するのを待っただろう。
 しかしロシア軍の上層部は、早く攻撃しろと矢の催促だ。
 上層部がベルリン攻略を急がせる理由は、スミルノフにもわかっていた。
 五月一日はメーデー、労働者の団結と連帯を示威する祭典の日だ。だからその日に総統官邸と国会議事堂に赤旗を立てれば、世界にロシアと共産主義の勝利を見せつけることが出来る。
 ナチスを打倒したのはロシアの赤軍なのだ、と。
 馬鹿らしい。
 口には出さず、心の中でスミルノフは罵った。
 ただメーデーに花を添える為、お偉方はどれだけ多くの兵士の命を犠牲にしろと言うのだろうか。
 近頃のロシア軍の兵士達が、合言葉のように囁き合っている言葉がある。
 必要の無い犠牲は、もう沢山だ。
 スミルノフも全く同感だった。
「同志少佐、攻撃の準備を急がなければ。ただできるだけ多くの兵士を、故郷に帰してやれるよう考えましょう」
 メレホフ少佐の顔に安堵の色が浮かんだ。
 ロシアの赤軍では、副隊長でも党のお偉方と繋がりのある政治将校の方が、隊長よりも強い発言権を握っている場合が多い。、
 その政治将校も同意してくれるなら、犠牲を少なくするやり方はいろいろある。平たく言えば、無理押しはせず攻撃しているふりをするのだ。
 根っからの職業軍人であるメレホフ少佐は、軍事的な知識も実戦経験も無いくせに党の権威を笠に着て作戦に嘴を入れてくる、政治将校という輩が大嫌いだった。もちろんその思いは心の中にしまっておき、口にも態度にも出しなどしないが。
 だが、スミルノフ大尉だけは違う。こいつは良い奴だ。同じ部隊で長いこと行動を共にするうち、メレホフ少佐は心からそう思うようになった。
 ただ少佐は、スミルノフの評判があまり良くない事も知っていた。本人は知るまいが、少佐の許にはスミルノフに対する苦情が何件も寄せられていた。
 あのことは、やはり機会をみて一言忠告しておかねばならないか。メレホフ少佐は迷っていた。

 日が暮れかけていた。空の明るさが薄れて行くのにつれて、燃えている建物の多さが目につくようになってきた。
 史生とペーターはビルの入り口の階段に並んで腰を下ろし、いつの間にかケーテも史生に寄り添うように座っていた。
「だけどちょっと想像できないな、君がゲシュタポの捜査官だったとはね」
「違う、違う」
 ペーターは火の粉でも払うように手を振った。
「誰かを逮捕したりとか、そんな事は一度もしなかったね。ゲシュタポでも、僕は便利屋みたいなものだったのさ」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

 ペーター・ドレシャー……ただ機械が好きなだけの、大人しく心優しい青年。興味があるのはナチスの政治的な主張ではなく、ナチスが作らせた戦車や装甲車。それで戦争が始まると、一兵卒として召集される前に戦車の整備をする技術将校を目指して士官学校に入学する。

 杉村史生……ペーターと同じく、機械が大好き。ベルリン工科大学に留学し、ペーターと親しくなる。第二次世界大戦が始まった為に帰国できなくなり、ベルリンで機械工学の勉強を続ける。そして大戦末期のロシア軍に包囲され陥落寸前のベルリンで、旧友ペーターと再会する。

 ヨーゼフ・ヴェーゲナー……ペーターの従兄でナチスの若きエリート。ナチス思想に心から染まっているわけではなく、第一に考えているのは己の出世。愛想は良いが心は冷たい。だが従弟のペーターのことは彼なりに大切に思っており、親衛隊に誘ったり、ペーターが窮地に陥ると救いの手を差し伸べたりする。しかしその為、ペーターはますます悪の道に堕ちて行くことになる。

 ケーテ・レンスキ……ポーランド国境に近いポメラニアに住む少女。略奪や暴行をしながら進撃するロシア軍の猛攻に追われ、撤退するミュンヘベルク師団と共にベルリンまで逃げる。その間、師団の看護婦の役目を務める。

 ユーリ・アレクサンドロヴィチ・スミルノフ……ロシア軍の大尉で正義感あふれる熱血漢。政治将校だが、ナチとドイツ軍は憎むが、ドイツの民間人は守ろうとする。

 ステパン・グレゴリオヴィチ・フョードロフ……ロシア軍の上級中尉。NKVD(後にKGBとなる国家保安人民委員部)の職員。

 花井孝三郎……表向きは駐独日本大使館の旅券課員だが、実は陸軍中野学校で教育された特務機関員。杉村史生に総統官邸に潜入しヒトラーの動向を探るよう命じる。

 ハンナ・ベルツ……ベルリンに住む少女。父親が反ナチ思想の持ち主で、「ナチスよりロシア軍の方がマシ」と教え込まれている。

 エルナ・ウルマン……ハンナの友達。父親がドイツ軍の将校である為、ロシア軍をとても恐れている。

 アントン・ブリュックラー……SS中尉で強制収容所の副所長。楽をして生きている要領の良い男。ドイツ軍の敗戦を見越し、収容したユダヤ人から略奪した金品を横領している。

 レーナ・フェスマン……強制収容所に収容されているユダヤ人の少女。頭の良い文学少女で、ふとしたことから知り合ったペーターと親しくなる。しかしそれは決して許されない恋だった。

 バウル・リッター……ベルリン郊外で退却しながら戦うドイツ第九軍の少年兵。故郷の東プロシアはロシア軍に占領され、絶望しながら西へと逃げている。

 マックス・シュペート……第九降下猟兵師団の伍長だが、本来は空軍の整備兵。兵力不足で東部戦線に駆り出された際に、ロシア兵の残虐さを目にした為、ロシア兵の捕虜になることを死ぬより恐れている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み